いつもビームス ハウス 丸の内のブログを読んで下さり、ありがとうございます!
大浦です!

本日は6/22(木)から始まる、【大森商店】のオーダー会に関してのブログです( ◠‿◠ )!
◎大森商店とは…(大森商店ホームページ)
百年近く続く、伝統ある傘の柄のブランドです!現在は柄の部分だけでなく、傘本体の生産事業も手がけています。
◎オーダー会概要
イベント開催店舗:ビームス ハウス 丸の内のみ
イベント開催期間:6/22(木)~6/30(金)
傘本体16フェイス・ハンドル13フェイスからお選び頂けます!
種類が豊富できっと迷う時間も楽しめますよ♡
傘:¥14,300(税込)~¥22,000(税込)
ハンドル:¥3,300(税込)~¥8,800(税込)

ここからは詳しく紹介していきます♩

Makitaが持っているのは日傘タイプです♩
手描きのステッチから図案を起こし刺繍で表現している、暖かみのあるアイテムです。
選んだのは、ブラウンのクリアハンドル。
持ち手があると鞄に入れなくても持ち運び出来るので便利ですね( ◠‿◠ )!
こちらも日傘タイプ。
近くでみると光沢感があります!
着物の時代から麻を織り続けている職人の生地なんだとか。
私は竹素材のハンドルを選びました!
先程のハンドルと素材が変わるだけで、印象がガラッと変わりますね。
とても【和】を感じる組み合わせになりました〜◎
TOMIIが選んだのは晴雨兼用タイプ。
生地色に合わせて、周りには小ぶりのフリンジがついています♩
組み合わせたのはクリアのハンドル。
夏らしい組み合わせがとっても可愛いです!
TOMII曰く、手を通せるハンドルなので移動中落としてしまう心配がなさそうとの事でした( ◠‿◠ )!
私も電車で鞄に入りきらない時、膝の上に置いてコロコロ〜っと落としてしまう事が多々あったので大変共感しました。(笑)

ハンドルの付け方も簡単でした!
取っ手部分は近くで見るとこのようになっています。
実際に他のハンドルに付け替えてみました!
凹凸部分を合わせてくるくる~っと回していくだけ。 不器用な私でも簡単に出来ました!
ハンドルを複数購入して、気分に合わせて交換するのも素敵ですね◎!
他にも傘の色味やハンドルが豊富にありますので、是非ビームス ハウス 丸の内にお立ち寄り下さい♡
また、明日ビームス ハウス 丸の内から大森商店オーダー会に関するインスタライブを21:20〜行います( ◠‿◠ )!
迷われている方は是非ご視聴ください!
本日も最後まで読んで下さりありがとうございました!
また更新します〜◎
大浦
※価格はブログ作成時のものになります