こんにちは。
現在当店は短縮営業中の為、20時閉店となります。ご来店時はお気をつけください。
今週の原宿勤務の日に、BEAMS Fで開催されている<JOHN COMFORT>のオーダー会に立寄り、オーダーをしてきました。

ガラス面が反射しにくいので、撮影は夜に限りますね。

この夜は、予期せぬ残業で仕事終りに楽しみにしていた町中華に立ち寄れず…センチメンタルになっておりました。
現在の東京では、19時半以降に飲食店の店内でご飯を食べたくてもほぼ壊滅状態です。私はお酒がなくても生きていけますが…食べる楽しみまで奪われるのは切ないものです。

と暗い話題から話を戻しますが…先週、朝チラッと立ち寄った際に生地をチラッと見たので、ほぼ心は決まっていたのですが、初志貫徹で、ブラウンのシマウマさんに

クリーム色のサイさんや

ハンター?さんも気になりましたが…


やはり、私のコーディネートにおいての使い勝手を考えると、ブラウンだな…と手堅くいきました。

でも、サイさんも今だに気になっております。

サバンナにおいて、現地のガイドがライオンなんてただのデカい猫だけど、サイは本当に恐ろしいんだ…と警戒していたという記事を最近目にして、サイという存在がとても気になるのです。
動物柄以外にも、他の生地も色々あるようですが

BEAMS Fのテイストがお好きな方には喜んでいただけるようなドットやワイドストライプが色々ありそうな印象を受けました。

他のスタッフが色々紹介しているはずですので、私は動物系のみで失礼します。
夕方休憩でサクッと5分程立ち寄っただけなので、スペックなどは全部普通で!とOZAWA氏にサクッとお願いして、店をあとにしました。
ラーメン二郎系だと、ヤサイマシ、ニンニク位はオーダーするのですが、私、我ながら服に対しては結構ドライです。横浜家系も、以前は麺カタメで!位はお願いしていたのですが、最近は全部普通で…となっています。
あるがままを受入れるお年頃なのでしょうか…
色々指定したいというよりは、<JOHN COMFORT>の既製品で、特にスペックに不満がないというのが大きいですね。締めやすくて、好きなブランドです。
ちなみにプライスはこのような設定です。


詳しくはBEAMS Fのスタッフまで…
原宿まで行かれた際は、ほぼお隣のビームス工房にも見学にいらしてくださいね。
そんなドライな私ですが…仕上がりはとても楽しみにしております。
貴重な機会は、今週末までですよ!
KATO