タグ「イートーマス」の記事

Light and soft houndstooth.

こんばんは、吉井です。


昨日は<CIRCOLO1901>

ミニハウンドトゥースセットアップの

ブログを書きました。


本日はハウンドトゥース繋がりということで

こちらのジャケットをご紹介致します。



BEAMS F E.THOMAS HOUNDSTOOTH
カラー:H/TOOTH
サイズ:42〜52, 42 6R〜52 6R
価格:¥90,000+税
商品番号:21-16-1918-731

<E.THOMAS>の生地を採用した

<BEAMS F>オリジナル、

ハウンドトゥースジャケットです。



毎シーズン人気のある<E.THOMAS>生地の

オリジナルジャケット。

店頭には数多くのジャケットが並んでいますが

その中でもこの上品な光沢感が目を惹きますね。

イタリアンファブリックならではの

柔らかさも特徴です。



今やワードローブになくては

ならなくなったハウンドトゥース柄です。

ウール、リネン、シルクの混紡素材を採用、

独特なドライタッチ、光沢感が特徴です。



端正なラペルです。

やや低めのゴージラインもいいですね。



今回、こちらのジャケットでは

通常の8ドロップ、そして身幅などに

ゆとりを持たせた6ドロップもご用意しております。

サイズに不安のある方でも

合うサイズを見つけられますよ。



春夏らしく、軽快な半裏仕様となっております。




今回はモノトーンにせず、柔らかいトーンで

コーディネートを組みました。

パンツはワイドのものを載せていますが、

テーパードパンツがベターです。

このようなニュアンスのあるカラー合わせ

少しずつ気分になってきましたね。




先ほどとほぼ同じアイテムを使い、

ネクタイを外してネッカチーフを合わせました。

タブカラーに合わせているのがポイントです。

カジュアルに着るなら

このワイドパンツがベターですね。

ネクタイをせず、このように

カジュアルにシャツを着るのもいいですね。


ビデオにてシルエットを360°ご確認いただける

スワイプ動画も載せておりますので

よければ併せてご覧ください。


今やマストアイテムとなった

ハウンドトゥースジャケット。

素材も相まって着心地はとても快適です。

是非ご検討ください。


お問い合わせ、お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

時代はモノトーン④

こんにちは。


蘭です。


最近、なかなか寝付けないのが悩み。

眠れないのでスマホをサワサワ。

動画見たり、サイトを見たり、

気付いたら3時間経ってました!

なんてことがよくあります。

ぐっすり眠れるコツが、知りたい

今日この頃。


しかし、今日も張り切ってご紹介致します!


とある日の6階フロア。


 

うちの新人、櫻田くんが何やら考えてます。




いや、これでもない。




これか?うーん。


櫻田くん。それはもしかして、モノトーン

コーディネイト!




そうっすね。時代はモノトーンですから。


分かってるね。頼れる新人です。


コーディネイトを考えている

ジャケットはこちら。




BEAMS F ウインドウペーン ジャケット
カラー:ブラック
サイズ:42.44.46.48.50.52
価格:¥90,000+税
商品番号:21-16-1844-731


いわゆるウインドウペーンですが、

2本のラインで構成された

ウインドウペーンです。




生地はイタリアの<イートーマス>。

カシミアが少しブレンドされており

見た目より触ると柔らかい、上品な

雰囲気の生地です。


どうやら、コーディネイトも固まった

様子。




よいしょ。




こらしょ。




出来ました!


待ってたよ、櫻田くん!


渾身のコーディネイトはこちら!



かっかっかっこいい!


恐るべし。新人。




Vゾーンはパープルがアクセントとなって

おり、モノトーンにプラスワンカラーを

配した今年旬のコーディネイト。

何気にチーフにもパープルが

入ってるやんかいさ!

やるな、お主。

シャツもグレーベースのクレリックシャツ

で適度にドレスアップしたスタイル。




ボトムスはサイドアジャスターの

<GTA>でクラシックな雰囲気。

カラーはやや明るめのグレーで

トップスとコントラストを付けています。

シューズは<クロケット アンド ジョーンズ>のタッセルモカシン。

ブラックスエードをチョイスし、少し

軽めに仕上げましたとさ。


な、な、な、なんと。

末恐ろしい新人現る!




せっかくなんで記念撮影しよ!

だって。


かわいいやつめ。


モノトーン推しも、ひとまず終了かな。

と思いきや、乞うご期待です!


