1173 Vol.18 『波を求めて合宿4日目』

皆さん、こんにちは。


10月に入り一気に気温が下がってきました。一時12月の気温まで下がりましたね。


3日目は上半身が筋肉痛の為、波乗りはお休みしまたので、体を休ませながら夕方からランニング。


4日目の最終日は千葉北方面。


飯岡ポイント。


波は腰くらいです。ここはレギュラーの方は、アウトサイドの練習にはもってこいの場所です。

この日は、2本のボードを用意して挑みました。




本当は近くの鹿嶋方面に行きたかったんですけど、

ジャンク気味でしたので、飯岡にしました。自宅から1時間くらいなので連休最終日には良かったです。


サイズは小さいものの、約3時間楽しめました。


さて、最終日の締めくくりは、、、。





七輪焼肉。




炭で焼く肉は何故か美味い。遠赤外線の効果もあるんですかね?


とても充実した連休をすごせました。


また、来年も千葉南方面に行きたいです。


さて、今回はお子さんアイテム紹介です。


 

BEAMS mini/サーモライト中綿フードブルゾン
カラー:ピンク、ダークブルー、クレイジー
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥6720(税込)
商品番号:45-18-0005-443


毎年人気の中綿フード付です。フードは取り外し出来るので案内して下さい。幼稚園や保育園ではフード付がNGといった所も耳にします。




こちらは後ろからです。ちょうど腰のあたりに、リフレクターが付いてますので、夜歩く場合も車のライトに反射しますので、こちらも安心ですね。


次のアイテムはこちら



BEAMS mini/ボアキルト リバーシブル ノーカラーコート
カラー:アイボリー×オリーブ、モカ×ライトベージュ
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥6600(税込)
商品番号:45-19-0001-443

こつらも定番のリバーシブルコート。
私個人的にはボアを表で着用が可愛いです。お子さんが小さい時に出来る事は兄弟、姉妹でお揃いでコーディネートで着用出来る事。大人になってからは出来ません。




キルト側には、ボアのポケットが付いています。

さりげなくお洒落です。寒くなってきました。冬の準備は出来ていますでしょうか?


ブログも引き続き書いていきます。次回は毎月恒例のラーメンブログになりそうです。



『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



おまけ画像




合宿に行く前の車の積荷。ワクワクがとまりません。





篠塚の車窓から、鴨川シーワールド。久しぶりにシャチを見たくなってきました。


篠塚




↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓



↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

吉田のラーメンブログpart47〜麺屋い志だ編〜&今季オススメパンツのご紹介!

こんばんは。

ビームス アウトレット あみの吉田です。本日も当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。


だいぶ久しぶりの投稿になってしまい、申し訳ございません。約3ヶ月ぶりになります。

新規開拓になかなか行けてなかったのが、更新できなかった理由の1つです(少し言い訳みたいな感じになってしまいました笑)。






あとは体型の問題もありますかね。。。なるべく維持しながら、ラーメンブログも更新していきたいなと。これからも是非ご贔屓に。







最近自分は、コッテリ系よりもサッパリ系?にシフトしつつあります。そんなニーズにもピッタリな、元イタリアンシェフが作る絶品ラーメンのご紹介をしようかと。







店名: 麺屋い志だ

写真メニュー:鶏のにごり

プライス:¥900(税込)



こちらのお店は土浦市にあるお店です。あみプレミアムアウトレットからだと車で30分くらいのところにあります。電車だと最寄駅は土浦ですが、少し離れてるので駅からバスになります。車での来店がオススメです。


店内は小さめですが、おしゃれな雰囲気。全てカウンター席です。

元イタリアンシェフが作るラーメンは、素材などに拘ったスープが特徴。私が注文した鶏のにごりは白湯系で一見濃厚に見えますが、最初は鶏の旨味を感じ、後味はスッキリ。で完飲寸前で止めました笑。他にも期間限定メニューや、清湯系もありますので、気になる方は是非お立ち寄りくださいませ。





そしてデザート(ドルチェ)もオススメ。元イタリアンシェフがやってるだけあります。めちゃくちゃおいしいです。こちらのドルチェはエスプーマ杏仁豆腐。

ムース状の杏仁豆腐で、甘酸っぱいいちごソースかかってます。ラーメン食べた後の〆にオススメ。1度食べていただくと病みつきになります。値段は忘れてしまいました、申し訳ございません。



あみプレミアムアウトレットからもアクセスしやすいラーメン屋さんです。当店の行き帰りに是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


食べログも載せておくので、気になる方はご覧下さい!







