こんにちは。
現在当店は短縮営業中の為、20時閉店となります。ご来店時はお気をつけください。
新作で気になったモデルは、ことごとくオンライン未掲載。ウール物はアップされているのに、コットンの長袖や、すぐ使えそうなBAGは未だだったり。どういう基準なんでしょうか...
そんな中、そのうちに...と思っていた半袖シャツが金曜日からSALEになりました。
仕事で着る時は、AUBERGEのチャイナジャケットと合わせることが多いです。

<BEAMS PLUS>のプルオーバーシャツが40%オフになりました。
1960年代のヴィンテージシャツ生地をベースにした生地に、オリジナルのバティック調の柄をプリントした逸品です。
私は、マスタード柄をチョイスしました。マスタードの発色がキレイだったのと、同系色の謎の南米っぽい柄が気に入りました。柄は好き嫌いが分かれるかとは思いますが....ベースの生地もスラブ感があってなかなか凝っています。
柄もの好きな方や、古着好きな方は共感いただけるのではないかと思いますが、新品だとなかなかこういう変わった生地は見かけなかったり、古着だと柄ものは更に派手だったり、生地がチープだったり...、そしてそもそもサイズが合わなかったり...という問題がありますが、この生地は凝っていて、洒落ていて(主観ですが...)、サイズ感も良いです。
流石、メンズカジュアルの良心、<BEAMS PLUS>レーベル。ヴィンテージにも造詣が深いバイヤーやスタッフ達が企画しているだけあり、身内ながらよくできております。
サイズ感ですが、身長175cm、ドレスシャツだとサイズ39、カジュアル物全般的には主にサイズM位の私で、サイズLを着用しています。
裾出して着ることが多いですが、ドローコード付きのパンツや、ベルトレスパンツにインしても意外と雰囲気良いです。
柄違いで、ブラウン系もご用意しております。
10回くらい着ていますが、洗いざらしでも変なシワが入らず扱いやすいですし、良い意味で風合いはほとんど変わりませんがこの先10年、20年着続けてマイヴィンテージにしていきたい逸品です。
ストック用にもう一枚買おうかな...と思っております。
お得なこの機会にいかがでしょうか?
取寄せは可能ですが…当店では元々取扱いのない商品ですので、近くのビームス プラス 有楽町やオンラインショップでお求めいただければ幸いです。
それでは、また明日お会いしましょう。
最後によろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。
ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。
KATO