【着る服に困らない春のアウター特集】

鈴木 美月 2023.02.03

こんにちは。


ビームス ハウス 丸の内の鈴木です。

ブログをご覧いただきありがとうございます!


あっというまに1月が過ぎ、どんどん春の新作が出てきていますね(^^)

皆様気になっているアイテムはございますでしょうか?

鈴木もお気に入りブランドの一目惚れが重なり、出費が続く日々です…


ビームス ハウス 丸の内でも春物が続々と入荷しております*


秋冬のダークカラーから春の明るいカラーになり、気持ちもワクワクする反面、

寒いのが苦手なので、冬から春にかけては服装で1番迷うシーズンです…


春らしい格好をしたいけど、アウターなしでは寒い…という同じお悩みをお持ちの方に向けて、

今回はひと足早く春アウターをご紹介させていただきます!

ビームス ハウス 丸の内にある、仕入れ3ブランドのアウターをピックアップしてみました!


まずは、

VACHEMENT / シェルタフタ ミドルコート
カラー:BEIGE、NAVY
サイズ:FREE
価格:¥53900(税込)
商品番号:64-18-0091-697


《VACHEMENT》は2019年にスタートした日本のアウターブランドです。

"VACHEMENT"は、フランス語で「本当に!(really!)」を意味する言葉だそうで、日常のなかで「本当に!」と声を上げたくなる感動を呼び起こす、デイリーアウターを提案しています。


〈165cm、サイズFREE〉

着用するとヒップが隠れる位のミドル丈になっています。高めの襟とフードは風よけと小顔効果が期待できそうです◎


2つ目のボタンのサイドにはウエストラインを絞れるドローストリングが付いています!

キュッと絞ることでシルエットの変化が楽しめます◎


また、フードが取り外し可能なのも嬉しいポイントです!

外すとすっきりとしたネックラインになるのでコーディネートの幅も広がりますね♪


続いては、

STUDIO NICHOLSON / ALPINE アノラックブルゾン
カラー:LINEN、BLACK
サイズ:0
価格:¥104500(税込)
商品番号:64-18-0038-848

《STUDIO NICHOLSON》は2010年にスタートしたイギリスのブランドです。紳士服でキャリアを積んだデザイナーは、ウィメンズラインでも様々な側面でメンズ的要素を取り入れています。


〈165cm、サイズ0〉

サイズは0のみのワンサイズです!

着用しているLINENカラーはオフホワイトよりも少し暖かみのある色目です!


コットンとナイロンの混紡なので、シャカシャカしすぎず少し柔らかい質感です。

また、生地に撥水加工が施されているので雨の日でも安心して着ていただけます!

こちらはフードと裾を絞ることが出来ます◎

ファスナーのデザインもアクセントになりますね!




最後は、

LEE MATHEWS / Jessie オーバーコート
カラー:CAMEL
サイズ:S、M
価格:¥72600(税込)
商品番号:64-19-0078-929

LEE MATHEWS》は2000年にスタートしたオーストラリアのブランドです。着る人の生活に調和する、シンプルで機能的な洋服づくりを心掛けているそうです。


〈165cm、サイズS〉

バサッと羽織れる大きめのサイズ感なので、Sサイズでも少しゆとりがあります。


素材はナイロン100%なので、軽い着心地です!雨の日のアウターとしてもおすすめです◎


こちらもウエストにドローストリングが付いています*コードに柄も入っているので、アクセントにもなりますね!


背中のディテールも可愛いです♪


いかがでしょうか?

これから少し暖かくなってくると何を着れば良いかわからなくなることもありますよね…

まだ肌寒いけど、春らしいコーディネートを楽しみたい!という方々に、ご参考になれば幸いです*



気になる商品を店舗で「取り置き・取り寄せ」できるサービスもございますので、ぜひご利用ください。




またご来店が難しい方でも、丸の内ポイントや楽天ポイントをお付けできるWEB決済サービスもございます。


※『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』

----------------------------------------

最後までお読みいただきありがとうございました!

ブログの他にもスタイリングや写真での商品紹介を日々更新しております!個人ページにて【♡+】フォローしていただくと後から見返しやすくなります*ぜひご活用ください!