フォークロアな、Adawat’n Tuareg〜過去との反芻〜

2022.04.05

こんにちは、コマキです。

本日はおすすめアクセサリーブランドの紹介なんですが、なぜかこのブランド名を言うと、中学の社会の授業でできたスリランカの首都、"スリジャヤワルダナプラコッテ"が頭をよぎります。

あまり似てないのですが、そんな事ありませんか?

長いブランド名の紹介だと、90年代はタイトルが極端に長い歌が流行ったなとか、余計なことばっかり思い返してしまうKOMAKIの脳内です。脱線しない様に気をつけながら、筆を進めます‥(脱線はおろか‥まだ本題にも辿りつかない‥)


さぁ、本日紹介するのはAdawat’n Tuareg(アダワット トゥアレグ)

サハラ砂漠の遊牧民トゥアレグ族によって作られたシルバーアクセサリー。男女問わず人気を集めるフォークロアなデザインは存在感があり、コーディネートのアクセントに。今シーズンも、世界観が楽しめるラインナップが揃っています


手彫りの美しい模様には、一つ一つ意味があるそう。こちらは三日月を意味する"Tamayourlt Sansalt(タマユルト スンスルト)"のチョーカー


Adawat’n Tuareg / Tamayourlt Sansalt チョーカー
価格:¥42,900(税込)
商品番号:64-42-2580-837

首に引っかけるデザインなので着脱もスムーズ。シンプルなコーディネートに映えるデザインです



他には、幸運のお守りとして扱われる馬蹄モチーフ‥


長さの調節が可能です‥少し長くしてみました‥。シンプルな装いに映えますね


こちらは自由にのびのびと生活する猫のモチーフ。愛らしい雰囲気は猫好きの方へのギフトにもおすすめです

美しい繊細な模様です‥全て一つ一つ手作りされています‥温もりのあるアクセサリーは是非、長くご愛用下さい


希少なAdawat’n Tuareg(アダワット トゥアレグ)のシルバーアクセサリーで、フォークロアなコーディネートをお楽しみ下さい。他のアイテムはこちらから。


やっぱり、何故が出てきちゃうスリランカの首都、スリジャヤワルダナプラコッテ‥

社会の先生が「スリじゃ嫌(イヤ)、悪(ワル)だなぁー、プラコッテ」で覚えなさいと得意げに言っていたのが思い返されますが、最後の"プラコッテ"は語呂合わせではなく人力で覚えさせる所がジワジワ来ます‥

先生のおかげで、まだ覚えているスリじゃや、ワルだな、プラコッテ。

そして、思い返してしまう。90年代に流行ったタイトルがやたら長い曲を脳内で奏でながら‥(名曲が多いですね)

勝手に過去を反芻(はんすう)しながら、本日のブログは幕を引きます‥

また、明日のブログでお会いしましょう☆

コマキ☆