スタッフ「佐藤 碧南」の記事

真夏ですが〈CROCKETT&JONES〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。

8月に入り、暑さも盛りを迎えつつありますが、洋服屋というのは気が早いもので、秋冬の脳内作戦会議が始まりました。

というわけで、本日は欲しいシューズのご紹介?ご相談です。


CROCKETT&JONES / CHERTSEY スエード チャッカブーツ
価格:¥104,500(税込)
商品番号:21-32-0028-502


〈CROCKETT&JONES〉の『CHERTSEY』が欲しいわけです。これまで数多くの有名メゾンにも提供されて来た大定番のチャッカブーツです。


1879年に英国はノーザンプトンで設立された老舗ブランド。英国靴を語る上で外せません。私が初めて購入した革靴も〈CROCKETT&JONES〉でした。


まずは横から眺めさせてください。

ぽってりしすぎず、シャープ過ぎない絶妙なバランス。


次はその反対側から

英国らしいツイード生地によく合う素朴なスエード。伝統的に履かれて来たのもスエード。


そして後ろから。

どことない野暮ったさが堪らなく良いんです。

 

ソールはダイナイトソール。悪天候にも強く、耐久性にも定評があります。


ホームスパン等、ツイード系のスリーピーススーツに合わせて、英国カントリーな雰囲気をしてみたくなります。ついでにハンチング帽も被ってしまいたい。


「チャッカ」の由来は、ポロ競技にあるそうで、7分間のプレー時間を「チャッカ」と呼ぶとの事。ポロ選手がオンオフ問わずに愛用していたとも言われています。


というわけで、本日は購入検討品のご紹介でございました。

本日も私の独り言にお付き合い頂きまして、ありがとうございました。(↓画像タップでページに飛べます)




お久しぶりにスーツ〈Brilla per il gusto〉

皆様こんにちは。真夏のルーキー佐藤です。

本日は珍しく?スーツのご紹介で御座います。


Brilla per il gusto/Ermenegildo Zegna ウール ソリッドスーツ
価格:¥107,800(税込)
商品番号:24-17-0188-015

〈Brilla per il gusto〉からスーツのご紹介です。生地は〈Ermenegildo Zegna〉の「TRAVELLER」。


同社の定番生地、「TROFEO」にも負けず劣らずの質感でありながら、糸を強く撚る事によりシワへの強度を持たせた生地です。出張の多い方にもオススメの一着。


〈RING JACKET〉製です。

着心地はもちろんのこと、ゴージラインの継ぎ目まで一級品です。とにかくなめらか。


さて、どのようなシャツ、タイ、シューズを合わせましょう。

迷います。


整いました。


Brilla per il gusto/ コットンツイル ワイドカラーシャツ
価格:¥22,000(税込)
商品番号:24-11-0731-900


ブルー系のワイドカラーシャツに、深いネイビーのジャカードタイを合わせてみました。


Holliday & Brown / シルク ジオメトリック柄 ネクタイ
価格:¥16,170(税込)
商品番号:21-55-3054-380

暑い日が続きますが皆様の装いのご参考になればと思います。

本日もお付き合い頂きまして、ありがとうございました。(↓フォローもお待ちしております)



オススメの2色とジャケット〈LACOSTE〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。

本日は豊富なカラーバリエーションの中から、おすすめの2色をピックアップ。


LACOSTE / L1212 ポロシャツ
カラー:YELLOW、LT.NAVY
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-02-0004-462


ビビットすぎないYELLOWとパープルに近いLT.NAVY。


ポロシャツといえばの〈LACOSTE〉。ジャケットと合わせたスタイルでも大活躍。


YELLOWをデニム調のスポーティなジャケットと合わせ、春夏らしい軽快な印象に仕上げてみました。


BEAMS F/EASY SOLBIATI ミックスファブリック ソリッド ジャケット
価格:¥61,600(税込)
商品番号:21-16-0724-015


真夏は流石に暑いですが、春と秋には大活躍間違いなしのジャケット。


続いてはダークグリーンのジャケットと合わせてみました。


BEAMS F/LORO PIANA FABRIC ホップサック ジャケット
価格:¥62,700(税込)
商品番号:21-16-0701-264

シーズンの始まりに個人的に注目していたジャケットでした。綺麗めなグリーンジャケット。シーズン終わりかけのこのタイミングでもひっそりと想っているジャケット。欲しいです。


