ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様、こんにちは。
吉田です。
今回は24SS新作スーツのご紹介です。
セール品もまだ展開中ですが、スーツコーナーのマネキンを春夏の新作に変更しました。
その中でもコチラのスーツのご紹介です。
ハリのあるブラウンスーツ。
格好良く、洒落たコーディネートを組んでくれました。
Holliday & Brown / ダイヤモンド+TEAR柄 ジャカード ネクタイ
カラー:PINK
価格:¥20,900(税込)
商品番号:21-55-2326-380
BEAMS F / オックスフォード シャンブレー クレリック ワイドカラー シャツ
カラー:LIGHT BROWN
サイズ:37~43
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0322-563
今年はブラウンが流行りそうな予感がします。
このブラウンスーツはErmenegildo ZegnaのBIELMONTEという生地を使用しております。
【BIELMONTE】
イタリア、ビエラ地方にはErmenegildo Zegna社が所有するオアシス(oasi zegna)と呼ばれる自然保護区がございます。Ermenegildo Zegna社では昔から環境保護に取り組んでいますが、サスティナビリティを考えたErmenegildo Zegnaは、ここで自身が育てた羊から採取した原毛のみを使用して織られた生地にBIELMONTEと名付けました。オーストラリアのメリノ種と比べ北欧原産のシェトランド種の羊はハリとコシに優れ、BIELMONTEの手触りはドライタッチで英国生地のような耐久性のある素材となっています。
Ermenegildo Zegnaの生地というと柔らかく、しなやかで、上品な光沢のあるイメージですが、この生地は違います。
英国生地のようです。
フレスコのような生地感ですね。
英国生地との違いは、シルクを混紡することで霜降り感がでてより涼しげでありながらコーディネートしやすい色目となっているところでしょうか。
実際にスタッフに強めに握ってもらいました。
でもシワにもなりにくいです。
春夏生地でこのハリは凄いですね!
仮に1日中着用してシワができたとしても霧吹きをかけて、ハンガーに掛けておけば次の日には戻りそうですね。更に毛羽立ちも少ない生地感です。
生地も個人的に注目カラーのブラウン。
ブラウンにかすれた感じのメランジ調と良い感じの色味ですね。
ハリがあり、ドライタッチの肌触りは春から夏にかけて非常に役立つ生地感です。しかもメランジ調で見た目も涼しげで申し分なしです。今はまだ感じないかもしれませんが、暑くなってくると、実感できると思います。
英国素材と見紛うほどドライタッチでシャリ感があり、湿気の多い日本の気候に適した素材のコチラのスーツ。
皆様もいかがでしょうか。
こんな感じで今回ご紹介させて頂きましたが、実はこのBIELMONTEの生地を使用したスーツは他にもまだまだございます。
次回、そのラインナップをご紹介させて頂きます。
最近、徐々にですが、新作スーツが入荷してきております。是非ご来店もお待ちしております。
*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。