丸の内 本日のカジュアルコーナーマネキン(2018春夏商品使用)

北角 元 2018.04.10

丸の内よりこんにちわ、北角です。








皆様のこの春夏のお買い物事情いかがでしょうか?








私はまだ大丈夫と油断して見事に完売やキャンセル待ちなどで出遅れてしまいました・・・。








このままではと、





膨大な量のアーカイブから復刻した〈HOLIDAY&BROWN(ホリデー&ブラウン)〉のヴィンテージストライプタイは何とか購入出来ましたが。







加えて、これからどんどん暖かくる時期に合わせて購入を検討しているアイテムを本日はご紹介させて頂きます。






早速、 




カジュアルコーナーマネキンに着用させてみました。








検討しているのは各マネキンのインナー使いの両アイテム。


 



昨シーズンも個人的に購入した





イタリア製〈BEAMS F(ビームスエフ)〉のニットポロ。









コットン100%のドライタッチの生地感と多数の色バリエーションが魅力的。またコットンの強撚糸を使用しており伸びにくくもあります。








着こなしは、




ドライタッチの生地感に合わせて涼しげなシアサッカー地のジャケットのインナーへ、








パンツは注目のドローコードパンツでジャケットの柄の色を拾って、








足元はカジュアルスタイルの新しい提案であるグルカサンダルでリゾートのテイストをプラス。







もう一体からは、







今シーズンより展開しております 






〈(フルーツオブザルーム)〉のクルーネックTシャツ。いわゆるアメリカのTシャツとして有名ですね。








同様に多くの色バリエーションを揃え、コットン100%でこちらは滑らかな生地感。ちなみにインド超長綿を甘く撚る事で膨らみと柔らかさを持たせ表面の毛羽をきれいにする手法で、自然な光沢を表現した高級生地となります。







着こなしは、


ハーフパンツを合わせたより軽めのスタイル









ホワイトからベージュなどのトーンで合わせて、








足元に注目のビーフロールローファーと








首もとは個人的にも普段よく付けるネッカチーフでアクセント。








肌寒い時期もまだございますが、ご検討はまさにこの時期の両アイテム。お時間あれば一度ご覧になってみてはいかがでしょうか? 






  

そして出来るなら触れてみて下さい。 







皆様の丸の内へのご来店お待ちしております。

ビームス ハウス 丸の内 TEL 03-5220-8686 

北角