今シーズンの買物21SS:<AUBERGE × Brilla per il gusto>編

2021.07.23

こんにちは。


現在当店は短縮営業中の為、20時閉店となります。ご来店時はお気をつけください。


金曜日の深夜は、孤独にグルメを楽しむ漢(オトコ)の物語。劇中でもしっかりマスクをされています。

大変な状況ですが、だからこそ、飲食店の方々とこの番組はやってきたので、この状況下で、やる意味があるのではないかと思っているので、最後までお付き合いよろしくという感じのことを、スタッフの方向けに話されたと知り、私も最後まで応援というか楽しみたいと思っております。


皆があの食べ方なら、もっと遅くまでご飯が楽しめるのに…と思ったりもしますが、ふと昨日ドイツビールがウリの店の前を通りがかった時に、ビール出すなと言われたら我々にとっては洋服売るなと言われているようなものだな…と思ったりしまして、大いなるモヤモヤの渦中でございます。


そんな中、お気付きの方もいらっしゃるようですが…以前のブログで気になっているとUPしていたチャイナジャケットを購入して愛用しております。






切れ切れ、はみ出しまくりな3カットですが、一枚目を何にしようか悩んだ時は、このようにゴマカシます…






<AUBERGE × Brilla per il gusto>のリネンのチャイナジャケットです。





ニットポロやTシャツと合わせることが多いです。



<AUBERGE × Brilla per il gusto> 別注 リネン チャイナジャケット
カラー:ナチュラル、ブラック
サイズ:38〜44
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-16-1404-608

21SS欲しい物リスト:<AUBERGE × Brilla per il gusto> 編という以前のブログでサイズ40と44を着用しましたが、サイズは結局42にしました。


実際の着用感として、MとLの中間くらいのサイズ感でしょうか。






初日は、BEAMS FのTシャツと合わせました。





エリはスタンドカラーなので立てて着るのが正解かもしれませんが、個人的には寝かせてノッチドラペル風にして着るのがお気に入り。






自分ジャケット着てますけど何か?的なモードを、対スタッフに対して?醸し出すのにも向いていて、この着方がオススメです。






原宿ではプルオーバーシャツに合わせたりも。


気軽にチノパンやデニムと合わせても良いのですが、どうしてもリネン100%の生地でフニャッとした生地感のイメージになるので、パンツは固すぎない程度に折り目を入れて穿くテイストのパンツを合わせ、足元はレザーのスリッポンにして、全体がくだけ過ぎないようにはしています。



久しぶりに、先週高円寺に行って古着屋さんを何軒か見ましたが、リアルなチャイナジャケットは、着丈が短かったり、外のポケットが全て外付けのパッチポケットで簡易的な作りだなと。


このモデルは、着丈がある程度あるのでバランスが取りやすいのと、ポケットの仕様がすごい凝っているので雰囲気ありますよね。







このナチュラルという生成りの色は、インナーで引き締めても、キレイな色を合わせても、まとまりやすいのが気に入っています。







色違いのブラックも気になるですが…いまのところは我慢しております。

ナチュラルのサイズ38,40がブログ作成時点で残り2着。気になっていた方は、この機会にいかがでしょうか?


ビームスクラブ会員のダブルポイントキャンペーン7月20日(火)〜26日(月)までです。(期間限定ポイントの有効期間は10月31日までとなります)

          ↓


スペシャルな1着ですよ…


それではまた明日…

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。

KATO