Ladies and Gentleman,
Boys and Girls!
Welcome to my...!
こんばんは。
ビームス 梅田 Ray BEAMS担当の そね なつみ と申します。
今晩もどうぞよろしくお願い致します。
当ブログは洋服に人生を救われたわたくしの戯言となっております。
前回の浮世離れ S(aturday) N(ight) はこちらからどうぞ。
大寒を過ぎ、春の薫りが……しません。しませんよ。大寒は過ぎてからが本番なんですよね(極度の寒がり)

まだ寒いから普通に冬服着たい。
先取りがオシャレとか聞いてない。という皆さんのために(わたしのためとも言う)セールの商品をご紹介します。
Sefr / HARRY SWEATER
カラー:AUBERGINE
価格:¥28,490(税込)
商品番号:23-15-0024-115
こないだセールになったばっかりの商品を使用したコーディネート。

このシャギーニットはLサイズを着用。色名がなんとAUBERGINE!!!!これはアツい。激アツ。耳馴染みのない人にお伝えしておくと、AUBERGINEというのは英語やフランス語で『茄子』を意味する単語。『オーバジーン』と発音すると英語、『オーベルジーヌ』と発音するとフランス語っぽくなりますね。
EGG PLANTでは?と思ったみなさまもご明察。AUBERGINEは主にイギリスで使われる単語なのです。イギリス大好き曽根大歓喜。ウィーウィルロックユー。
失礼しました。
最近はフェミニンなお洋服もたくさん着たけど、やはりこういったマニッシュで、素材感がしっかりしているもの(シャギーニットとか、レザーとか)を着ると原点に立ち返った感じがしますね。
ヒールブーツを履いているのもポイント。わたしは身長が170cmなのですが、このブーツのヒールは8cmあり、つまり無事長身のイケメンができあがりました(おっと)

内股ァァ!フレアパンツも茄子の色で揃えました(PURPLEです)
International Gallery BEAMSのオリジナルフレアパンツ。わたしはSサイズを着用しています。裾が長くて、膝位置が高く見えます。曽根の場合はブーツと一緒に合わせないと穿けないほど。ピンタックで脚がまっすぐに見えるのもポイントです。ストレッチも効いていて、オールシーズン使えるユーティリティープレーヤー。全力でお薦めできる1本です。
一富士二鷹三茄子、四扇五煙草六座頭
とは有名な『初夢に見ると縁起が良いもの』ですが、他の5つはいいとして『茄子』の夢って見る難易度が高すぎる気がします。『何かを成す』から縁起が良いのだとか。
浮世離れ S(aturday) N(ight)は土曜の夜21:05更新。好きな飲み物とブランケットを用意して、混沌から、雑踏から、喧騒から、少しだけ離れてみませんか?
それではみなさま、おやすみなさい。