こんにちは!
トーキョー カルチャート by ビームスの山本です。
みなさま夏を楽しまれているかと思いますが、たまには息抜きとして涼しい部屋で本を読んでみるのはいかがでしょうか?
本日は最近入荷したおすすめの書籍をご紹介いたします!
『Face Landscape』矢野恵司
某ゲーム会社でデザイナーを経て、2017年にイラストレーターとなった矢野さんのZINEです。独立した直後からCDジャケットや広告に幅広く引っ張りだこのアーティストです。

『教育としてのロック名盤ベスト100』川崎大助
コアなファンを多く持つ『米国音楽』という音楽カルチャー雑誌を手掛けていた川崎大介さんが新しくリリースした音楽本です!入門編のようで細部まで分かりやすい一冊です。

『2018』 平山昌尚
カルチャートでも人気のアーティストHIMAAこと平山昌尚さんが2018年に撮り溜めた東京、石垣島、アメリカ、ソウルでの何気ない日常の写真です。HIMAAさんが普段見ている視点が覗けてじわっと笑えます。


AKATSUKI PRESS
オークラ出版が始めた新しい企画AKATSUKI PRESSは資金繰りのために本を出すのではなく、一冊一冊を丁寧に、人の心に残るような本を作ることを目指し、出版の幅を広げ続けるよりも縮小させてどんな本を作らなければならないのか という議題から始まったプロジェクトです。アートやカルチャーに特化した本を定期的に出版しています。今回は小田原愛美、神山隆二、STOMACHACHE、長場 雄の4名のコンパクトサイズの作品集です。(長場雄さんの本は現在完売しております)



『あなたの知らないスパイスの世界』カレー屋まーくん
様々な方面で活動をしているアウトローなカレー屋まーくんが出した前代未聞のギャグガチレシピ本です。

ぜひ直接店頭に見にきてください!