さて、久しぶりのブログなので商品紹介もします!もう少しお付き合いください!

私が実際に購入してヘビロテしてる、パンツのご紹介です!




〈BEAMS HEART〉ファティーグパンツ
カラー:オリーブ、ブラック
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥9,900(税込)
商品番号:41-23-0011-195





今月最初に入荷しましたが、即購入。ドレス向けのファティーグパンツです。





ユーロミリタリーを彷彿とさせるような、ベルトループの長さと程よいテーパードが効いたのが特徴のパンツ。スッキリとしたシルエットがジャケットスタイルに抜群にハマります。

ツイル素材で通年着用出来るのも嬉しいポイント。クリース無しなので、カジュアルスタイルにもマッチしやすいです。シャツスタイルやニットスタイルにもオススメ。






バックショットはこんな感じ。結構スッキリしてます。私でLサイズでウエストややゆるめ、他はちょうど良いという感じです。

カジュアルセクションとはまた違ったミリタリーパンツ。大人のミリタリーパンツとも言えるかと。是非、店頭での試着やオンラインショップでご覧頂ければと。


ちなみにもう一型、ミリタリーパンツ入荷してます。こちらも購入済みです。



〈BEAMS HEART〉ミリタリーセミワイドパンツ
カラー:オリーブ、ブラック
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥9,900(税込)
商品番号:41-23-0012-195




こちらは先ほどのファティーグパンツと違い、クリースが入ったタイプでよりドレス寄り。スラックスとしての解釈で着用していただくのが良いかと。


1タック入りのサイドアジャスターで、昨今の人気パンツのディテールを踏襲。先ほどのファティーグパンツよりも若干ゆとりあるサイズ感です。

フラシなのでお直し必要になってます。私はダブル4cmで仕上げてます。

こちらも試着や、オンラインショップでご覧頂ければと。




それでは、ビームス アウトレット あみでお待ちしております。



YOSHIDA



ビームス アウトレット あみのスタッフは日々、スタイリング、フォトログ、ブログ等更新しております。是非、フォロー登録お願いいたします!






↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓



↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

吉田のラーメンブログpart46〜千葉遠征編② ラーメン 鐡〜

こんばんは。

ビームス アウトレット あみの吉田です!本日も当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。





梅雨はどこに行ってしまったんだろうか?というすでに「夏」な天気ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?このまま梅雨明け?してしまうのでは?と感じてしまうこの頃。暑さにまだ慣れてないので、熱中症にはお気をつけ下さいませ。






さて、前回のブログに引き続き今回も「千葉遠征編」です!







今回紹介するお店は、学生時代のアルバイトの帰りの時によく行ってたお店です!







10年ぶりくらいに行きましたが、やはり美味しかったのでご紹介させて頂きます!



店名: 鐡 蘇我本店

写真メニュー:鰹ラーメン+味玉

プライス:820円+100円





こちらのお店は、千葉県千葉市にあるお店です。電車だとJR蘇我駅から歩いて10分圏内のところにあります。蘇我が本店ですが、他にも近くに支店があるみたいです。(自分が学生の時はこの蘇我本店のみでした。)




人気なのは背脂のコッテリ系ラーメンですが、私が学生の時から好きなのは、この背脂なしのスッキリした鰹ラーメン。




醤油ベースのスープで口に含んだ瞬間、鰹がガツンとくる感じです。ただ、鰹だけでなくガラや野菜などの旨味も感じます。女性でも食べやすい味になってます。





背脂系もオススメですが、この鰹ラーメンも是非、食べて頂きたい。






夏のフェス帰りや、飲んだ後にもオススメしたいこのお店、お近くにお立ち寄りの際は是非行ってみてください。





食べログも載せておきますので、気になる方はチェックお願いします!






それでは、ビームス アウトレット あみでお待ちしております。



YOSHIDA



ビームス アウトレット あみのスタッフは日々、スタイリング、フォトログ、ブログ等更新しております。是非、フォロー登録お願いいたします!






↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓



↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

吉田のラーメンブログpart45〜千葉遠征編その①と、夏に向けての準備〜

こんばんは。

ビームス アウトレット あみの吉田です!本日も当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!




梅雨らしい天気になってますね。あまりこの時季はジメッとして得意ではないですが、来たる暑い夏に向けての準備!と、前向きに考えて過ごそうと思います!






