高橋です。
またまた木曜日雪みたいです。
しかしながら今日は日差しがあって
暖かそうな様子?
大人のBITについて
そもそもビットって
コインや、金儲けの話しではありません。
甲の飾りベルト部分に、ホースビットと呼ばれる馬具を模した金属飾りがデザインされたローファーの一種。

エレガンスな印象を与えてくれるドレス度
、オサレ度、キザな感じ満載ですね。
大人が履くとサマになる。

1953年にイタリアを代表する
ラグジュアリーブランドの『グッチ』が
学生が好む
アメリカローファーに大人が履けるように同社のブランドアイコンをプラス
発明したのは有名な話。

そのまま履いて頂きなんの問題も
ありませんが、履くだけでオシャレに
見える便利アイテム。

夏の定番として欠かせないローファー、
アメリカ的なディテールのビーフロールが、トレンドとして多く見られる中、
新たな打ち出しとしてビットローファーが多いのも今シーズンのマストです。
今日はこの辺で
ここまで!