こんにちは、コマキです。
ここ数日、寝苦しさからも少し解放されて猛暑も中休みでしたが、今日からまた暑くなりますね。皆さま夏バテはされていませんか?
夏バテ予防にうなぎが効果的です‥
私KOMAKIの母親が、うなぎは好きだけど穴子が苦手だったので、幼少期の食卓に穴子が並ぶ事はありませんでした。何が違うのか昔は分からなかったけれど、今は分かります。
アジとイワシの違いなど。大人になると色々と分かる様になりますね。
昔流行った"きゅうり+はちみつ=メロン"も、青臭いメロン味にがっかりした記憶がありますが、大人になった今はまた違う感想なのでしょうか‥
勝手にやればと思った方も、そろそろ本題に入らないととんでもなく長いブログになっちゃうよ!と思っている方も。ご安心ください、本題に入ります‥
本日7月28日は土用の丑の日。なのでうなぎを食べに最近よく行くTOKIAに向かいました‥。中華飯編とメキシコ編もご覧下さい‥
が、目当てのお店は緊急事態宣言のため休業中でした‥帰り道のKITTEで新規開拓しようかなとウロチョロしていたら、
人気の回転寿司の並び0人‥久々にこちらにお邪魔しました!
回転寿司なので、レーンでお寿司は回っていますが基本は紙に書いて注文します。注文すると元気な店員さん達が威勢よくオーダーを読み上げます‥
土用の丑の日が近いため、うなぎがいつもの2倍の厚みとの事

いつもの厚みは知りませんが、ふっくらとした肉厚のうなぎは美味しいですね。
おまけにうな玉(うなぎと玉子焼き)巻きもオーダーしました
温かいお茶に箸休めのガリ。回転寿司ってどうしてこんなに落ち着くのでしょうか‥、箸もどんどん進みます。
こちらのお店は汁物も豊富ですよ、幻魚"げんげ"を使ったげんげ汁。プルプルとした食感の深海魚だそうです。身もたっぷりですし、にんじん、大根の根野菜もネギもたっぷりです
あとはこちらの北海道の名物ザンギ(トリの唐揚げ)もオーダー
嬉しい、出来立ての熱々が提供されます。しっかり下味のついたザンギ、レモンを軽く絞っていただきました
少し贅沢なランチになりましたが、大満足です。他にも数皿頂きましたが、どれも身が大きく食べ応えがありますよ!新鮮なお魚はおいしいですね!
長居したくなりますが休憩時間はあっという間です。
うなぎ丼の予定が、お寿司のうなぎとうな玉巻きになってしまいました。こちらも"似て非なるもの"ですが大満足のランチとなりました。
夏バテはした事がありませんが、予防にうなぎはやはり効果的だそうです。まだまだ続く夏、ビタミンをしっかりとって健やかに乗り切りましょう!
食べログ風でもない、ただの自由なランチブログ。最後までご清聴ありがとうございました!
明日はきっと真面目な商品紹介です。
明日のブログてお確かめ下さい。
フォロー、お気に入り↓♡もお忘れなく☆
コマキ☆