〈Custom Tailor BEAMS〉ORDER FAIR 私的おすすめジャケット生地。

松島 亨 2025.02.21


ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。




今年もこの時期がやって参りました。

〈Custom Tailor BEAMS〉ORDER FAIR。

年間通して沢山の生地バリエーションの中からお選びいただけるパターンオーダー。

通常よりもこの期間でしたらお得なプライスでご注文いただけます。

3/10までの開催です。

今回ピックアップしますのは、〈MATSUKI〉という日本のマーチャントのジャケットバンチです。



収録されているブランド多数、無地から柄物までなかなかのボリューム感のある1冊です。

「こんな色探してた」「季節感のある素材使いの物が着たい」「既製品には無いような柄のパターンが良い」など、様々なご要望にお応えできるかと思います。




それでは1つ目。〈Frataelli Tallia di Delfino〉より。WHITE、BEIGEのトーンがとても綺麗なチェック柄の生地です。

ウール100%、スムースなタッチで綺麗な色も相まってリッチな雰囲気ですね。

¥167,200(税込)〜




2つ目。〈MARLING&EVANS〉より、ウール&リネンのグレンチェック。

定番のWHITE×BLACKではなく、最近のムードにマッチしたGREYでの表現です。英国トラッドな柄ですが、モダンな色使いがオススメポイントです。

また、ウールとリネンは1:1でして、春夏シーズンに適した素材感です。

¥130,900(税込)〜




3つ目。こちらも、〈MARLING&EVANS〉から。マテリアルは先ほどのグレンチェック同様、ウール50% リネン50%の構成です。

PURPLEのウィンドウペーンがとても洒落ております。

ベーシックなハウンドトゥースに洒落っ気のあるPURPLEのウィンドウペーン。コーディネートに取り入れやすいのも魅力です。

¥130,900(税込)〜




4つ目。〈TG di FABIO〉より、ちょっと渋めなチェック柄の生地です。最近BEAMSで提案している既成品にはなかなか載せない生地かなと思います。

コットン、リネン、ウールの三者混でして、自然で柔らかい風合いが良いなと思いました。

¥115,500(税込)〜




最後の5つ目は、〈MATSUKI〉オリジナルのSUMMER COMFORT BLAZERという生地です。

一見すると、中庸的なNAVY ホップサクック生地ですが、ポリエステルを50%混紡しており伸縮性にとても優れております。

正統派なルックスでありながらも、シワになりにくかったりソフトな着心地に期待できる生地です。

¥101,200(税込)〜


ざっくりとした内容ですがいかがでしたでしょうか。

今回取り上げた生地は、ご用意している物の中でほんの一部にしかすぎません。

ぜひ、〈Custom Tailor BEAMS〉のサービスを提供している店舗にて様々な生地をご覧いただければと思います。

皆様のご来店、お待ちしております!




いつもご覧いただき誠にありがとうございます!

皆様にご興味を持っていただけるような発信を心がけております。

引き続き、お気に入りとフォローをよろしくお願い致します!



それでは!



Give Thanks!!




松島