さて、本日はそんな梅雨も吹っ飛ばすくらい旨い!


家系ラーメン界のレジェンド?とも言えるお店を紹介しようかと!


ちなみに今回は千葉遠征編です!今後も遠征編を随時書いていこうかと思うので、最後までお付き合いください。






店名: 末広家

写真メニュー:ラーメン(並)+海苔増し+半ライス

プライス:800円+100円+80円




こちらのお店は千葉県千葉市にあるお店です。アクセスは、JR本千葉駅から歩いて15分くらいのところにあります。









実は私千葉県出身で、このお店は中学生〜高校生くらいの時によく食べてたんです。










昔と変わらず旨いです。

王道家などのカエシ先行とは別な感じで、豚骨の旨味を感じるバランス型です。カエシもそこまでキツくなく、スープが完飲出来るくらい豚骨のコクがありながらも、スッキリとした味わい。全部普通でオーダーするのが個人的にオススメです。




家系ラーメン界でもレジェンドと言われている店主。あの王道家の清水社長も絶賛するくらいのお店です。








是非、千葉駅周辺に来る際は食べて頂きたいお店です。自分は次に実家に帰る際にマストで寄ります笑。





食べログも載せておくので、気になる方はチェックしてみて下さい!










さて、そんなこんなでラーメンをよく食べる私は、最近体重が増加傾向…。






以前入っていたスラックスも、大体はお直しに出して着用してる日々…。





抑えようと思いますが、なかなかラーメンやめられません笑。




そんな自分にも履きやすい、あの人気バルーンパンツのアンクル丈のご紹介です!










〈BEAMS HEART〉バルーンワイドアンクルパンツ
カラー:ベージュ、オリーブ、チャコールグレー
サイズ:S,M,L
価格:¥7,260(税込)
商品番号:42-23-0006-147


実際に購入し、愛用中です。


Mサイズでも入りますが、タイパンツ風にゆる〜く履きたかったので、1サイズアップのLサイズで購入しました!色はベージュです!




昨年の秋冬シーズンにフルレングスバージョンを購入しましたが、履き心地の良さと、絶妙な丈感で、こちらも入荷後すぐに購入しました。








1タック入りのウエストはゴム仕様なので、リラックスな雰囲気で着用出来ます。ベルトループも付いてるので、サイズ調整もしやすいです。








Tシャツやポロシャツは勿論、ジャケットスタイルのハズシとしてもオススメです!




ショーツは少し苦手だなぁ、という方にもオススメなこのアンクルパンツ。




本格的な夏が来る前にいかがでしょうか。




ラーメンブログ、千葉遠征編と茨城編今後も是非お楽しみに。なるべく早くUPするようにします笑。







それでは、ビームス アウトレット あみでお待ちしております。



YOSHIDA



ビームス アウトレット あみのスタッフは日々、スタイリング、フォトログ、ブログ等更新しております。是非、フォロー登録お願いいたします!






↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓



↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

今年は海水浴、プール行くぞ〜。

皆さん、こんにちは。


久しぶりの、ラーメン以外のブログとなりました。


さて、本日は一足早い夏のアイテムの紹介。

今年はプール、海水浴は気兼ねなく行けますかね?


 

いつかの海(真夏でした)


今回はこちら。




ショーツ

BEAMS mini/スイムショーツ
カラー:FISH、BLUE×PURPLE
サイズ:S、M、L
価格:¥3,300(税込)
商品番号:45-76-0014-829

プールバック

BEAMS mini/プールバック
カラー:BLUE、PINK×PURPLE
サイズ:フリー
価格:¥3,300(税込)
商品番号:45-61-0001-960




おさかな君が泳いでいます。お子さんは、ビタミンカラーや柄が入ったものが何と言っても良く似合う。


続きまして




BEAMS mini/シャーリングセパレート水着
カラー:PINK、BLUE
サイズ:S、M、L
価格:¥3,850(税込)
商品番号:45-76-0013-829



ドロップショルダーに、大人の女性をイメージでしょうか?スカートは花柄でシックな色合いにまとまっています。


最後はこちら。




BEAMS mini/UVラッシュガード
カラー:PINK/BLUE
サイズ:S、M、L
価格:¥4,290(税込)
商品番号:45-76-0015-829

日焼け防止、怪我防止。何かと真夏の紫外線は強敵。水着とセットアップとして着用出来ます。今からでも、ワクワクする水着たちの登場でした。


売り切れる前に是非、店頭やオンラインで確かめて下さい。


篠塚




↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓



↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

吉田のラーメンブログpart44〜茨城油そば協会編〜

こんばんは。

ビームス アウトレット あみの吉田です!本日も当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!





