こんばんは。
緊急事態宣言による丸ビルの休館に伴い、当店は4/25(日)より当面の間、臨時休業とさせていただきます。お預かり品のあるお客様への休業期間中の対応に関しては、リンクをご覧ください。
営業再開は、緊急事態宣言期間明けを予定しております。お客様にはご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ございませんが、ご理解いただけると幸いです。
先日のブログ、今シーズンの買物21SS:<J.M WESTON>編ですが、ご覧いただいた方は多いようでして、この1,2ヶ月、大不調に陥っている…KATOブログの中では、まずまずの閲覧数で、<J.M WESTON>に対する関心の高さを感じました。
前回は時間の都合上触れられませんでしたが、なぜサイズ7Cにしたのか?を説明させていただきます。
ダークグリーンのシアサッカーのスーツに合わせた時のスタイリングです。
他のブランドでは、普段はサイズ7が多い私は、 <J.M WESTON>丸の内店で購入したのですが、前日たまたま当店に7Dがあったので試着。
事前にKAJI情報で、ハーフサイズ位は大きいと聞いていたので、たしかにつま先以外は全体的に大きいな…という印象でしたが、つま先は既に詰まっている感覚なので、他が大きいからといってサイズを下げると、更につま先の余裕がなくなるだろうな…という認識でお邪魔しました。
足の計測器で左右の足の長さを確認後、ソックスの上からですが実際に甲を触診していただきました。こういうところは、流石は靴の専門店ですね...
私はずっと右足の方が左足よりも若干大きいと思っていたのですが、スタッフさんによると長さは左足の方が長いとのこと。ただ、右足の方がボリュームがあるとの説明でした。むくんだ時に右足が痛くなるのは、そういうことなのかも...と勉強になりました。
そして、7Dを履いてやはり大きく、7Cはかかとは若干余裕がありますが程良い感じ。参考までに履かせていただいた6.5Dは、やはり先が当たる...いうことで、サイズは7Cに。
という訳でテンションの上がった私は、元々ブラウン1足で我慢するつもりが、勢いでブラックもお願いすることに...
ブラックを下した初日は結果的に残業で14時間位履いておりましたが、痛くなることは1度もなく快適なデビューとなりました。
シアサッカーのダークグリーンのスーツに合わせたスポーティなタイドアップスタイルで初下ろししました。
丸の内22時半頃…
良い靴です。
<J.M WESTON> 180 C WIDTH シグニチャーローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:5~8.5
価格:¥121,000(税込)
商品番号:21-32-0205-778
キメの細かい上質なタッチのカーフ、丁寧なつくり、グッドイヤーウエルト製法ならではの足への馴染み方。どれも良いです...
ブラウンは、4回目位で快調ですね。
私、甲が低いらしいのと、外側に足が歪んでいるので、甲部分に斜めジワが入りますが…パラブーツでも入りますし…仕方ないですね。何か良いパッドのようなものがあれば、入れてみたいとは思っていますが、履き心地自体はバッチリです。
元々の仕入れが少ないこともあり、現在は7,8割のサイズが完売ですが...残っているサイズが合う方にはオススメです。
追加がごく少量レベルではなく…1足あるかないかですが、6月or11月予定で追加がかかっているサイズもありますので、お待ちいただける方はお待ちいただけると幸いです。(サイズ5のみキャンセル待ちが10件ずつ位の為、ご了承ください....)
私は、Dウィズは足に合いませんでしたが…Dウィズもご用意しております。
<J.M WESTON> 180 D WIDTH シグニチャーローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:5〜8.5
価格:¥121,000(税込)
商品番号:21-32-0206-778
Dウィズに比べるとCウィズの方が細いので、ハーフサイズ程小さく感じますので、選ぶサイズが基本的にはハーフサイズ変わります。例としては、7Cと6.5Dのフィットが近くはなりますが、6.5Dは私にとっては先が足りなかったです。
後は、そういった足との相性です。見た目のシャープさ云々よりも、相性が大事です。
BEAMS FのMDとビームス工房で話しましたが、Dウィズの方が圧倒的に売れているようですしね。Cウィズよりは選択肢がややあるようですが、Dウィズもかなり品薄でして…申し訳ございません。
がっつり追加しろ!というご意見もあるかもしれませんが…追加をするということは、入荷時に先方に仕入れ代金をお支払いしないといけないですからね。11万円の靴はそんなに大量に仕入れられないのです…
皆様がオンラインショップも含めてビームスをご贔屓によく利用していただけると、色々な種類や数を仕入れられると思いますので…今後もよろしくお願い申し上げます。
サイズが完売していたり、追加分が待ちきれない方は、<J.M WESTON>の青山店や、営業再開されれば丸の内のお店もご利用ください。
加筆も加わり、ダラダラと長いブログになってしまいましたが…良い靴ですよ。オススメです。
KATO