海老名の"today's special"【オーダーフェア編その2】

海老名 宗之 2024.03.06

ブログをご覧の皆様、こんにちは!


メンチカツにハマっておりまして、トンカツ専門店でもメンチカツ定食をお願いしているメンチ海老名です。熱々揚げたてで、柔らかいのが来たらもう昇天です笑


さて、あっという間に3月になりました。寒暖差に振り回されながら、花粉と勝負しなくてはならない辛い時期ですね。このブログも鼻水ズビズビで書いてます。笑

今回は引き続きオーダーフェアからジャケット生地をいくつか、コーディネートを交えながらご紹介していきます。



まずはスコットランド地方の名門『カイノック』のサマーツイードコレクションです。サマーツイードと言ってもウール52、コットン48%と3シーズンで使えそうな生地。色合いも自然を思わせる素朴な雰囲気にクラッシックなウィンドーペーンが走ります。


動物柄のネクタイやタッターソールシャツでコテコテも良いですが、今季はこんなモダンなプリントタイを合わせるのもかっこよさそうです。ボタンダウンシャツでボトムはデニムパンツでしょうか。

ネクタイ : 品番 21-55-2337-380

ホリデーアンドブラウン/プリントモチーフタイ

¥20,900(税込)


お次は『デルフィーノ』の大柄のチェックパターン。1番上と1番下が個人的にオススメです。

"CANAPA"と言うシリーズで、リネン75、ウール25%と先ほどのカイノックよりも夏を意識した配合の生地です。ですが、gr.310と比較的重たさもある為、これはこれでサマーツイードのように使えそうです。


リネンシャツを使ったノータイスタイルです。大柄のジャケットはそれだけで完成する存在感があるので、暑い日のノータイスタイルでもお洒落に着こなせますね。パンツはホワイト系で爽やかに纏めてみては如何でしょうか。

シャツ : 21-11-0351-264

エリッコフォルミコラ/コットンリネンソリッドレギュラーカラーシャツ

¥38,500(税込)


ウィンドウペーンの生地にタイドアップしたスタイルです。白のウェスタンシャツにオリーブのニットタイ。パンツはベージュのスラックスを合わせてドレス、カジュアルテイストをミックスさせてみました。ウインドウペーンのジャケットはネクタイ選びが難しいですが、暖かい季節ならニットタイで軽快に合わせるのも正解かなと思います。

シャツ : 24-11-0165-531

ギ・ローバー/オックスフォードウェスタンシャツ

¥30,800(税込)

タイ : 21-55-2211-380

ビームス F ニットタイ

¥12,100(税込)

パンツ : 21-23-1471-015

ビームス F 2プリーツサイドアジャスターワイドトラウザー

¥36,300(税込)


勿論、こちらの生地はノータイのスタイルにも合わせやすいです。ペーンの色を拾ったリネンシャツ、ホワイトパンツ、足元はエスパドリーユが合いそうです。

シャツ : 21-11-0356-264

エリッコフォルミコラ/別注リネンシャツ

¥37,400(税込)


今回はこの辺で。次回も引き続きオススメ生地をご紹介致します。お楽しみに!


海老名


お店ねフォローもよろしくお願いいたします!


オーダーフェアの概要はこちら。