GWも終わり、店内も少しずつ落ち着いてきたのでブログを書く時間が出来つつあります。定期的にUPしていきますので、是非ご贔屓に。




本日は、アウトレットからもアクセスしやすいお店の紹介です!油そば専門店です。






店名: 茨城油そば協会 土浦永国店

写真メニュー:限定油そば(味噌)+おろしニンニク

プライス:870円+30円






こちらのお店は、土浦市街にあるお店です。最寄駅は荒川沖か土浦ですが、バスで10分以上かかるので車での来店がオススメです。

あみプレミアムアウトレットからだと、下道で30分以内で行けます。




名前の通り、油そば専門店です。









限定という言葉に惹かれて、限定の味噌をチョイス。季節や月によっても変わる可能性もあるので定期的に行く必要アリです。



麺の量も様々選べるので、女性の来店もしやすいです。



味噌だれが太めのちぢれ麺と相性良く、おろしニンニクを加えながらあっという間に完食。



シメに一口ご飯も付いてますのでペロッと。




まぜそばや油そば好きな方は行ってみる価値はあるかと。





食べログ載せておくので、気になる方はチェックしてみて下さい。




アウトレットからのアクセスもしやすいので、行き帰りに寄ってみてはいかがでしょうか。




本日はラーメンブログのみでお許しください笑。

それでは、ビームス アウトレット あみでお待ちしております。



YOSHIDA



ビームス アウトレット あみのスタッフは日々、スタイリング、フォトログ、ブログ等更新しております。是非、フォロー登録お願いいたします!






↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓



↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

吉田のラーメンブログpart43〜いっとくと、この商品もいっとく?編〜

こんばんは。

ビームス アウトレット あみの吉田です。本日も当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。


最近は雨が多く、梅雨のような天気が続いております。朝晩はひんやりする日もあったり、日中は暑い日があったりと目まぐるしいです。ブログをご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか。




本日は、以前から気になっていたお店に行けましたので、そちらのご紹介を。通いたくなる美味しさでした!








店名: ラーメン いっとく つくば学園店

写真メニュー:ラーメン+味玉

プライス:770円+100円



こちらのお店はつくば市にあるお店です。車だと、あみプレミアムアウトレットから下道で40〜50分くらい。高速だと圏央道つくば中央ICから5分くらいのところにあります。

アウトレットからだと龍ヶ崎店のほうが近いので、龍ヶ崎店に行くのをオススメします笑。







スープは動物系と香味野菜をふんだんに使っており、コクがありながらもすっきりとした味わいです。後を引く美味しさで、思わずスープ完飲してしまうところでした。







スープも美味しいですが、ここのお店はチャーシューが絶品。個人的に三本指に入るくらい美味しいです。炭火で焼いており香ばしく、モモ肉ですが歯でスッと噛み切れます。ジューシーで旨味もタップリ。次回はチャーシュー丼もマストです。


麺は家系ラーメンを思わせるような、中太ちぢれ麺。コクのあるスープとよく合います。


再訪はマチガイナシです!


アウトレット周辺や、つくば周辺にお越しの際は、とりあえず、










「いっとく!」








事をオススメします笑。






つくば店の食べログも載せておくので、チェックして頂ければと。











さて、本日はマジメに商品紹介もしていきますよ!








〈BEAMS PLUS〉ネップボーダーTシャツ
カラー:ホワイト、オリーブ、ネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥7480(税込)→¥2,992(税込)
商品番号:11-04-1049-156



こちらのボーダーTシャツ、実は私も昨年ネイビーを購入しまして、オンオフよく着用してました。








コットン100%ですが、リネンを思わせるようなスラブ織と、独特のネップ(画像だと分かりにくいかもです)が入っており、夏場でもサラッと快適に着用出来ます。




また、アイビーを思わせるような色合いが個人的にツボでした。もう一色、ホワイトを買おうか検討中です。







お得なプライスにもなってるので、ラーメンもTシャツも、もしくはTシャツ2色買いも







「いっとく!」













事をオススメします笑!





