Eternal style ~in Kobe~ vol.2

岩本 滉平 2019.06.12

こんにちは。


天気の悪い日が続き天気が少し良くなった途端、蒸し暑い日が続いて街中では軽快な服装をされている方が増えました。


軽快な服装でも見すぼらしく見えずに

上手いことお洒落している方も神戸では多々見かけます。


スナップ撮らせてもらいたいなーと思ったりする日々でございます。


ということで

今回も暑さにめげずにお洒落する我が家のスタッフを私の解釈でご紹介。




スタッフ 松原


ブラウンのメタルボタンジャケットにヴィンテージ調のオープンカラーシャツでしょうか?開襟せずに上まで留めています。


ワイドシルエットのミニハウンドトュースのトラウザースを合わせています。

足元が



ブラックグレインレザーのグルカサンダル。


我が家のハイセンスコーディネーター 松原です。


ジャケットはタリアトーレ。

シャツはラルフローレン。

パンツはイートーツ。

シューズはジャコメッティ。


イタリア、アメリカ、イギリス

三ヶ国のブランドをミックス。


古臭くなくどこか新しく見えるコーディネート、魅せ方はほんとさすがの一言です。


ドレスアイテムは渋く、他のアイテムや着方で若々しくスマートな着方を得意としてます。

そういった思考の方は是非松原に!




スタッフ 増田


素材感のあるネイビージャケットに

オックスフォードのボタンダウンシャツ、

綿素材のマドラスチェックネクタイ。

ベージュのコットンパンツ。


個々のアイテムのテイストを

綺麗にまとめたアイビースタイル。


マドラスチェックはレジメンタルに比べて

少しカジュアルな印象にもなるので

麻混のジャケットなどにはよく合いますね。


普段から、紺ブレやブラックウォッチのジャケット、デニムブルゾンなどアメリカンな雰囲気の物を好んで着ている増田。


アイビー、プレッピー、トラッドな服装

に関しては是非増田に!


<Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)>
カラー:ピンク、グリーン、ライトブルー
価格:¥12,000+税
商品番号:21-44-6543-190




スタッフ 乘松


今年、4月に入社しました

我が家のニュースタッフ 乘松


元々はカジュアルテイストな洋服が

好きだった彼ですがドレスの洋服に囲まれて

約2ヶ月...

すっかりドレスの洋服にのめり込んでしまった様子。


デニム調のブレザーにマドラスチェックシャツにイエローのニットタイ、ベージュのスラックスを合わせたスタイル。



彼が言ってました。

「ネイビーのニットタイのほうがかっこいいんでしょうけど、僕は何か物足りなくて黄色にしました。」


派手なものを好む彼。


独自のファッション感性、センス、スタイルを既に考えながらコーディネートしているそうで、たった2ヶ月で素晴らしいですね。


私なんて2,3年はスタイルを模索し続けていました。


お話が大好きな彼なので

是非話しかけてやってください。


<BEAMS F(ビームス エフ)>
カラー:インディゴ
サイズ:42〜52
価格:¥97,000+税
商品番号:21-16-1564-264

<BEAMS F(ビームス エフ)>
カラー:マドラス
サイズ:37〜43
価格:¥14,000+税
商品番号:21-11-2476-563

<ASCOT(アスコット)>
カラー:イエロー
価格:¥10,000+税
商品番号:21-44-0431-107



文章がまた長くなってしまいました...


熟読してくださった方ありがとうございます。


次回もお楽しみに!


それでは、また。