当店にて、10月12日(日)、10月13日(月)祝日の2日間<STILE LATINO>のパターンオーダー会を開催します。
オーダー出来るアイテムはジャケット、スーツ、コートです。当店で扱っているモデルと、この日の為にご用意しているたくさんの生地の中から気に入ったものをお選びいただけます。
今回もイタリアからヴィンチェンツォ アットリーニ氏をお招きし、生地選びのアドバイスやフィッティングを行ってもらえる貴重な機会となっております。
早速ですが今回のオススメ生地をご紹介します。
まずはジャケット生地です。
目付280g
ウール41% アルパカ40% シルク19%
こちらのブランドがお好きな方でしたら、お気付きになったかもしれません。こちらの生地は今シーズン、既製品でも取り扱いがあります。
ですが入荷後、今のところ一度も店頭に並ぶことなく完売してしまいそうな人気の柄です。
既製品が購入出来ずに悔やんでいる方がいらっしゃれば、価格は上がってしまいますがご自身の為に作られた特別な一着を手に入れる事が出来ます。
こちらは少し大きめのハウンドツースです。ベージュの色目が上品です。
目付300g
ヴァージンウール90% カシミア10%
こちらは多色使いのチェック柄です。使われている色がネイビー、グレー、ブラウンですのでコーディネートしやすいのは間違いないと思います。
目付290g
アルパカ80% ナイロン20%
こちらは、ネイビーカラーがお好きな方にオススメしたい柄です。インナー、ボトムスをネイビーにするだけで纏まります。
目付280g
ウール41% アルパカ40% シルク19%
続いてスーツ生地です。
ますは、程良い起毛感のあるネイビーソリッドです。ベーシックなアイテムは、より良い物を身に付ける事をオススメします。
目付340g
ウール100%
こちらは、冬物の定番フラノ地のチョークストライプです。クラシカルなスタイリングをイメージされていれば、この様な生地がオススメです。
目付360g
ウール100%
こちらは、グレーベースのグレンプレイドにネイビーのオーバーペイン柄です。こちらのブランドが得意とする洒落感のある色目と柄の大きさになっており、柄による派手さも感じられないと思います。
目付260g
ヴァージンウール97% ナイロン2%
ポリウレタン1%
色違いでブラウンベースのグレンプレイドにネイビーのオーバーペイン柄です。茶系の色柄物スーツをご検討中であれば、こちらの生地がオススメです。
目付250g
ヴァージンウール98% カシミア2%
コートです。
ブラウンとグレーのミックスカラーになったヘリンボーン柄です。
インナーにミドルゲージのニットを合わせたオフスタイルにも着用したくなりそうな洒落感のある生地です。
目付530g
アルパカ58% ウール27% ナイロン15%
こちらは、チャコールグレーベースにダークネイビーのウインドウペーンが入った柄です。ダークスーツの合わせれば、かなり良い感じになりそうです。
目付500g
ヴァージンウール95% カシミア5%
上質な素材も揃っております。
良い生地には良い仕立てのモノを選ばないと、勿体無いです。
目付530g
カシミア100%
今回のオーダー会は、秋冬物メインになりますが春夏用の生地もご用意しております。
この時期ですと、ご自身のワードローブで足りていない色柄などが把握出来ていたりしませんか?
イメージに合う色柄があれば、次の春夏シーズンに備えてオーダーされるのもオススメです。
ジャケット生地、2種類だけご紹介します。
ネイビーベースのチェック柄です。
ここ数年、ベージュからミディアムブラウンの色目が人気ですが、最近ネイビーが個人的に気になり始めています。
目付280g
シルク45% リネン35% コットン20%
こちらは、ブラックとグレーの細かいチェック柄です。
実は、前回のオーダー会で私がオーダーした生地です。
目付 不明
ウール50% リネン50%
こんな感じになります。
モデル ヴィンチェンツォ
3ボタン 2パッチポケット
コバ8ミリステッチ仕様
仕上がりは、バッチリでした。
上衿の登りもしっかりあり、前肩になった袖付けなど安定の仕上がりです。
背中の丸みも綺麗に出ます。
今回も、長文になっておりますのでまとめさせていただきます。
前回と同じ内容ですが、、
普段、<STILE LATINO>の既製品を着用されている方でしたら、フィット感の良さはご存知だと思います。ですが、既製品のサイズでは満足出来ていない方は、ヴィンチェンツォ アットリーニ氏の採寸によってパターンも修正出来ますので既製品を修理するよりフィット感やバランスは良くなります。
また既製品では意外と少ないベーシックな色柄やお客様の着用シーンにあったモデルや生地もお選びいただける機会となっております。
納期 2025年1月末予定
※状況により納期が遅れる可能性があります。
※オーダー会は予約制とさせていただきます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
また、良い品やイベントがありましたらご紹介させていただきます。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり変更する可能性があります。