ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様、こんにちは。
吉田です。
いきなりですが、今回は
丸の内スタッフ井口です。
井口と言えばプロレスですね。個人的にも毎週土曜日観ており、いつも色々なネタを井口から頂いております。プロレスもエンターテイメントなんですよね。。。
そんな井口ですが、<DALCUORE>のリネンジャケットを身に纏い、新しいスラックスを新調したスタイリング。
井口のアカウントはコチラ↓
https://www.beams.co.jp/staff/2603/?type=1
Custom Tailor BEAMSでスラックスをオーダーしました。

生地はカノニコ4PLYフレスコのグレーです。
丸の内スタッフ三國屋曰く、『夏でもへばり付かないし、涼しいですよ。』と太鼓判を押すほどオススメ生地でございます。
4PLYは2本の糸を撚り合わせて1本の糸、すなわち双糸にしたものをさらに2本撚り合わせて1本の糸にしたものを指します。糸が太くなることでハリやコシが出て、耐久性が向上し、シワになりにくいのが特徴です。しかも平織りなので通気性もございます。
夏と言えばフレスコ。暑いという人もいますが、フレスコも夏をイメージさせる生地の1つでございます。
カラーバリエーションも豊富な方だと思います。
気になるプライスは、ランク8
価格73,700(税込)でございます。
井口はもともと所有している溺愛スラックスの数値を合わせて実験でオーダー。
皆様にもあるであろう各々のスタイルや絶対値というものを。

ウェスト、ヒップ、股上、渡り巾、膝巾、スソ巾を数値で調整。
特に補正は入れておりません。
井口は
2インプリーツでサイドアジャスターモデルをチョイス。
結構サイドアジャスター引っ張ってます。他のスタッフも最近良く絞っているスタッフ多いですね。
シルエットラインも綺麗な印象です。
ほど良いレングスとラインが良い感じですね。
スソ口はダブルです。
因みにオーダーできるパンツは4型
①ノータック
②アウトワンプリーツ
③2インプリーツベルトループ有り
④2インプリーツサイドアジャスター
オプションでアウトワンプリーツサイドアジャスターも可能です。
他にもヒップポケットを片方付けないなどのサービスも承っております。
オーダーは自由度がありますね。

また次回もオーダーしようかなと満足気味の印象。思ったよりも理想に近かったようで良かったです。
こんな感じで、発想次第で色々試せるのがオーダーの良いところ。
井口曰く、
『一度仕上がりがハマればまたリピートができる事、幅の増減寸ができる事で大きくも小さくもできるところがメリットかな』と。
ベースにあるモデルや沢山の生地からより個人の理想に近づけられるのがオーダーの醍醐味かもしれないですね。
因みにオーダーでは
ウェスト、ヒップでワンサイズ分
渡り巾で1〜2サイズ分
ヒザとスソで4サイズ分
増減可能です。
皆様もご興味を持って頂けましたら是非オーダーもトライしてみてください。
自由度が高いので理想に近付けたい方オススメです。
ご来店お待ちしております。
投稿が良かったと思って頂けましたらフォロー登録とお気に入りもコチラから宜しくお願い致します↓。
https://www.beams.co.jp/staff/3142/?type=4
*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。