こんばんは。
色々あり過ぎた2020年も本日が最終日。お店は19時まで営業ですが…個人的には昨日仕事納めでした。スタッフは基本的にほぼ固定の曜日休みがあるので、木曜日休みのスタッフはラッキーといったとこでしょうか…。今年は休みでしたが、大晦日仕事してSALE準備して帰宅中の電車の中で新年迎えたりは何度もあり…寝過ごして帰りの電車がなく、歩いて帰ってる時に年を跨いだこともあります。
コロナ禍でオンラインショップをご利用いただいたり、ご覧いただく方も増え、個人的にはフォローいただいた方が1年間で240人近く増えました。いつもご覧いただき、ありがとうございます。
コロナ禍のせいもありますが…春以降はほぼ毎日ブログUPが日課的になり、ブログ書き始めてからは最もUPすることができた年でした。その中で今年反響が高かったブログのアクセス数、年間TOP5を振り返りたいと思います。いずれも私のブログの平均閲覧数の4倍以上のアクセスとなりました。
◎5位 <MONCLER> MAYA & SCIABLESE

やはり根強い人気のMONCLER
定番人気のMAYAと、超凝っているフリースコンビ型の紹介でした。
◎4位 <先週の一杯> 丸の内で至極の家系編

そして、まさかのバズり方をした麺ブログ…
火曜日も品切で…
昨日食べ納めに行きましたが、まさかの雲丹ラーメンへの切替り…
その日は何だか雲丹の気分ではなく、替わりにオアゾまでこちらを食べに行きました。
雲丹ラーメンも食べられるかわかりませんが…年明けご報告したいと思います。
◎3位 KCスタイル:BEAMS副社長の着こなし編
こちらも想定以上にバズりました…
KC本人からも色々なスタッフから反響があったと伺いました。いくら副社長を紹介しているとはいえ、全社メールした訳でもなく、HPで取り上げられた訳でもなく、ただの一スタッフのブログですので…意外に感じましたが…こんな洒落たボス達がいる会社であることを誇りに思います。
◎2位 <ALDEN> 何年振りだよ…な追加入荷編

やはりみんな大好き<ALDEN>
本当に久しぶりの入荷だったのです。
向こうの人達は、どんなにオーダーが集中して詰まっていても、残業して数をこなすとか間に合わせるというスタンスではない…と聞いたことがあります。お国柄の違いですね…
◎1位 BARBOUR ビームス別注モデル モデルの違いとサイズ感の比較

こちらもみんな大好き<Barbour>
私も自分が好きなので…つい取り上げる回数が多くなります。おぉ…バブアーかと思いましたが、まさかの2019年度にUPした記事が今年の1位をもぎ取りました。オイルドモデルは継続品が多いとはいえ、私も自分で驚きました。
番外編で6位だったこちらが、今年度UPしたブログでは5位ということに。
<Tricker's> 欲しい逸品

いまだに欲しいです。スーツに合わせるひも靴と、そうでないテイストのひも靴の違いが、こちらの靴の良さを理解していただける方にはわかるはず。
チノパンやデニムにサラッと合わせてたりするとステキだと思います。もちろんドレスダウンしたジャケパンやコットンスーツ等にも合わせていただけます。
そしてみんな大好きな<Barbour>ですが、2021年春夏仕入れの新作のラインナップがまたまたオススメです。
今年の春、早期に完売したこちらのロング丈のモデルの再展開が決定。
<Barbour × BEAMS F> 別注HOODED HUNTING
カラー:セージ、ネイビー
サイズ:34〜42
価格:¥42,000+税
商品番号:21-19-0656-197
マットなピーチスキンの生地とロング丈が良いですね。私もセージを購入しましたが、春や秋に重宝し、今でも天気が良かったり、冷え込みが弱い日はたまに活躍しております。
オススメです。ネイビーもありますよ。
過去のブログで旧品番の同型の紹介をしております。
<Barbour> BEAMS F EXCLUSIVE コートをご参照ください。
そして、クラシックビデイルの別注シャンブレー生地。
<Barbour × BEAMS F> 別注CLASSIC BEDALE シャンブレー
カラー:カーキ
サイズ:34〜42
価格:¥36,000+税
商品番号:21-18-0399-197
ソラーロ風な見た目のシャンブレー生地が雰囲気良さそうですね。個人的にも気になっておりますが、買えるのかどうか。お客様のご予約が多いと、スタッフは後回しになってしまうのです…
いずれにしろ、どちらも完売必至なモデルかと。一部キャンセル待ちのサイズがあるかもしれませんが…気になる方はお早目にご予約ください。
という訳で、王道の人気ブランドが結果的に上位を占めましたが…そこに麺やスタッフ紹介が食い込むのが私のブログらしくて我ながら納得。これで今年度のブログを締めさせていただきます。
今年もKATOブログ及びに丸の内ブログ、当店並びにBEAMS各店やオンラインショップをご利用いただき、まことにありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
お前のブログ、たまには参考になったよという方いらっしゃいましたら、最後に今回位はお気に入り押しておいていただけると幸いです。
30日の朝礼後に当日の出勤スタッフ全員で撮った写真と共に失礼致します。撮影の瞬間だけマスク外せば良かったですね…
皆様、良いお年をお迎えください。
新年の営業はこのようになります。お得なSALE本番がいよいよスタートです。
1/1(金)休業
1/2(土):10時開店〜20時閉店1/3(日):日曜日の通常営業(11時〜20時)
お時間にお気をつけてご来店お待ちしております。
KATO