皆様、こんにちは。
ビームス 梅田の小野です。
本日からは、Ark Airのご紹介。
簡単にブランドの説明を。。。
そもそもArk Airとは、世界各国の軍隊や特殊部隊に製品を提供してきた、イギリスのArktis(アークティス)社がタウンユース向けに展開し始めたレーベルなんです。
1985年に創業された会社で、世界各国の軍に色々なものを提供してきたブランド。
そのブランドが、ガチガチの軍モノをタウンユース向けにアイテムを変換。
そもそも、今日、皆様がお召しになっているアウターと呼ばれるもの。
ほとんどのものが歴史を辿れば、”軍モノ”に行き着くのではないでしょうか。
そして、そのほとんどの有名ブランドは、Ark Airと同じように軍に製品として提供していた、なんて歴史もありそうです。
さてさて、話は戻って、このArk Air。
男心をくすぐられ、どこか使いやすくヘビーローテーションしてしまいそうなアイテムが多数。
その中から今日は、個人的に1番気になるこちらを。
2色展開で、上の写真がDISPERSION CLOWD。
こちらは、拡散を意味し着用者に照準を絞らせないため、大小の六角形を組み合わせています。雲の形と拡散する日光から着想を得たカラーを採用。
個人的には凄く好きなカラーリングです。
続いて、下の写真がVISTA URBAN。
こちらは、草木をモチーフにしていて、都市部での活動に対応できるようブルーグレー系のトーンでデザインされています。
タウンユースまで視野に入れているトーンが抜群です。
僕も着用してみました。
ちなみに着用サイズはMです。
結構ゆったりしています。

横から見るとこんな感じ。

春のアウターには最高な軽さと機能です。
ハーフジップのプルオーバー。
水が入り込まない止水テープ付きジッパーや、大容量のカンガルーポケットも魅力的です。

左腕にはブランドロゴがあしらわれています。

袖部分は面ファスナーで、調節しやすくなっています。
風も防ぐことができます。
パッカブルなので、こんなにコンパクトになります。

スマートフォンと比べても、この大きさ。
スマートフォン並みのスマートさです。

実は、このArk Air、昨年までは当店ではお取り扱いがなかったんですが、僕の先輩である大前さんが取り扱いを志願。
晴れて、当店に入荷が決定。
といった流れで、ビームス 梅田に商品として並んでいるのです。
なので、この機会に是非、なんでも問い合わせ下さいませ。
お待ちしております。
小野
下記のURLからも僕のページにリンクしています!
https://www.beams.co.jp/staff/1531/?type=4
ビームス 梅田のページ
ビームス 梅田のインスタグラムアカウントの