大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。







Modern&Trendy.②

こんばんは、吉井です。


昨日は<E.THOMAS>の生地を採用した

<BEAMS F>オリジナル、

モノトーンウィンドウペーンジャケットの

ブログを書きました。


本日も同じメーカーの生地を用いた

ジャケットを紹介致します。



Brilla per il gusto E.THOMAS MONOTONE WINDOWPANE
カラー:BLACK
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥90,000+税
商品番号:24-16-1459-015

昨日同様<E.THOMAS>の生地を採用しました、

こちらは<Brilla per il gusto>オリジナルの

モノトーンウィンドウペーンジャケットです。



グレーライクなベースに

ブラックのウィンドウペーン柄。

昨日紹介したものよりもソフトな印象です。

ウール、カシミヤ、モヘヤ、シルクの

混紡素材によるフワッとした肌触り、

光沢感といいですね。



肩パッドを省いたナチュラルな

ショルダーフィットが魅力的です。

製作は<RING JACKET>社に

依頼しておりますので

その仕立ては確かなものとなっております。



2パッチポケット仕様。

生地と相まったスポーティな仕立てがいいですね。




トーンオントーンなVゾーンにしてみました。

パープルのストライプが効いていますね。

ブラックカラーのスラックスで全体

よりシックにまとめあげました。




モノトーンスタイルなら柄ON柄ON柄にしても

うるさくなりすぎず、落ち着いた印象です。

クラシックな範疇に留める、というのが

ポイントだと思います。


昨日に引き続き、モダンに昇華された

ウィンドウペーンジャケット。

是非店頭にて軽やかな着心地、生地感、

雰囲気をお確かめください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

当店スタッフのリアルな声をお届けしている

スタッフ河野のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Modern&Trendy.

こんばんは、吉井です。


昨日は<HARRIS TWEED>の生地を採用した

<BEAMS F>オリジナル、

ヘリンボーンツイードジャケットの

ブログを書きました。


本日は、トレンドに合わせた

モダンなジャケットを紹介致します。



BEAMS F E.THOMAS BLACK WINDOW PANE
カラー:BLACK
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥90,000+税
商品番号:21-16-1844-731

<E.THOMAS>のブラック

ウィンドウペーンジャケットです。



ウール91%、カシミヤ9%の混紡素材。

柔らかさ、しなやかさ、

ウールらしいぬめりのある肌触りなど

<E.THOMAS>らしい独特で高級感のある

生地に仕上がっております。



ブラックベースに

ホワイトのウィンドウペーン柄。

一見派手に見えますが、品のある柄に

モノトーンな配色ですので

落ち着いた大人の雰囲気ですよ。



昨日も触れましたが、<BEAMS F>の

ジャケットは昨シーズンに続き

今シーズンもより肩幅、背幅を広げました。

フィット感、着心地など

さらにアップデートされております。



2パッチポケット仕様です。



総裏地仕様です。

冬には安心ですね。




品のあるモノトーンスタイルで。

パンツがチャコールグレーだと全体のトーンが

あまりにも暗くなってしまうので

ミッドグレーかホワイトパンツを

合わせるといいですね。




鮮やかなブルーを取り入れた+1カラー

スタイルもいいですね。

ベースがブラックだからこそ、

このような明るいトーンが映えます。


冬にはマスタードイエローのタートルネックに

ホワイトの細畝コーデュロイパンツを

合わせたくなりますね。


シックな配色が魅力のこちらのジャケット。

是非店頭にてご覧ください。

ウェブ版「MR_BEAMS」にも

掲載されておりますのでチェックしてください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

当店スタッフのリアルな声をお届けしている

スタッフ河野のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Soft herringborn.

こんばんは、吉井です。


昨日は<LEOMASTER>の生地を採用した

<BEAMS F>オリジナル、

コットンツイルダブルブレストスーツの

ブログを書きました。


本日はジャケットを紹介致します。



BEAMS F E.THOMAS HERRINGBORN JACKET
カラー:CHARCOAL.G, BEIGE
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥44,500+税
商品番号:21-16-1715-731

