秋といえば…?

2021.09.30

虫の音にも深まる秋を感じる頃となりました。


芸術の秋、読書の秋、人それぞれの楽しみ方があるこの時期。


私は専ら食欲の秋を楽しんでいます。

写真は武蔵小杉店近隣のラーメンです。めちゃ美味で3年以上通ってます。

季節の変わり目には絶対食べたくなる味です。



あれ?何か忘れてない?とお思いの方。


そうですよね、スポーツの秋が抜けています。


今回はスポーツに関連したブランドのシューズをご紹介しようかなと!思います!




SALOMONとの別注企画第4弾です!


〜SALOMONって何ぞや!〜

1947年フランスのアネシーでノコギリとスキーのエッジを作るワークショップを設立。

1991年にスキーブーツから派生してシューズを作成。以降ブランドの顔となり、現在では売り上げの6〜7割のシェアを誇る。

山岳地帯を走るアウトドアスポーツ「トレイルランニング」では世界NO.1のブランド。

数年前まではコアなアウトドアユーザーのみが知るブランドだった。

そのコアなファンの1人がパリの最先端セレクトショップ「THE BROKEN ARM」のスタッフであり(趣味がトレイルランニング)、THE BROKEN ARMとのコラボレーションをきっかけに、ファッション業界から関心が集まる。


SALOMONはファッション性を最優先とせず、常に過酷な環境下で使用するアスリートのことを考える機能性と快適性を重視。


スポーツに対する真摯な気持ちがファッション業界でも評判を呼んだブランド、というところでしょうか。


そんなSALOMONとの別注アイテム、気になりますよね?


【予約】SALOMON × BEAMS / 別注 XA-PRO 1 GORE-TEX(R)
カラー: QUARRY/EBONY/BLACK
サイズ:25.5,26〜30
価格:¥26,400(税込)
商品番号:11-31-3437-757




第1弾、第2弾共にスニーカーで第3弾別注はサンダルでした。

いずれにも共通しているのは一目でわかる"アシンメトリー"なデザインです。カッコいい。


今回はベストセラー「XA PRO」のファーストモデルを別注。

XAはクロスアドベンチャーの略称で、サロモンが主催するアドベンチャーレースの名前から取っています。


また、第3弾のサンダルを除き全ての別注で防水・防風・透湿に優れたGORE-TEX(R)の仕様となっています。もちろん今回も。




サロモンのこだわりでもある着脱容易なクイックレースを採用。鋼鉄の5倍の強度を持つと言われる素材『ケプラー』。機能性はもちろんのことデザイン性も◎です。



ソールは履き心地の良いEVAミッドソール。普段使いだけでなくアウトドアでもご利用頂けます。




通常よりも網目の荒いメッシュにしてローテク感を演出。ニクいねえ。


私も雨の日=サロモン、と様式美が完成するくらい信用しています。是非ご予約を。



P.S. ビームス 武蔵小杉ではオンラインサイトで、スタッフのスタイリングを毎日投稿しております。


只今サイトより試着を承れます。サイズが不安なお客様は是非ご活用ください。