.
こんばんは中山です。
朝と晩は涼しくなり、日中もだんだんと比較的過ごしやすい気候になって参りました。
とはいえまだまだ暑いというのが本音。
起毛しているジャケットやコートはいまいちイメージしにくいし、欲しいものはたくさんあるけど何を買えば良いのか悩ましい時期ですよね。
そんな時にぴったりなのが『レザージャケット』
本日は当社で取り扱いのある中で、選りすぐりのレザージャケットをご紹介致します。
それでは早速参りましょう。
(ご紹介させて頂いたアイテムは、本ブログの1番下に掲載しておりますのでそちらをご覧ください)
.
.
まずは【CINQUANTA】のドライビングブルゾンを使用したコーディネートです。
レザーアイテムの中で、当社のスタッフ愛用率NO.1と言っても過言ではないでしょう。
《エントリーNO.1》

まずはデニムにマドラスチェックのシャツを合わせた、定番のアメリカンスタイル。
男臭さと土臭さを、中の白いカットソーがうまく調和してくれていますね。
足元はALDENなどいかがでしょうか。
.
《エントリーNO.2》

先程とは打って変わってタイドアップスタイル。
スタイリングを見て頂くと分かると思いますが、ネクタイを締めるスタッフも多いです。
その際に注意点が2つございます!
シャツやネクタイの素材がドレッシーになり過ぎないように選ぶこと。そして、革靴ののデザインと素材もご注意下さい。
あくまでもスポーティーなスタイルで。
.
.
《エントリーNO.3》

こちらも同ブランドより、ブラックスウェードのシングルライダースです。
ブラックスウェードにゴールドのチャームがすごく上品でラグジュアリーで良い。
白のモックネックを合わせモノトーンにし、パンツをカーゴパンツをにすることで、クリーンなミリタリースタイルを表現しました。
今年はブラックスウェードおすすめです!
.
.
《エントリーNO.4》

こちらはEMMETIのベースボールジャケット。
タッタソールのシャツとコーデュロイのパンツを合わせた、都会的カントリースタイルです。
ネクタイを締めましたが、ノータイでももちろんかっこいいです。
こちらは、最初にご紹介したドライビングブルゾンより、ボタンやポケットに主張が少なく、シンプルでモダンな佇まいが良いかと。
.
.
《エントリーNO.5》

最後はRUFFOのシングルライダース!
滑らかでしっとりしており、レザーの質感はさることながら、なんといってもパターンや仕立ての良さかが最大の魅力。
これによりジャケット並みの着心地の良さがあり、レザージャケット特有の重さはあまり感じられないでしょう。
コーディネートは大人のロックスタイルをテーマに組みました。
足元は素足にローファーで軽快にいくか、個人的にはサイドゴアブーツも素敵かと。
.
.
秋冬春とスリーシーズン着られるレザーアイテムは、今はもちろん、先を見越しても活躍すること間違いなしです。
男の永遠の憧れ。レザーを今年は思う存分着こなしてみてはいかがでしょう。
.
.
最後までご覧頂きありがとうございました!
もしこのブログが気に入ってくれた方は。。
『ビームス 梅田』の店舗をフォロー、そして私『中山智暉』のフォローお願いします。
それでは。