それでは、ビームス アウトレット あみでお待ちしております。



YOSHIDA



ビームス アウトレット あみのスタッフは日々、スタイリング、フォトログ、ブログ等更新しております。是非、フォロー登録お願いいたします!






↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓



↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

吉田のラーメンブログpart42〜つくばの老舗ラーメン編〜

こんばんは。

ビームス アウトレット あみの吉田です。本日も当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。




またまたブログ投稿滞ってしまい申し訳ございません。。。。



本当は商品紹介も合わせていこうと思っていたのですが、なかなか難しいものですね。



とりあえず、写真ストックしてあるお店はこれから紹介していきますので、茨城においでの際は是非、こちらのブログを参考にして頂ければと思います。







本日は、つくばの名店、いや、茨城のラーメンの火付け役と言っても良いお店の紹介です!






店名: 山水

写真メニュー:山水ラーメン+ランチセット(ご飯と餃子のセット)

プライス:1100円+150円









豚骨から出汁を取っていますが、コッテリというよりは後味はスッキリ。コッテリの部分は背脂が補ってくれます。背脂の量はもちろんコール出来ます。


オーダーした山水ラーメンは、所謂全部乗せタイプ。わりとボリュームありました。
醤油と味噌が選べますが、私は醤油をオーダー。コクはありながらも後味スッキリで、他のお店ではなかなか無い味わいでした。今度行く際は味噌をオーダーしようと思います。

食べログも載せておくので、チェックしてみて下さい!












場所はつくば市内中心街から少し離れたところにあります。車での来店がオススメです。あみプレミアムアウトレットからだと、下道で40〜50分くらい。高速だと常磐道の谷田部IC、もしくは圏央道のつくば中央ICからがアクセスしやすいです。






茨城の観光といえば、ひたち海浜公園のネモフィラもいいですが、個人的につくば周辺をドライブしながらラーメン旅もオススメですよ。筑波山の近くの田園風景も、水田に水が入ってて綺麗なんですよねー。ついでにフラワーパークとか、笠間の陶炎祭もオススメです。






お店に来て頂ければ、私の観光のオススメスポットもアテンドしますよ笑。





商品紹介はまたの機会にしますね。


それでは、ビームス アウトレット あみでお待ちしております。



YOSHIDA



ビームス アウトレット あみのスタッフは日々、スタイリング、フォトログ、ブログ等更新しております。是非、フォロー登録お願いいたします!






↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓


↓↓スタッフ佐藤↓↓


↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

篠塚のラーメンブログvol.12『塩ラーメン編』

皆さん、こんにちは。


暖かくなってきました。新生活スタートです。


本日は珍しく『塩ラーメン編』

お店はこちら。



『らあめん家 めん王』


JR鹿島駅 徒歩5分ほど。

鹿島神宮参拝、鹿島サッカー観戦前後。波乗り後にいかがでしょうか?


本日頂いたラーメンは、

『あんかけ塩ラーメン』750円(税込)

『半ライスセット』440円(税込)





このお店は、周辺地域では珍しい『ちゃんぽん』を提供します。お客様の半数くらい?頼んでいたかもしれません。


私は塩系を欲していたので、上記をオーダー。

お腹に空かせてから行って下さい。ボリューミーです笑。



お味はと言うと、野菜のシャキシャキ感に麺を啜ると後から塩味を感じられるます。こういうの個人的には大好きな部類でしす。


ちょっと珍しい食べ方かもしれませんが、途中お酢を入れて味変。こちらも飽きがこない食べ方なので試してください。


ボリュームがあったせいもあり、お腹パンパンでおみを後にしました。


塩系のラーメンが食べたいかたは、是非このお店で。


今回も商品紹介出来ませんでした。申し訳ございません。ラーメンブログは継続していきます笑。


篠塚





↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓


↓↓スタッフ佐藤↓↓


↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です。

篠塚のラーメンブログ Vol.7『家系ラーメン編』

皆さん、こんにちは。


ラーメンブログの時間です。何個かストックがありますので、本日は大好き『家系ラーメン』です。


先日、スタッフ吉田もアップしていたお店。




『王道家 柏店』

ラーメン(並) 700円(税込)

玉子 100円(税込)

