BEAMS JAPAN TOP

日本の魅力を発信する
キュレーション・ストアへ、ようこそ。

日本のこだわりから生まれたモノ・ヒト・コトを繋げる場所、BEAMS JAPAN。全国から“日本”の魅力を集め、発信拠点とするショップです。BEAMSがこれまで培ってきた独自の審美眼をもとに、地下1階から地上5階までそれぞれテーマを設けたフロア構成になっています。「食」「銘品」「ファッション」「コラボレーション」「カルチャー」「アート」「クラフト」と、多種多様なモノたちを一堂に集めました。

FOOD / FASHION /ART/ CRAFT / SUBCULTURE / SOUVENIR / EXCLUSIVE ITEMS / AND MORE!!

1F : First Floor

BEAMS JAPAN

Local Japan

1F
祭

銘品とスーベニア

エントランスフロアには、日本の伝統と今を感じさせる地域性豊かな特産品、
ありそうでなかった<ビームス ジャパン>のオリジナルグッズを幅広くラインナップ。
日本全国を巡って探し出した各地の銘品のなかで、「こうきたか…!こんなモノがあったなんて…!」と
目からウロコなプロダクトに出会えます。

2F : Second Floor

BEAMS JAPAN

Japan Fashion / Design

2F
衣

ジャパン・メイドの服と、
ファッションの“今”を知る

BEAMSらしい視点で日本発信のファッションを提案するフロア。
世界に誇るメイド・イン・ジャパンのものづくりと、旬なセレクションが光ります。
BEAMS JAPANだけのコラボレーションや、旬のモノ・コトを取り上げるポップアップストアも展開します。

( BLAND LIST )

  • ALMOSTBLACK
  • AURALEE
  • BEAMS JAPAN
  • C.E
  • COMOLI
  • DESCENDANT
  • DESCENTE ALLTERRAIN
  • DESCENTE ddd
  • DESCENTE PAUSE
  • eYe COMME des GARCONS JUNYA WATANABE MAN
  • Hender Scheme
  • LOOPWHEELER
  • NEEDLES
  • NEON SIGN
  • mina perhonen
  • mont-bell
  • orslow
  • retaW
  • Sasquachfabrix.
  • SCYE
  • TEATORA
  • UNUSED
  • VAINL ARCHIVE

日本が誇るブランドが次々と入れ替わります

3F : Third Floor

BEAMS JAPAN

Japan / Style Editions

3F
眼

独自の審美眼による
アレンジ力が集結

東京の“別注”カルチャーをリードしてきたBEAMSならではの限定アイテムの数々。
旬なブランドや老舗メーカーなどとの、ユニークなエクスクルーシブアイテムが登場します。
さらに、〈B印ヨシダ〉の限定新ラインや別注スニーカーを集めたスペシャルコーナーを常設します。

4F : Fourth Floor

BEAMS JAPAN

Pop-culture Japan

4F
趣

アンテナ感度抜群!
日本のポップカルチャーが集う

作家の個性やストリートの熱気を表現してきた「トーキョー カルチャート by BEAMS」のショップや、
同レーベルスタート以来、展示を行っていただいたアーティストのZINEやリトルプレスのスペースを展開。
サブカルからファインアートまで網羅した、多彩かつ遊び心のあるラインナップに注目です。

5F : Fifth Floor

BEAMS JAPAN

Art / Japanese Craft

5F
匠

“日本のアート”と“民藝”をテーマに
共生する2つのエリア

“日本のアート”を中心に、年間を通してさまざまな展覧会を行うアートスペース「B ギャラリー」。
日本全国から集めた民藝品や日本の手仕事にフォーカスした「フェニカ スタジオ」。
アートとクラフト、それぞれの担い手が日本に脈々と伝わる“知と学び”を紹介します。

BF : Basement Floor

BEAMS JAPAN

Japan Grill

BF
食

日本の食文化を
堪能できるレストラン

日本人らしい繊細なアレンジを加えた洋食文化や、地方から集めたクラフトビールが楽しめる「CRAFT GLILL」。
老舗の西洋式ホテル「日光金谷ホテル」の協力のもと、ここでしか味わうことのできないオリジナルメニューを提供します。
ランチからディナーまで、老舗の伝統と味わいをカジュアルに楽しめる空間です。

各地のブリュワリーから20種類以上のビールを
ドラフトとボトルでラインナップ

LUNCH
新宿 百年ライスカレー/とちぎゆめポークのチーズカツレツ/サーモンステーキ 金谷ホテルソース/3種のミックスフライ/金谷ランチコース/など
DINNER
新宿 百年ライスカレー × YOKOHAMA XPA(IPA)サンクトガーレン/大正カニクリームコロッケット × 幕末のビール復刻版 幸民麦酒/サラダ、スープ、魚料理、肉料理など多数取り揃えています。
DRINK
CRAFT BEER/JAPANESE SAKE/CRAFT GIN/CRAFT VODKA/国産WINE/CRAFT JUICE/など

BEAMS JAPAN

SHOP CONCEPT

BEAMS JAPANとは?

SHOP CONCEPT

“日本にはBEAMSがある”
というキャッチフレーズとともに
当時の日本におけるセレクトショップの集大成として、
1998年にオープンしたBEAMS JAPAN。
創業40周年を迎えた2016年には、
「今、一番おもしろい日本」を世界へ発信すべく、
新プロジェクト、BEAMS“TEAM JAPAN”が発足しました。
国内外から大勢の人が集まる新宿のBEAMS JAPANは、
日本のこだわりから生まれたモノ・コト・ヒトを編集する場所として
異文化交流のターミナルを担う重要なショップです。
BEAMSの“目”で日本を見つめ直し、
BEAMSが“人びと”の力を束ねて、その価値にさらなる光を当てる。
BEAMS JAPANは、その拠点となり世界と繋がる場所を目指します。

“日本にはBEAMSがある”
というキャッチフレーズとともに
当時の日本におけるセレクトショップの集大成として、
1998年にオープンしたBEAMS JAPAN。
創業40周年を迎えた2016年には、
「今、一番おもしろい日本」を世界へ発信すべく、
新プロジェクト、
BEAMS“TEAM JAPAN”が発足しました。
国内外から大勢の人が集まる新宿のBEAMS JAPANは、
日本のこだわりから生まれた
モノ・コト・ヒトを編集する場所として
異文化交流のターミナルを担う重要なショップです。
BEAMSの“目”で日本を見つめ直し、
BEAMSが“人びと”の力を束ねて、
その価値にさらなる光を当てる。
BEAMS JAPANは、その拠点となり
世界と繋がる場所を目指します。

BEAMS JAPAN

B1F-5F 3-32-6
SHINJUKU-KU, TOKYO,
JAPAN

お気に入り