<E.THOMAS>の生地を採用した

<BEAMS F>オリジナル、

ヘリンボーンジャケットです。



淡いトーンのベージュカラーに、



トレンドを体現したモノトーンカラーの

2色展開でございます。



<E.THOMAS>が得意とする

ウール、リネン、シルクの天然素材を用いた

混紡素材を採用しております。

見た目以上に軽やかな雰囲気に

仕上がっておりますよ。



パッチポケット仕様でスポーティに。



ジャケットからシャツ、ネクタイと

徐々に色のコントラストを付けました。

茶系の色は様々な着こなしを楽しめるので

いつのシーズンも重宝しますね。



モノトーンなアイビースタイルが

モダンに映えますね。

今シーズンはこういった装いを楽しみたいです。



リネンシャツやニットタイを合わせた軽快な

モノトーンスタイルもこの季節ならではですね。


どちらのお色も非常に使い勝手の良い、

ワードローブに取り入れたいジャケットです。

是非店頭にてご覧くださいませ。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。


BEAMS各店にて、THANKFUL SALEを

開催しております。

BEAMS各レーベルから、

オリジナル・インポート商品の一部が

セール価格でお買い求めいただけます。

どうぞこの機会をお見逃しなく。

Dressy or casually.③

こんばんは、吉井です。


昨日は<BERNARD ZINS>のグレンチェック

リネンテーパードスラックスの

ブログを書きました。


本日も同ブランド、ではないですが

ドレッシーにもカジュアルにも着たい

アイテムを紹介致します。



BEAMS F E.THOMAS EASY COTTON SUIT
カラー:KHAKI, OLIVE, NAVY
サイズ:42,44,46,48,50
価格:¥72,000+税
商品番号:21-17-1567-015

<E.THOMAS>の生地を採用した

<BEAMS F>オリジナル、

イージーコットンスーツです。



非常に滑らかなタッチに加え、

繊維の強度は世界で最も高いコットンと

評価されているエジプシャンコットンを

採用しております。



カラーはベージュ、オリーブ、ネイビーの

3色をご用意しております。

この時期に映えそうなベージュ、オリーブが

個人的にオススメですね。



パッチポケット仕様。

ジャケット、パンツとそれぞれ

単品使いし易くなっております。



パンツは1プリーツに加え、



サイドエラスティック仕様です。

食後やデスクワーク時も

アジャストしてくれます。



さらに、ドローコード付きです。

カジュアルな着こなしもできますし、




この様にドローコード裏に隠すこともできます。

エラスティックもベルトをすれば

隠れるのでビジネスシーンでも

着用し易いですね。



店内ウェルドレッサーがオリーブカラーを

着用しておりました。



トレンドのイエローカラーのシャツに

ニットタイと季節感のある軽快な装いです。

チーフを入れないという引き算がいいですね。



ボディは程よく細身です。



パンツも綺麗なシルエットです。

コットン素材且つイージー仕立てですが、

決してカジュアル過ぎないルックスですね。



足元はトレンドのビットローファーで

全体を上手くまとめています。



タイドアップはもちろんのこと、

この様にニットポロと合わせたり、



カジュアルにワイドピッチの

半袖ボーダーニットなどと合わせたいですね。


シーンを問わず着用できるこちらのスーツ。

是非店頭にてご覧くださいませ。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。


BEAMS各店にて、THANKFUL SALEを

開催しております。

BEAMS各レーベルから、

オリジナル・インポート商品の一部が

セール価格でお買い求めいただけます。

どうぞこの機会をお見逃しなく。

Herringborn pane.

こんばんは、吉井です。


昨日は<ASCOT>の

ボーダーニットタイのブログを書きました。


本日はジャケットを紹介します。



BEAMS F E.THOMAS LINEN SILK WINDOW PANE
カラー:BEIGE
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥86,000+税
商品番号:21-16-1720-731

<E.THOMAS>の生地を採用した

<BEAMS F>オリジナル、

シルクリネンウィンドウペーンジャケットです。



以前スーツを紹介しましたね。

イタリアトップクラスの

テキスタイルメーカーで、世界各地から

ワンランク上のステータスとして

高評価を受けております。



ヘリンボーン織にブラウンの細いペーンが

走った1着です。

リネン50%シルク50%で縫製されており、

リネンの軽やかや素材感と、

シルクの光沢感、高級感が合わさっています。



ベージュのヘリンボーン地と

ブラウンのウィンドウペーンの

コントラストが美しいですね。



ホワイトのシェルボタンもいいですね。

パッチポケットで軽快に。



店内ウェルドレッサー、久々の登場です。

見ていきましょう。



リネン混シャツやプリントタイなど、

春夏らしい軽快で華やかな雰囲気に。


パンツはウールの

グレージュスラックスをチョイス。

ジャケットの色と上手くマッチさせつつ

ドレッシーにまとめています。



足元はブラウンスエードの

シングルストラップシューズです。



リネンのブラウン無地タイなどで

堅実にまとめても良さそうですね。

是非ご検討ください。


オンラインサイトにも載っておりますので

是非チェックしてみてください。

よろしくお願いします。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。




ビームスクラブ会員様限定の

お得な15%オフキャンペーンを開催しております。

お得なこの機会を、どうぞお見逃しなく。