ライス 100円(税込)ライス大盛り可能。

大盛りにしました笑。


JR柏駅、東武柏駅より徒歩5分くらいです。国道6号沿いなので、わかりやすいと思います。


そして、ラッキーな事に午後19時くらいは並びも少なく入れました。人気店の為、行列は覚悟の上食べに行って下さい。


家系と言えばコール。

コールは麺硬めの、後は普通にしました。

私はほとんどこれです。初めて訪れるお店は全て普通にします。


ここのお店は自家製麺です。スープの一口目は鶏油の甘さがとても伝わってきて本日は当たりです。

麺も硬めにしたので食べ終わる頃に丁度いい柔らかさになります。


チャーシューは燻製にしてあるので、ひと口入れた瞬間に香りが口の中に広がります。このチャーシューはチャーシューで、とても美味しいです。


カエシが強めなので途中しょっぱいと感じるかもしれません。その場合は最初から薄めがおすすめです。

私は途中で味変をするので全く問題ありません。

にんにくを入れながら胡椒を追加。ライスには無限にんにくと言うものがあるのでライスが更にすすみます。単品で券売機で500円で購入出来ます。


そんなお腹も満足。王道家の看板カラーは黄色。

いつもラーメンは前置きが長くなりました。




本日の商品紹介です笑。




左側グローブ

BEAMS mini 中綿キルトグローブ21FW
カラー:マスタード、オリーブ、ダークブルー
サイズ:フリー
価格:¥2,750(税込)
商品番号:45-46-0038-960

右側マフラー

BEAMS mini ダウンキルトマフラー21FW
カラー:マスタード、オリーブ、ダークブルー
サイズ:フリー
価格:¥3,850(税込)
商品番号:45-45-0029-629

グローブ、マフラーの組み合わせ。何とマフラーにはダウンが入っている優れ物。一緒にセットで暖かい冬をお過ごし下さい。元気になるカラーですね。

個人的に大好きなカラーです。



まだまだ、しつこいようですがマスタードで攻めます笑。


BEAMS mini 3WAYマウンテンパーカー21FW
カラー:マスタード、グリーン
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥8,800(税込)
商品番号:45-18-0091-443


中のボアベストとの組み合わせです。



ベストとしても着られます。ボアがインナーにあるので冬でもポカポカ。


是非、この冬はマスタードで攻めて下さい。次回は『ラーメンショップ編』になると思います。


篠塚




↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓


↓↓スタッフ佐藤↓↓


↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

プロ野球ドラフト会議風『お子さんアウター編』

皆さん、こんにちは。


好評企画第3段です。本日はお子さん向けにフォーカスします。



早速始めます。



第1巡希望選択ブルゾン


BEAMS mini 中綿フードブルゾン
カラー:ピンク、ダークブルー、クレイジー
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥5,940(税込)
商品番号:45-18-0088-443


中綿のブルゾンです。先日クレイジーパターンが入荷しました。配色も絶妙なバランスでまとまっています。おすすめカラーはクレイジーパターンです。



こちらは、上記の色違い。先に入荷してきた分です。中綿と聞くと寒い?と思うかもしれません。安心して下さい。最近はダウンと差がありません。まだ今年のアウターを決められていないお客様、検討してみて下さい。


第2巡選択希望コート


BEAMS mini ボアキルトリバーシブルコート
カラー:アイボリー×オリーブ、モカ×ブラウン
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥6,490(税込)
商品番号:45-19-0041-443

リバーシブルで着用可能。お子さんにボアを着せると言葉では言い表せない部分あります。語彙力足りず、すみません。とにかく可愛い。ボアもいいですが、キルトも負けておりません。だけどボアで着て欲しいのが本音。笑。



第3巡選択希望コート


BEAMS mini フェイクムートンコート
カラー:ベージュ
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥7,590(税込)
商品番号:45-19-0042-443

冬の定番はダウンや中綿。イヤイヤ忘れてはなりません。フェイクムートンコート。生地も柔らかく軽いです。上記の中綿やボアと比べると少し上品な着こなしが出来ます。例えば、かしこまった席でのアウターにもバッチリ。

勿論、カジュアルにも着られますので、ご安心を。



最後に番外編です。何故番外編かと言うと在庫が欠品しております。


BEAMS mini ハイブリットノーカラーブルゾン
カラー:ベージュ、スモークブルー
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥5,390(税込)
商品番号:45-18-0087-443

ダウンと中綿をミックスしています。とにかく軽い。そしてコンパクトに収納出来る。便利です。



こんな感じにバックにも余裕で入ってしまいます。


今回は『お子さん編』でした。最後は、、、。


お楽しみに。



篠塚



↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓


↓↓スタッフ佐藤↓↓


↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

読書の秋 ②

皆さん、こんにちは。


かなり寒くなってまいりました。ファッションを楽しむ季節です。先日、新しいボードを手に入れた時にもらった雑誌?本?読書かどうかは察して下さい。全国津々浦々のサーフポイントやグルメ店舗掲載されています。初心者の時は良く読んでいました。




