<GUY ROVER> 22FW 中村達也のオススメ編

2022.06.22

こんにちは。


先週末の夜にBSでアメリカ70年代サブカルチャー史的な番組をやっていて、その時の社会情勢と象徴的な映画などを絡めて紹介していて興味深かったのですが、終了後の次の番組がまさかの1969年の名作『EASY RIDER』

翌朝骨董市で早起きしなくてはいけなかったのですが、これは観るしかないでしょ…とつい最後まで数十年振りに観てしまったのですが、深夜に興奮してしまいました。

序盤から映画タイトルが出てくる辺りの音楽とのマッチングが特に最高。あの流れは痺れますね…


開放的な西部のカルフォルニアから、保守的な南部のニューオリンズへの旅というのも興味深いものです。


長くなりそうですので…本題に入ります。

先日のプレス内覧会で見かけた各レーベルのディレクターオススメのラックにクリエイティブディレクターNAKAMURAのラックも有りました。


その中で反響が有りそうというよりは、既にかなり有るのがコチラ


<Brilla per il gusto> KOBAYASHIが試着してNAKAMURAと話しているところを撮りましたが、<GUY ROVER> のウールシャツです。






色違いでモカも展開しています。


NAKAMURAが展示会で一目惚れしたというブロックチェック






<GUY ROVER> ウールバッファローチェック
カラー:モカ、ネイビー
サイズ:S〜XL
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-18-0052-531



薄手の生地感ではなく、写真からも伝わるようなフワフワモコモコな感じです。


上にジャケットを着るのではなく、ジャケット代わりやブルゾンとして着る感じですね。







それぞれ同系色でレイヤードして並べられていました。

バッファローチェックの存在感があるので、他のアイテムはシンプルにまとめるのがオススメです。


古き良き時代のウールリッチやペンデルトンのシャツジャケットを、現代的にアップデートした感じかと。何より昔の物ではまず出会えないであろうキレイな配色のチェックが秀逸でした。







私がアテンドしたお客様も気に入られて予約を承ったのですが、翌週別の馴染み様からも問合せがあり、予約を承りました。

昨日確認したところ、色サイズによりますが、1/3〜1/2位の枠が埋まっているサイズが多いようです。ネイビーのXLが現状キャンセル待ちでネイビーの方が早く枠が埋まりそうな状況です。気になる方は最寄りの店舗へお問合せください。


それではまた明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO