こんにちは。
現在当店は短縮営業中の為、20時閉店となります。ご来店時はお気をつけください。
本日は久しぶりに新作紹介です。
本題に入る前にですが、SHIBUYAからお客様のメッセージを伺いました。
KATOさんのブログはカジュアルものばかりでつまらない...
たまにはドレスも紹介して欲しい
とのご意見を承ったとのこと。
まぁ、たしかに今年はカジュアル物の割合が多かったかもしれませんね。
理由はいくつか挙げられるのですが...
①まずは私が自他共に認める?カジュアル寄りな人間であること。
②コロナ禍で休業が多かったり、春からはビームス工房絡みで研修や原宿勤務が多かったりで、例年よりお店にいる機会が少ないということ。
③ドレス寄りな内容はIZUMITAなき後は、我らがYOSHIDAさんが紹介してくれるはず...という期待があること。
でも最近は頼りの綱、YOSHIDAさんまでカジュアル寄り…
④たまにチラッとドレス寄りなアイテムを紹介しようかなと思うと、その品番がまだオンライン未掲載で心が折れること....
等が挙げられるのですが...一番の要因は、ドレス寄りな売場にいないので、商品状況イマイチ理解していないこともあるということでしょうか。
図のように当店のメンズの売場を4分割すると、持ち場が4か所割り振られておりまして、私はほぼ手前。スーツコーナーは今シーズン0です。(決してスーツコーナーに立ちたい訳ではございません...)という訳で、商品整理したり接客する機会もカジュアル物が多いので、必然的にカジュアル物の割合が増えるのです。
という訳で、他の人であればブログ1話分以上を使って、こちらの事情もお伝えさせていただきました。
まぁ、でもストレートに言うと、コロナ禍でドレスグロージングにもパラダイムシフトが起きておりまして…ドレスアイテムの反響が弱まっているのです。
あくまで私見ですが、スーツの需要は元には戻らないでしょう。でも、スーツを着た時のスイッチの入る感じや、ジャケットを羽織った時の高揚感はなかなか他では体感できないもの。自分のペースで楽しめるオヤジになりたいものです…
他社ですが…元々はビームスの大先輩、鴨志田さんが最近のインタビューで、「スーツを何で着るかって言ったら、かっこいいから着るわけでしょ?」と仰っていたのに感銘を受けました。
そんな中でも、久しぶりにドレスアイテムの紹介のつもりですが、ドレスアイテムってどこまでがドレスか?は人によって異なりますよね…
私的にはドレスアイテムな気になるジャケットが入っております。

<TITO ALLEGRETTO> 3ボタン ダークチェック ジャケット
カラー:ブラック×グレー
サイズ:42~50
価格:¥148,500(税込)
商品番号:24-16-1572-495
バイヤーKATOを始めとして、スタッフ人気も高いイタリアブランド、<TITO ALLEGRETTO>の新作ジャケット。
このブランドは洒落た生地のラインナップが多いなぁ...というのが私のイメージですが、コチラも洒落ております。
ブラックベースに、大柄のグレーのチェック。コントラストが強くないので、シャドーチェックっぽくも見えます。
そして、ウール100%のしっかりした生地感なのです。最初は地厚なウールコットン?なのかなと思ったりしましたが、ウール100%。
起毛感は強くないのですが、しっかりしたコシのある生地。うどんで例えると、武蔵野うどんのような感じです。
コート生地っぽいしっかりした生地がジャケットに使われてるというのが新鮮です。
グレーのウールのスラックスにソリッドタイでタイドアップも良し
グレーのニットやオフホワイトのパンツでシンプルなモノトーンコーディネートをしても良し
ミリタリーテイストなオリーブやカーキのパンツを合わせたMIXスタイルも良いかと。
スエットに色落ちしたデニム合わせて、レザースリッポンとかでもカッコ良さそうです。
何だか気になるジャケットです。
ブログ作成時点ではオンラインショップ未掲載でしたが、元々の仕入れが少ないので気になる方はお早めにどうぞ。
最後になりますが、今晩深夜、日付が変わる頃にファイナルSALEオススメ情報ブログをUPしますので、お見逃しなく!
よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。
ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。
KATO