寒くなってきたので、本日はお子さんのアウター紹介です。





BEAMS HEART ハイブリットノーカラーブルゾン
カラー:ベージュ、スモークブルー
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥5,390(税込)
商品番号:45-18-0087-443




こちらは、ダウン×フェザー×中綿のアウターです。

今、店舗で売れ筋です。軽くて簡単に着用出来るがポイントです。



そして、このブルゾンもコンパクトに収納出来るんです。簡単にやり方をお伝えします。



先ず画像のように半分にたたみます。




縦にして、下から上に丸める感じでOKです。



はい、完成。タイムは10秒世界新記録笑。

すぐにコンパクトに収納出来ちゃうんです。


もう、お子さんのアウターは購入されましたか?


次回も何かしらの、お子さんアイテムアップします。


篠塚



↓↓スタッフ吉田↓↓


↓↓スタッフ佐藤↓↓


↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

お子さんとキャンプアイテムはこれで決まり

皆さん、こんにちは。


9月下旬に外でBBQをやりました。焚き火台を使いたかったんですけど、生憎風が強く七輪で肉をガンガン焼きました笑。2つのスパイスは肉を美味しくする『魔法の粉』です。是非お試し下さい。





緊急事態宣言が明け少しは行動が緩和されました。

キャンプのハイシーズンはやっぱり、、、夏。


しかし、夏は虫が、、、。嫌だー。多いですよね?


個人的にはこれからがハイシーズンと思っています。お子さんとキャンプには是非、おすすめアイテムの紹介です。




BEAMS mini ボアキルトリバーシブルベスト
カラー:アイボリー×ライム、キャメル×パープル
サイズ:90、100、110、120、130
価格:¥6,050(税込)
商品番号:45-06-0021-443


BEAMS mini スマイルスウェットプルオーバー
カラー:アイボリー、ピンク、ミント、ネイビー
サイズ:90、100、110、120、130
価格:¥3,190(税込)
商品番号:45-13-0175-443




拡大しましたボア部分。ファスナー、ポケットにはかわいい配色が施されています。




右下にはブランドロゴ。主張しすぎないシンプルさがいいですね。




そしてキルト部分。ライムカラーにファスナーはブルーの配色です。何か元気が出てきそうなカラーですよね?子供らしいカラーとでもいいましょうか。



こういった洋服を着るとキャンプしたくなりませんか?私だったらBBQやろうといっちゃうかも笑。


夜は大分、気温が下がってきたので外での焚き火やBBQを楽しみましょう。


篠塚





↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓


↓↓スタッフ佐藤↓↓


↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

キャンプにお子さんへのアウターはこれで決まり。

皆さん、こんにちは。早いもので9月です。


残暑が残っていますが、秋物アイテムが続々入荷してきました。


今回は『キャンプにあると便利』キャンプでなくとも普段から活躍間違いなしです。


それでは、こちら。

ブルゾンとボーダーTシャツです。


『BEAMS mini 』パッカブルナイロンブルゾンFW21
カラー:ブルー、ピンク
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥4,900(税込)
商品番号:45-18-0086-443


『BEAMS mini』マルチボーダーカットソー21FW
カラー:アイボリー×ネイビー、アイボリー×オレンジ×イエロー
サイズ:90、100、110、120、130、140、150
価格:¥2,090(税込)
商品番号:45-14-0122-138



先ずは。フードが収納出来ます。意外にお子さんによってはフード嫌いありますよね?安心下さい。気になりません。



お次は、腰部分にリフレクター(反射版)があります。Bのロゴです。車のライトにも反射するので、お子さんの存在を背中で伝えられます。



最後はコンパクトに収納出来ちゃうんです。かさばらずバックに入ります。アウトドアブランドには、こういったように収納出来るもの多いです。10秒あれば畳んで収納出来ちゃいます。個人的にはこれが一番好きです。


早くコロナの終息を願いながら、思いっきり外で遊び、BBQ、焚き火等の遊びをしたいですね。



篠塚


↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓

↓↓スタッフ吉田↓↓


↓↓スタッフ佐藤↓↓


↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓

↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です

吉田のラーメンブログpart26〜まぜそば編〜

こんばんは。

ビームス アウトレット あみの吉田です!

