<VALSTAR> BEAMS Fバイヤーのコート

2020.03.06

こんばんは。


本日のランチは、有楽町のロメスパの名店へ数年振りに。行列店なのですが、この状況なので空いているかと思いきや、14時過ぎで常時10人近い行列。流石の人気です。

ジャンボを2回食べたことがあるので、調子に乗って初の横綱を頼んだところ、タイムリミット10分で時間的にもお腹的にもギリギリでした…


では、3ヶ月寝かせていた内容です。


<BEAMS F>レーベルのアシスタントバイヤーSERIZAWA12月にお店に来ていた時に着用していたコート。厳密にはこの数日後に、再度来た時のコーディネートからご紹介です。






好評でしてこの時点でほぼ完売していたのと、春夏仕入れで薄手の生地で展開予定とのことでしたので新作入荷まで待つつもりでした。






という訳で、3ヶ月後に入荷のがこちら。





VALSTAR タイロッケンコート
カラー:カーキ
サイズ:46〜52
価格:¥120,000+税
商品番号:21-19-0541-353

トレンチコートの原型と言われるタイロッケンコートですね。ベルトのディテールが特徴的なモデルです。

タイロッケンとは、結んでとめるという意味。COMOLIというドメスティックブランドのタイロッケンコートを7,8年前に初めて見た時にカッコいいなぁ…と思いましたが、タイロッケンコートを、イタリア製で、VALSTAR製で作るというのが、さすがBEAMS Fです。


ベルトの片側をポケットに入れてしまっていたので、こちらが本来の状態でしょうか。






カッコ良く留めるとこのように




程良く薄手で、程良くコシのあるコットン地で、1枚仕立てです。


ちなみに中に付いているこのストラップ




何に使うのだろうか…?と思いましたが…このような感じですね。




アンチスキニー連合の頼もしい先輩SHIBUYA、結構ブログに協力的ですが、裏で椅子に座ってこのブログを書いていたら、目の前に障害物を置いていくお茶目な先輩です…




何だかシュールですね〜とKUBOちゃんが笑顔で通り過ぎて行きました。あの流暢な英会話と穏やかな笑顔とも間もなくお別れ…

SHIBUYA協力のアンケートも引続き、リアクション募集中でございます。


本題に戻りますが…

身長175㎝、ジャケットのサイズは主にサイズ46(少し太ったので…今シーズンのBEAMS Fは48ですね…)の私でジャケットの上からサイズ48を着用してみました。


生地は程良くしなやかで軽い着心地です。



フィット感はゆったりというよりは普通なのですが、タイトに着るものでもないですし、これくらいのサイズでしょうか。




ベルトを絞って、メリハリをつけ、
男前に留めると、このように…






夏と真冬以外は着ていただけそうな生地感ですが、春夏仕入れということもあり、仕入れは少なめ。現状でサイズ52は2着、他の各サイズ4着ずつ位の在庫状況です。


気になる方は、お早目にどうぞ。


最後に

当店は引き続き、17日(火)まで19時閉店となる短縮営業中です。ご来店時はお気をつけください。



春のオーダーフェア、3/11(水)まで開催中

店頭では、MR_BEAMS vol.3配布中です。

オンライン版はこちら MR_BEAMS vol.3

https://catalog.beams.co.jp/mr_beams/vol3/

他にも色々と豊富なコンテンツをご用意。

クリエイティブディレクター中村達也による2020年春夏シーズンのトレンド解説動画と共に今シーズンの傾向をご覧ください。

FORZA STYLE スペシャルカシミヤスーツ


ご都合がつく方はご来店お待ちしております。


KATO