続いてはLT.NAVYを用いたスタイル。こちらのジャケットもブログやインスタライブなどでこの夏お世話になりました、


【別注】De Petrillo / リネン ヘリンボーン ジャケット
価格:¥120,780(税込)
商品番号:21-16-0656-380


渋さと遊びが共存してますね。

本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。↓画像をタップして頂ければページに飛べますので、是非是非フォローお待ちしております。



リアルバイなベルト〈ITALIAN BELTS〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。

本日は実際に購入したベルトのご紹介です。

それでは早速…


ITALIAN BELTS / ブラックスエード ウエスタン ベルト
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-52-0075-540


ITALIAN BELTS〉よりウエスタンベルト。もとよりインディアンジュエリーが好きだった私にはぶっ刺さりました。


ITALIAN BELTS〉は創業者フランコとティッティの情熱と卓越した職人技により誕生したブランドです。イタリア製ならではの品質と、伝統と現代性が融合したデザインが魅力。


プンターレ(剣先の金具)をふんわりと垂らす為に、普段よりも1サイズアップで80cmをチョイス。


大体イメージ通りです。


ブランドオリジナルのバックルに彩られた、ガラス細工がなんとも美しい…


大満足です。オンオフ問わず、愛用していきたいと思います。

本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。

↓(画像タップでページに飛べます)



レザーメッシュな気分〈J&M DAVIDSON〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。最近ジワジワとベルト熱が高まっております。そこで本日は…

 

J&M DAVIDSON / 30ミリ レザー メッシュベルト
価格:¥42,900(税込)
商品番号:21-52-0042-169


J&M DAVIDSON〉から、レザーメッシュベルトのご紹介です。


先輩スタッフにメッシュベルトのオススメを聞くと必ず名が挙がるコチラ。

お色はBLACK。


こちらはHAVANA。キューバ産の葉巻のような深みのある茶です。

 

ベルトの先端についているのは、プンターレ(金具)。補強と装飾の意味を持つパーツで、ウエスタンベルトなどにも良く見られる仕様です。


「puntale」はイタリア語でつま先、先端等の今になります。


熟練の職人により、一枚の革から丁寧に編み込まれています。


つけてみました。使い込んでいくとどうしても伸びてきますので、ジャストサイズがオススメです。

革が馴染むと、プンターレが自重で美しく垂れます。


デニムにはもちろんバッチリです。


日々の装いに変化を与えてくれるベルト。一本如何でしょうか。

本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。フォローも是非是非お願い致します。

↓(画像タップでページに飛べます)



25AW新着チーフ〈Holliday&Brown〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。暑さの盛りですが、店舗では着々と秋冬の準備が進んでおります。そこで、本日は新着のチーフをご紹介致します。


