昔は肉と魚なら迷わず肉を選んでいましたが、最近は魚も美味しく感じます‥年齢を重ねると嗜好も変わりますね。「頭が良くなるから魚を食べなさい」と言われ、幼少期にイヤイヤ魚を食べていた事を思い出します‥
勘の良い方やタイトルを見ても分かる様に、本日はランチブログです。
最近はランチブログの反響が大きく、「ブログ見てます。特にランチの!」と店舗でも言われる様になりました‥良いんですよね?商品じゃなくてランチで?
丸の内ポイントのポイントアップキャンペーンの後押しもあり、お隣新丸ビルの、無国籍蒸し料理のお店に向かいました‥ オシャレなカフェの様な店内。食事の内容もヘルシーなものが多く、オーガニック野菜を使用しているとの事‥新丸ビル7階のものすごい角なので、景色も良いですよ‥女性人気が伺えます。完売したメニューも多く人気なんですね。
今回オーダーしたのは、越田商店のサバの干物定食‥

程なくして運ばれた定食には、麹の味噌汁と惣菜・漬物などが付いています。
お米は白米と玄米から選べます、最近は健康に気を使っているので玄米でオーダーしました。
こちらは以前も伺っていますね‥玄米モードな丸の内ランチ☆意識高い系〜のブログもご覧下さい。
定食の全貌はこちら

脂と塩気のバランスの取れたサバの干物は、無添加にこだわった越田商店と言う茨城県から卸している、知る人ぞ知る "すごい鯖"のようです。頭ごと食べられるそうで、頭までパリッと焼かれています。もはやパリッと焼かれすぎてどっちが頭か分からない程‥骨格ストレートです‥(最近覚えました‥)

干物なんだよね?と思うふっくらとした身は、ご飯が進みます。
香ばしい玄米には、お好みで卓上の黒ゴマや塩をかけてお召し上がりください。ゴマ好きなのでゴマかけています

お代わり無料のご飯と味噌汁‥今回もお代わりを我慢した意識高い系ランチとなりました。
サバはタンパク質も豊富で、なんでも魚の脂はとにかく身体に良いそうです。DHAも含まれていますからね‥鉄分も豊富です‥
越田商店の事やサバの事を色々調べて‥最近覚えた"骨格ストレート"もさらっと使いこなして‥頭が良くなった様な錯覚すら覚える、美味しいサバの干物定食をただただ堪能した自由なランチブログ‥
本日もご清聴ありがとうございました☆
コマキ☆