皆様こんばんは、遠藤です。
さて、今シーズンも始まりました<Custom Tailor BEAMS>のオーダーフェア。自分だけの洋服を誂える特別なイベントです。
今日は、私のオススメの生地をご紹介いたします。それでは早速。
スーツ生地をメインにご紹介いたします。まずはこちらの赤いバンチから、
英国<William Halstead>の「CROWN FLANNEL」を。目付450g、冬の紳士服の王道です。
私が刺さったのは、このライトグレー。ここまで明るいフランネルは既製服だと少ないですからね。意外とコーディネートにも困らないかと。
お値段は、フェア期間中スーツ上下でのオーダーで、税込181,500円〜。(金額は体型補正やオプションの有無により変動いたします。)
次は同じバンチよりこちら。グレンプレイドにブルーのペーンが美しいですね。「プリンスオブウェールズ」と俗称される、イギリスではメジャーな柄です。
<Savile Clifford>製、目付360g。起毛感もほとんどないのでロングシーズン着ていただけます。ドレッシーにエレガントに決めてください。
お値段は、フェア期間中スーツ上下でのオーダーで、税込159,500円〜。(金額は体型補正やオプションの有無により変動いたします。)
お次はこちらのバンチから<BRITANNIC COLLECTION>の「Dolce Vita」。
その名の通り、カシミヤをベースとした甘くトロけるような生地が並びます。なんという贅沢。
私が一目惚れしたのは、このイタリア製のウール・カシミヤ。特に中央のベージュが美しい。
目付440g。見た目以上にハリコシがあり、スーツでも充分通用します。なんという贅沢。
お値段は、スーツ上下でのオーダーで、税込159,500円〜。(金額は体型補正やオプションの有無により変動いたします。)こちらはフェアプライス対象外ですが、意外とお買い得…?
最後はこちら。<Zegnia>社の「ISLAND FLEECE」。フォークランド諸島の上質なウールを使用したこのコレクションは、同社のイメージ覆すタフでクラシカルな生地が揃います。
その中でオススメなのがこちら。ブルーがかったグレー?グレーがかったブルー?
どちらにも見える絶妙な色合いのフランネルです。
目付370g。<Zegnia>好きの方にも試していただきたいですね。
お値段は、スーツ上下でのオーダーで、税込203,500円〜。(金額は体型補正やオプションの有無により変動いたします。)こちらもフェアプライス対象外なので、期間中でもお値段は変わりませんが、是非オススメしたくご紹介いたしました。

以上です。一部展開店舗限定の生地バンチがございますので、お問い合わせの際はご注意ください。
今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
遠藤
ビームス ハウス 丸の内のインスタグラムもよろしくお願いいたします。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
様々な機能を楽しめるBEAMS公式アプリ。アプリストアから「We BEAMS」で検索してください。