こんにちは。
撮影したのは4ヶ月近く前。蔵出し編として、いつでもUPできるようにしようと思っていたのですが、寝かせ過ぎてしまいました。
もしかすると逆鱗にふれて、来シーズン私どこかに飛ぶかもしれませんが...2021年秋冬シーズンブログの大トリとして登場してもらうことにします。
当店のようなドレス部門の店舗をメインでご利用いただいているお客様にはNAKAMURA程の知名度はないかもしれませんが、主にカジュアル部門のディレクターのトップ(という私の認識…)であるKUBOです。
肩書は<BEAMS EXECTIVE CREATIVE DIRECTOR>
商品系部門のトップを経験し、様々な社外とのコラボレーション案件を手掛け、複数の大学や専門学校で講義も行うというBEAMS屈指のマルチプレイヤーです。
元々は当店INAEと共に原宿のInternational Gallery BEAMSで店頭に立ち、レディースのカジュアル部門BEAMS BOYの立ち上げディレクターでもあります。
いつもニコニコと温和な印象は私の新人時代から変わらないというイメージなのですが、International Gallery BEAMSの敏腕店長時代には鬼店長として恐れられていたという噂を耳にしたことがあります...
今回の撮影オファーは即答で快諾。
トップスから簡単に紹介していきます。
スカジャンにツイードのジャケットを合わせ、パンツはくるぶし丈にして、シューズはボリュームのあるパラブーツ。
BEAMSらしい様々なテイストのMIXスタイルです。
過去には有名スタリストの方とコラボしたブランドを手掛けていたこともありました。
コーディネート次第では、ストレートなアメカジやトラッドな感じになるかもしれない個々のアイテムですが、小物使いやバランス感、コーディネートで今の雰囲気とKUBOらしさを表現しているのが面白いですね。
スカジャンはリバーシブル仕様
凝っています...
かつて原宿オフィスでオーダー部門を取り仕切っていた当店SHIRAIとは旧知の仲
誰もが知る有名アーティストの方のステージ衣装を長年共に手掛けていたりするので、たまにお店にミーティングに来たりしております。
社長のタラちゃん、副社長のKCにも言える事ですが、大先輩方が自ら貪欲にファッションを楽しんでくれているのは、嬉しいですし、刺激になります。弊社の自慢できることの1つでもありますね。
KUBOは先週もミーティングに来ておりましたが、また機会をみてオファーしてみたいと思っております。
我々は3月から春夏シーズン完全立上り。店頭からSALE品もなくなり、スタッフの着こなしも売場の印象も一新します。
オーダーフェアも先週金曜日からスタートしております。
お時間ございましたら、ご来店お待ちしております。
本日も年度末記念のブログ2話UP。システムが正常であれば…夕方前にもう1話UP予定です。
では、また夕方にお会いしましょう。
私のフォローはコチラから、お気に入り登録含めてお願い致します。
ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。
KATO