STYLE NOT FASHION 214

大岡 靖治 2018.04.24

こんばんは大岡です。


とうとうこの日を向かえました。


詳しくはこちら。


STYLE NOT FASHION 202


STYLE NOT FASHION 204


STYLE NOT FASHION 206



お客様よりお預かりしていた靴の修理上がり品をお渡ししました。





お預かり当初より、明確な違いが出せた

『ENZO BONAFE CARY GRANT』

仕上がり具合もたいへん気に入って頂けました。



お客様に靴の修理引き渡しの際…

しっかり、こちらの重要性を添えて

提案しました。


『洋服に例えるとハンガー』

『洋服を靴に例えるとシュー・ツリー』

ということです。


<CORDONNERIE ANGLAISE> 

SHOE TREE 

品番:21-42-0020-373

¥11,000+税




お客様もシュー・ツリーの重要性を理解して頂け、無事に?購入に至りました。


ありがとうございます。


今回お預かりした、靴も上記のように

正しい姿勢を保ちお渡しすることができました。




その後、話が弾みチャールズ皇太子の靴や服との向き合いかた、服を着る上で参考にしている映画の話しもさせて頂きました。


早速、こちらのスペースも役に立ちました。




ということで…

今回お渡ししたお客様、春夏シーズンに使いやすい一足を検討していたため、改めて商品を見て頂きました。


ご覧頂いた中で、お客様が次に注目した靴はこちら。


手前側『CROCKETT&JONES GAVIN』


奥『CROCKETT&JONES MAINE』


第一にお勧めした靴は、新型の『GAVIN』 をお勧めしました。


足のサイズが大きいお客様の為、キャンセル待ちで対応することになりました。


在庫が用意でき次第、ご連絡することになりました。


今回選んだ靴もシュー・レースのないものでした。


お客様らしい選択で好感が持てます。


お客様の雰囲気、着こなしかた、着用頻度に合わせ、最終的にこちらの二足に絞り込みました。


私がお勧めした靴は、キャンセル待ちを承った『GAVIN』ですが、履きかたからすると『MAINE』もお客様にとって、適した一足にも感じました。


『GAVIN』が用意出来た、タイミングで

『MAINE』を取り寄せすることに致しました。


また進展があれば、投稿致します。


それではまた。