こんにちは、岩本です。
まだ朝と夜は少し冷えますが
先週末のお昼間は
気分が上がる気候でしたね。
その日は我が家の前では2018年 旧居留地フェスティバルが開催され、多くの方々が外でお食事を取られてました。ようやく春の訪れを目の当たりにした感じです。
この晴々とした日々が続くといいのですが
今年の梅雨入りの予想は6月初旬頃とのことで
雨だとどうしても気分が沈みがち...
少し気は早いかもしれませんが
今回はその雨の日でも気分を上げることができる商品が入荷して参りましたのでご紹介させていただきます。
それがこちら
<Maglia Francesco(マリア フランチェスコ)>
1854年創業のイタリアで最も歴史があり、随一の伝統を誇る傘の老舗ファクトリーブランドです。
様々なTOPメゾンブランドの生産も請け負っており、また大量生産ではなく裁断、縫製、骨組みを昔ながらの製法で丁寧に作られています。
そのマリア フランチェスコから
4種類の折りたたみ傘が店頭に並びました。
Maglia Francesco
カラー:ブラック、ネイビー
価格:¥28,000+税
商品番号:21-66-0021-837
ネイビーベースにグリーンとレッドの配色のデザイン。
色違いで
ブラックベースのお色もございます。
続いては
Maglia Francesco
カラー:グリーン×レッド×ネイビー
価格:¥28,000+税
商品番号:21-66-0022-837
ネイビー、レッド、グリーン
の3色の段落ちのレジメンタルテイスト。
ジャカード織にもなっており
とてもファッショナブルな逸品。
最後がこちら
Maglia Francesco
カラー:ブラック
価格:¥28,000+税
商品番号:21-66-0023-837
ブラックにゴールドのラインが入ったデザイン。シンプルの中に気品さが漂いますね。
モダンでクラシカルな傘なので
ドレススタイルはもちろん
ジャケパンなどのカジュアルスタイルでも
映える傘です。
もちろん持ち手の部分は
天然木を使用し
綺麗に磨かれた職人技に魅力を感じますね。
骨組みも
とてもしっかりしており
開いて持った時も
重さが全体的に偏りがなく
持ちやすいところもよく考えられて作られております。
生地ですが
通常、日本などで大量生産されている傘と比べてもウェイトがありとてもハリのある
しっかりとした生地感!
イタリアのシルクの生地産地で有名なコモで
生産される生地を使用しておりますので
染色もとても綺麗です。
傘もやはり紳士の嗜み!!
嗜みにとどまらず
一つのファッションアイテムとして
是非お待ちになってみてはいかがでしょうか??
雨の日も気分が上がること間違いなし。
一度、お手に取ってご覧くださいませ。
ご来店は平日がオススメです。
それでは神戸でお待ちしております。
岩本
CUSTUM TAILOR BEAMS
<ORDER FAIR>
残すところあと1週間!
4月1日までです。
当店ではInstagramにて新入荷商品やイベントのご案内を行なっております。
こちらも是非ご覧下さい。
https://www.instagram.com/beams_house_kobe/?hl=ja