こんばんは岸です。
スポーツの話題を何度かしてますが、スポーツと同じくらいに映画も好きで時間がある時には映画館に行ったり家で観たりしてます。
先日の休みも家でのんびりと一人で映画を観ていたところ、ラストシーンが以前に観た事のある映画と一緒。
あれ?と思い検索したらスペイン映画をハリウッドがリメイクした作品でした。
好きだと似た様な物選びがちですね。
さて、今回もスタッフがお気に入りやお勧めの生地をご紹介します。
本日は若手のホープ川田。

グリーンのコットンスーツを身に纏った川田が手にしているのは、
コレまたグリーンの生地。
好きだと似た様な物選びがちですね。

〈CANONICO〉
BRITANNIC COLLECTION
モヘアクラトロ
なんだかピザみたいな名前。
失礼しました。
ピッツァでした。
名前の通りフォローシーズンに亘り着用可能なモヘア服地として人気を誇っているコチラの生地。

深みのあるグリーン。
若いですが、渋めが好きな様です。
そんな川田にお勧めポイントを聞いてみましょう。
『先ず色っスね。それと、既製だとこのぐらいの深いグリーンってやってないんで。』
確かに。
『あと、あれっス。モヘアが入ってるんで。ウール100%だと駄目っス。この光沢感とシャリ感が出ないんで。』
なるほど。
コチラの生地はウールが73%モヘアが27%。
川田が言っていた光沢感とシャリ感に加え通気性も兼ね備えているので、春から夏に向けてピッタリ。
特に日差しのある日には更に映えますね。

色味が分かり辛いかと思うので、同じくカノニコ生地のグレイと比べてみます。
如何でしょうか。
この生地のスーツでしたらタイドアップは勿論の事、今季お勧めのオープンカラーシャツやポロシャツなど
軽い装いにしてもいいですね。
コチラはスーツオーダー
¥106,000+税〜
この機会に自分だけの一着を仕立ててみては如何でしょうか。
フォトログでも紹介しておりますので、そちらも是非ご覧ください。
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
