SALEお得情報:GINGA VS モッチー <Brilla per il gusto>と<BEAMS F>の違い編

2021.01.05

こんばんは。

イギリスは、イングランドとスコットランドが再びロックダウンに入るようですね。ロンドンには、お茶したりご飯食べたこともあるBEAMS OGの先輩お2人や、新宿時代に数年一緒に働いていた後輩がいるので心配です。皆今も同業で頑張っているのですが、世界的にもアパレルや飲食は苦難の時代でございます…

日本も一都三県に緊急事態宣言が出る予定の為、該当するエリアは多大な影響が予想されます。当店並びにBEAMS各店も営業時間の短縮や場合によっては臨時休業も想定されます。お客様にはご迷惑をお掛けすることになり大変申し訳ございませんが、ご来店前にHPやブログなどで営業のご確認いただけると幸いです。


本日は仕事始めのGINGA AYUHAのコーディネートからスタートです。


相変わらずシャレております。

あと350人程で、インスタのフォロワー数が1万人に到達する模様。

恐るべしです…


そんなカリスマも食にはあまり関心がないようで…ようやく先週、丸の内のインディアンカレーを食べた模様。丸の内勤務で、インディアンときじという、私の中での大阪2大名店を食べていないなんて、香川に住んでいて讃岐うどんを食べたことがないと言っているようなもの…

未食の方、ぜひお召し上がりくださいませ。意外と辛いです。玉子がまろやかにしてくれます…


では本題に。本日はこちら。


グレーのスーツに、ライトグレーのシャツ、そしてグレーのウールタイ。色を使わなくてもこれだけ洒落てみせることができるという好例です。


シャツが白だと、シンプル過ぎるかもですが…この絶妙な色合いのライトグレーのシャツがキモですね。

<Brilla per il gusto> Albini カラーツイルツイル ワイドカラーシャツ
カラー:グレー
サイズ:37〜43
価格:¥11,200+税
商品番号:24-11-1940-306

SALEで¥16,000+taxの30%オフになりました。高級生地メーカーAlbini社のキメの細かい生地を使用した<Brilla per il gusto>のオリジナルです。


こちらのシャツ、実は、以前のブログ、<MOCHIZUKIスタイル> NYの野球チーム & Brilla per il gusto編でも、モッチーも着ているんです。


このタイをしている時ですね。


詳しくは、以前のブログを…


スタッフ人気の高い<Brilla per il gusto>の高級生地シリーズは、高級感があるだけでなく、色、柄共に洒落た生地が多いですね。


これ位、淡いと、カタイお仕事の方でも淡いサックスブルー感覚で取り入れていただけると思います。

左のイエローも良いですよ。

<Brilla per il gusto> ワイドカラーシャツ
カラー:イエロー
サイズ:37〜43
価格:¥11,200+税
商品番号:24-11-1942-306

淡い色合いですが、白と比べるとそれなりにメリハリがつきます。白のこちらもSALEになりました。

<BEAMS F>  ヘリンボーン ワイドカラーシャツ
カラー:ホワイト、サックス
サイズ:37〜43
価格:¥9,800+税
商品番号:21-11-2720-563

¥14,000+taxの30%オフです。


<BEAMS F>と<Brilla per il gusto>の違いは?という方もいらっしゃると思いますので、改めての説明です。


<Brilla per il gusto>の方が同じワイドカラーでも、ややエリがコンパクト。前立てやカフの仕様も異なります。

<Brilla per il gusto>は生地が全てインポートの高級シャツ生地を使用しているので、プライスがやや上がります。




フィット感は、どちらもスリムフィットという位置付けですが、若干<Brilla per il gusto>が細く感じるかと思います。サイズが<BEAMS F>だとちょうど良くて<Brilla per il gusto>だと少しキツいという方が一部いらっしゃるかもしれませんが、多くの方は、同じサイズで着ていただけるはずです。

あとは、お好みです。完全なるお好みです…



今回のSALEは、完全な無地はSALE除外ですが、無地感覚でご利用いただけるヘリンボーン、そして淡いグレーやイエローはオススメです。グレーはモノトーンやネイビーなどの寒色系に、イエローはアースカラーや柔らかい色目のジャケットが合わせやすいと思います。


このような感じでどうぞ!


KATO