『『SORI YANAGI DESIGN BLACK COLLECTION』ニュースページはこちら!
〈柳宗理〉によって1982年にデザインされた「白黒の食器シリーズ」のブラックカラー。
角の取れたスクエア形状は、日々の食卓で長く愛用できるシンプルで飽きのこないデザイン。 量産を抑えた鋳込み成型を採用することで、回転体では難しいスクエア型を実現。 柔らかな形状に合わせ、温かみのある黒のマット釉を使用。
■デザイン
しっとりとした趣きのあるブラックカラーのコーヒーカップ&ソーサー。
ソーサー、カップ、ハンドルが、角の取れた柔らかなスクエア形に統一された、洗練されたデザイン。
カジュアルな日常使いから、フォーマルなシーンまで幅広く活躍します。
【陶器・磁器のご使用に関して】
●料理を盛り付けする前に水に通してから使うと匂いや油分が付きにくくなります。
●うつわを洗った後はよく乾燥させてから保管して下さい。
●染みや匂い移りが気になる場合は「目止め」も予防策の一つです。米のとぎ汁、または小麦粉や片栗粉を溶いた水とうつわを鍋に入れ、弱火で15~20分ほど煮沸したら火を止め、そのまま冷まします。その後は軽く洗いよく乾燥させて下さい。
●オーブン不可・電子レンジ、食洗機の使用はおすすめしておりません。
※光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境によって実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
※商品の色味は商品単体で撮影した画像をご参照ください。
戦後の日本を代表するインダストリアルデザイナーである柳宗理。芸術とも言える美しさを持ちながら機能的、気負いなく日常的に使えるさりげなさを持ったプロダクトを手掛け、グッドデザイン賞を幾度も受賞しています。試作段階から手作業での微調整を繰り返すことによって生み出される、手にしっくりと馴染むプロダクト。ジャパニーズデザインのスタンダードとして、国籍や世代を超えた多くの人々に愛されて続けています。
店舗へのお問い合わせの際は下記品番をお伝え下さい。
商品番号:56-71-1649-346