こんばんは!伊藤です。
さて、本日は再入荷のデニムの紹介です。
私も半年前に購入。かなり満足しているのでぜひこの再入荷で入手していただきたいです。
*A VONTADE セルビッチデニムジャケット
カラー:D.BLUE
サイズ:S,M,L
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-18-0997-895
1920年代のヴィンテージをベースにデザインされた<A VONTADE>のセルビッチデニムジャケット。
12ozの軽やかなセルビッチデニムを使用し、エコブリーチによる自然な色落ちを表現。細部に至るまでこだわり抜かれた、現代的に着こなしやすい一着です。

<*A VONTADE(ア ボンタージ)>は、ヴィンテージウェアをモチーフにしながらも現代の生活に馴染むリアルクローズを提案する日本ブランド。素材選びから縫製まで徹底して行い、時代を超えて愛されるプロダクトを生み出しています。

デザインのベースとなっているのは、1920年代に登場したヴィンテージのデニムジャケット。その大戦中に素材の調達が難しかったために作成された廉価版モデルの軽めの12oz生地を再現し、採用しているのがこちらのデニムジャケット。
イメージソースとなっているデニムジャケットから、細やかなアレンジを施すことにより、クラシックな雰囲気を損なうことなく現代的なバランスを生み出しています。

ごわつきが少なく、春夏の羽織ものとしてはもちろん、インナーとしても使いやすい軽快なウェイトの12ozセルビッチデニムは、廉価版、とは書いてますが、酷暑、暖冬の日本からすれば生地が軽いというのは決して悪いことではありません。むしろここが暑がりの私がこちらを購入したポイントですので、メリットと言って差し支えないでしょう。

1年間着込んだような自然な色落ちを再現しする色落ちの加工には「エコブリーチ」という手法が使われています。
科学的なことは私も詳しくないですが、ブドウ糖の還元力を利用した人体に優しい手法で、塩素剤や脱色剤を使わないので環境にも配慮した仕上げだとか。

こちら、この春夏ヘビロテしました。スタイリングとしては4投稿ですが、これ以外にもオフの日も着用していたので着用機会かなり多かったです。
実は春夏と商品番号が変わっているのですが、継続モデルとのことなので同じ商品です。
程よく色落ちした感じとゆるすぎない絶妙なフィッティングがかなり好みで入荷後即購入しましたが、かなり早い段階で店頭から姿を消しました。
前回の入荷で購入できなかった方、この秋冬でも間違いなく活躍してくれるアイテムですので、ぜひ今のうちに。
ちなみに私でサイズはMサイズを購入しています。ジャケットサイズ46です。サイズ選びの参考になれば幸いです。
と言った感じで<*A VONTADE>私もヘビロテしているヴィンテージを再現したデニムジャケット、再入荷です。の紹介ブログでした。
リアルヴィンテージを参考にしたデニムジャケットが増えていますが、デザイン、サイズ感はもちろん、お手頃な価格というのも魅力的なポイント。
室内ならもう着用できます。ぜひ今のうちに確保をお願いいたします。
InstagramのDM、またはLINEでもお問い合わせを受け付けています。
ご質問やブログへのコメントなど、お気軽にお送りください。
※DMの確認・返信は営業時間内(11:00〜20:00)に行います。営業時間外、私の公休日(金・土・有休(不定期))にいただいたメッセージは、翌出勤日に順次対応いたしますので、ご了承ください。
今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。
スタッフのフォロー(お気に入り追加)するごとに100マイル獲得できますので是非。
今日のこの記事が良かったよという方はページ下↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。
それではまた次のブログで。
伊藤 大貴