こんにちは。
先日BSの番組で観たペルーの世界遺産マチュピチュが興味深かったです。
15世紀に標高2500mの尾根に作られた都市で、雨が多い場所にも関わらず、当時としては驚異的な排水システムと給水システム。独立した都市だと思われてましたが…平地と様々なルートで繋がってたとのこと。インカ帝国恐るべしです。
アメリカに赴任されていたお客様でマチュピチュに行かれたことのある方がいらっしゃるのですが、羨ましい限り。いつか行ってみたいものです…
では、紹介しそびれていたパンツのお話です。
2ヶ月以上前に、MR_素足が笑いながら協力してくれた閉店後のひとコマ。ターヤンにパンツの丈を取ってもらっておりました。
当時いらしたオトナの方に、卑猥な尻だ…といじられていた頃…
その成果がこちら。
腰回りは2プリーツで程良く余裕があるのですが、膝下は絞られている現代的なプリーツパンツのシルエット。ベルトループ無しのサイドアジャスター付きベルトレスパンツです。
スタッフにも愛用者が多いGTAのロングセラーモデルHERRICK(エリック)です。個人的にも数年振りの2本目。
GTA HERRICK コットンツイル
サイズ:42〜52
価格:¥28,000+税
商品番号:21-23-0753-977
通年物よりは薄手ながらペラペラまではいかない位の3シーズン着用できそうなストレッチコットン地
この4色ですが、表記上はダークブラウンながら…実際の色目はミディアムブラウン位のいわゆるテラコッタカラー。
この色目に一目惚れしました。
同型で生地違いのリネン混の生地も同じ位の良い色合いです。
GTA HERRICK コットンリネン
サイズ:42〜52
価格:¥32,000+税
商品番号:21-23-0754-977
自分のワードローブに多い、ベージュ〜ブラウン〜グリーン系のアイテムと相性が良いと思ったのと、今シーズン購入したジャケット、特にオフホワイトの方とも合わせたいと思って購入しました。
実際に履いたのはまだ数回なのですが、それは仕上がってきて少し寝かせていたら、右足がツチノコ状態になってしまい、裾幅が細めのパンツは1ヵ月程履けなくなってしまったから…
ようやくこんな感じでコーディネートしています。
臨時休業に入る前日に東京駅前広場にて。こんなに人がいない東京駅前は初めてでした…
コーディネートは、他にも色々と考えてみました。
イエローのシャツとブラウンのニットタイを合わせたジャケパンスタイル
<JOHN SMEDLEY>のニットポロに、<BEAMS F>のチェックのジャケットを合わせたスタイル。
他の3色のベーシックカラーはもちろん使い勝手抜群です。
同型のウールバージョンもオススメですよ。
<EMMETI>のようなレザーのトップスの下に合わせたりしても良いですね。

夕方にもう1話UPできれば…と思っております。
ロングセラーモデルも、お得なキャンペーンをぜひご活用ください。
KATO