本日も当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!








最近はなかなか新しいお店(ラーメン屋)を開拓出来ておらず、いつも行きつけのお店(ラーメン屋)に行きがちです笑。






ですが、少し前から、車でよく通る道に気になるお店がありました…。







通るたびに「いつか行こう」と思っていましたが、なかなかタイミングが合わず、今回ようやく食べる事が出来ました!



そんな、以前から気になっていた「まぜそば」のお店の紹介です!






店名:麺店 やす八

写真メニュー:限定まぜそば(煮干し)

プライス:950円(税込)






こちらのお店は土浦市にあるお店です。数年前にブログで紹介した、特級鶏蕎麦 龍介のお店の近くにあります。車でのアクセスが便利です!






お店の名前にある通り、まぜそばメインのお店となっております。醤油や味噌など様々なメニューがありましたが、「限定」というワードと、煮干し系が好きなので迷わず限定まぜそば(煮干し)をチョイス。





食べてみると、タレはすごく濃厚で、煮干しがガツンと効いていますが、見た目とは裏腹にしょっぱ過ぎず、追い飯なしで食べる事が出来ました!





今度は醤油や味噌を試してみます!







食べログも載せておくので、箸休め程度に。






最近ラーメン以外も食べすぎているので、下っ腹が出てきております笑

少し運動しなければと焦っています。









例えば、こんなスタイリングで運動したいです。























着心地も機能性も抜群に良い、ブルゾンを着てオシャレに運動を楽しみたいです。

詳しいスタイリングは、近日中にスタイリングでUPしますので、ぜひそちらもご覧下さい!









それでは、ご来店、お問い合わせお待ちしております。


029-833-6676

YOSHIDA



ビームス アウトレット あみのスタッフは日々、スタイリング、フォトログ、ブログ等更新しております。是非、フォロー登録お願いいたします!


↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓





↓↓スタッフ吉田↓↓





↓↓スタッフ佐藤↓↓






↓↓スタッフ篠塚↓↓






↓↓スタッフ深瀬↓↓







↓↓スタッフ菅谷↓↓







↓↓スタッフ野口↓↓







↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓



お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!



ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



是非、フォロー登録お願いいたします!


アカウントは【beams_outlet_ami】です


1173 Vol.5

皆さん、こんにちは。


最近、黒くなったねと言われるようになりました笑。


先日、台風5号のウネリを狙ってみましたが、残念ながらジャンクでクローズアウト。



こちらは別日の鹿嶋周辺です。この日もダメダメでした。


さて、いよいよ夏に向けてのカウントダウン。

今年はプールは実施されるのか?海水浴は出来るのか?海水浴は自治体によって中止情報出てますね。


今回、ご紹介するアイテムはこちら。


夏のカウントダウンと称して、

お子さん用の水着とラッシュガードです。


BEAMS mini /UV ラッシュガード

価格:¥4,290(税込)

商品番号:45-76-0010-829


どれもおすすめですが。やっぱり私一押しは。ラッシュガードです。理由としては、取り扱っている店舗(お店)が少ない。

ここ最近の夏は兎に角、熱い。熱いのは当然ながら紫外線を防ぎ、転倒しても少しくらいだったら怪我を防止してくれる優れ物です。

男の子と女の子とご用意しているので、あると便利なアイテムです。


『女の子』

BEAMS mini /ティアードセパレート

価格:¥3,850(税込)

商品番号:45-76-0010-829


『男の子』

BEAMS mini /スイムショーツ

価格:¥3,300(税込)

商品番号:45-76-0012-829


自宅での水遊びでも、使い勝手が良いです。ラッシュガードは特におすすめです。


またまた、別日。波が無さすぎて海に入れず。

自然と向き合うのは難しい。


篠塚


ビームス アウトレット あみのスタッフは日々、スタイリング、フォトログ、ブログ等更新しております。是非、フォロー登録お願いいたします!


↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓



↓↓スタッフ吉田↓↓

↓↓スタッフ佐藤↓↓

↓↓スタッフ篠塚↓↓

↓↓スタッフ深瀬↓↓



↓↓スタッフ菅谷↓↓



↓↓スタッフ野口↓↓



↓↓スタッフ栁澤↓↓



↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓



お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!



ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



是非、フォロー登録お願いいたします!


アカウントは【beams_outlet_ami】です