いつもご覧いただきありがとうございます。
時刻は深夜一時。
ALL NIGHT BEAMS PLUSの時間です!
本日4/19(土)の辻堂の気温は27℃。
街の人は待ってましたと言わんばかりにみんなビーサンです。
そんな夏の訪れを感じる本日はこちらをご紹介。
この時期のBEAMS PLUSの定番。REMI RELIEFの半袖スウェットです。
私が入社した2015年にはすでに販売していたので、
10年以上展開している超ロングセラー商品。
フィッティングや加工具合の微調整はありましたが、基本的にはリリース時から変わっていません。
そしてそれだけ長く愛されているアイテムはもちろんなかなかありません。
なので、BEAMS PLUSの春夏シーズンには欠かせない定番アイテムなんです。
この半袖スウェットの特徴はREMI RELIEF独自の加工による"風合い"です。
古着のスウェットが経年によってくたびれたような自然な風合い。
ブランド独自の"Super Special Vintage Finished"という男心をくすぐるネーミングの加工によって、
他のヴィンテージ加工とは一線を画すナチュラルな"やれ"感を実現しています。
WHITEは写真だと加工が伝わりにくいですが…
NAVY
濃色だと"色褪せ"や"アタリ"が分かりやすくなりますね。
生地の厚い部分やステッチ部分の濃淡のコントラスト。
色もNAVYが褪せて全体的に紫っぽい色合いに。
NAVYの染料は経年で酸化し赤みを帯びたような変色を起こすのですが、それに限りなく近い風合い。
ここまでの状態へ色落ちさせるのは、自分で着ているとなかなか難しいです。
染料も進化しているので普通のスウェットではそもそも色落ちしにくく、
加工前の原料からこだわっているREMI RELIEFにしか出せない雰囲気です。
続いてOLIVE。
NAVYよりも薄い色なので、白茶けた感じに仕上がっていますね。
チノトラウザースやホワイト系の薄い色のパンツと合わせていただくと春らしくなるのでオススメです。
インディアンジュエリーとの相性もマチガイナイです。
そして、今シーズンはなんと。
INDIGOもご用意しております!。
サイトウが爽やかに着こなしてくれています。
こちらもNAVYと同じく濃色なので褪色やアタリが分かりやすいカラー。
OLIVEやNAVYのボディは"褪せ"・"やれ"といったVintageな風合いでしたが、
やはりINDIGOはデニムと同様に"色落ち"という言葉が合うように思います。
他のカラーよりも明るい発色で、爽やかな雰囲気を醸し出してくれます。
ステッチの部分の色落ちも良い感じです。
さて、いかがでしたでしょうか?
普通のスウェットやTシャツのようにベーシックなアイテムではありませんが、
BEAMS PLUSにとってはもはやベーシック。
店頭でお客様をご案内していると、
「これどうやって着るんですか?」
と、良く聞かれますが…
Tシャツ1枚じゃ物足りない、朝晩の寒暖差が気になる。
はたまたロングスリーブのTシャツをレイヤードしたり、薄手のブルゾンのインナーとしても。
手に取ってみると意外と活躍してくれる万能アイテムです。

ぜひお試しください。
それではまた来週。
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。