ぼくたち探検隊!

2021.11.05

秋も深まり、すっかり日足が短くなりました。


最近は朝晩冷え込みますね。

暑がりな小玉でも急激な気候の変化に対応できず日夜寒い寒いとのたうち回っています。


皆さんにはそうならないよう健康に気を遣っていただきたいので、今回は圧倒的な暖かさを誇るアウターをご紹介します。






…どこか見覚えがあるようなないような。


ロシアのブランド、【ARCTIC EXPLORER(アークティック エクスプローラー)】です!


人が住む環境下において最も寒いとされるロシア。そこで生き抜くために生まれたダウンの性能を余す所なくお伝えします!


〜ARCTIC EXPLORERって何ぞや!〜

2013年創業のロシアブランド。

ブランド名は"北極探検隊"を指し、ロゴの砕氷船は困難に立ち向かうという意味を込めて。


ロシアのみでなく北極や南極での活動も視野に入れその全てをロシア国内で製造。


-30℃まで対応できる圧倒的な保温力と防風・防水性、北極探検隊をモチーフにした様々なアウトドアギミックが反響を呼ぶ。


こだわり抜かれたそのアイテム、掘り下げて行きましょう!


ARCTIC EXPLORER / Chill
カラー:BLACK,NAVY
サイズ:S.M,L,LL
価格:¥121,000(税込)
商品番号:11-18-4313-627





まず目に付くのはロゴの主張。笑

先程のアームに付いたワッペンに留まらずこれでもか!とアピールしています。積極的な子は嫌いじゃない。






フードに付いているファーは凍傷予防のため。

日本の都市部だと凍傷になりうることも少ないので取り外しても大丈夫なように作られています!




肩に付いているのは氷で滑って海に落ちた人を助けるためのもの。デザインディティールとして付け加えたようです。






ポケットは前に4つ、中に3つと豊富な収納。








エルボーパッチはデザイン性もある大きめサイズでサイドにはジッパー、内側にはウエスト部分を調節できるコードが付くなどギミックだらけ!




"北ロシア"と大々的に銘打ったものはフードを調節できたりと随所にこだわりを感じます!


日本人用にリサイズされたモデルなので、普段お召しいただいているサイズで大丈夫です!


何よりダウンとしては珍しいカラーリングが他と差をつけられますね!


これがあればどこへ行っても大丈夫!

さあ、あなたも今日から探検隊です!!


P.S.只今サイトより試着を承れます。サイズが不安なお客様は是非ご活用ください。



また、スタイリングを日々更新中なので是非ご覧くださいませ!