Holliday&Brown/ペイズリーチーフ
価格:¥11,000(税込)
商品番号:21-47-0135-380

Holliday&Brown/小紋チーフ
価格:¥11,000(税込)
商品番号:21-47-0136-380


Holliday&Brown〉からポケットチーフのご紹介です。


Holliday&Brown〉は1926年創業の老舗ネクタイブランド。来年で100周年を迎えます。


まずはペイズリー。お色はBEIGE。ほんのり緑がかった色味。


両面でお使い頂けます。


お次はPETROL。落ち着きのあるブルーです。


生地にある程度の厚みがあるため、両面使いでも柄が透けません。


こちらはWINEという色。


他の2色に比べてほんのりトーンは明るめ。


続いては小紋柄。スーチングの時にも重宝します。こちらのお色はNAVY。


こちらももちろん両面使いが可能で、裏はペイズリー。


こちらはWINE。


小紋柄裏面のペイズリーには独特の雰囲気があり、ヴィンテージ感のある色味でまとまっています。


訳あって秋冬シーズンの私物ジャケットがあるので、合わせてみたいと思います。

▲MALLALIEUS ツイード ヘリンボーン ジャケット
価格:¥52,800(税込)
商品番号:21-16-0549-731


選んだのはこちらのお色。


求めていた雰囲気が完成してしまいました。

欲しいものがまた1つ…


本日もお付き合い頂きまして、ありがとうございます。最近では徐々にスタイリング投稿もスタートしておりますので、是非是非そちらもご確認頂ければと思います。

↓(タップ&フォロー)


大きなチェック〈TITO ALLEGRETTO〉

皆様こんにちは。本格的な夏の到来にワクワクの止まらない佐藤です。本日ご紹介するのは…

【別注】TITO ALLEGRETTO / ミックスファブリック ウインドウペーン ジャケット
価格:¥92,400(税込)
商品番号:24-16-0186-495


〈TITO ALLEGLETTO〉よりウィンドウペーンジャケットのご紹介です。迫力のあるダブルステッチと、緻密な柄合わせが特徴的。


ポケットはもちろん


袖とボディの柄合わせもバッチリです。

ラペルの美しいロール感も〈TITO ALLEGLETTO〉ならでは。


背中もバッチリキマってます。

ウィンドウペーンは名前の通り、窓の格子のようなチェック柄。ルーツはもちろん英国であり、当時の建築物に用いられる窓枠はこのチェックのように細いものが多かったのだそう。


組んでみます。カジュアル感を意識してみました。タイドアップはせず、丸首のニットをインナーに。パンツはウォッシュのかかったデニムをチョイスしてみました。


インナーをブラックにすることでどことなく都会的な印象に仕上がります。

---- 挿入済関連アイテム ----

【別注】BRIGLIA 1949 / STEVE デニムパンツ
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-21-0104-272

パンツは〈BRIGLIA〉。デニムらしい濃淡を備え、存在感があります。


本日もお付き合い頂きまして、ありがとうございます。暑い日が続きますが、くれぐれにもお身体に気をつけてお過ごし下さい。塩分&水分補給はお忘れなく… 

(タップでフォローできます!)


涼しげな色のジャケット〈TAGLIATORE〉

皆様こんにちは。夏生まれの佐藤です。本日は涼を感じるジャケットをご紹介致します。


【別注】TAGLIATORE / COSTA AZZURRA リネンコットン メランジ ジャケット
価格:¥79,310(税込)
商品番号:24-16-0370-248


〈TAGLIATORE〉からリネンコットンのジャケットです。霜降り感ある生地が美しい1着。


ラペルにはお馴染みのブートニエール(ピンバッジ)。


肩線を後方に配した別注品で、『COSTA AZZURRA(コスタ アズッラ)』というモデルになります。


メランジ生地らしくネップがたんまりあります。


そして何より個人的なお気に入りポイントです。裏地がとにかく美しい。ブルー?グリーン?何とも言えない色が刺さります。


普段は見えませんが、ジャケットの雰囲気を左右する重要なピースであることは間違い無いです。着てる本人の気分にも直結してきますしね。ジャケットをオーダーする時に最後まで迷ってしまうのも裏地でした。


ペンポケットもあります。内ポケットにそのまま入れてしまうと、ペンが横になる等の理由でシルエットを崩してしまうことがありますが、ペンポケットに納めれば、シルエットへの悪影響は最低限に留めることが出来ます。万年筆のインク漏れ対策にもなりますね。


組んでみました。インナーには暗めのブラウンのスキッパーポロシャツをチョイス。パンツはウールでも良かったのですが、コットンのシャンブレーを。足元は軽快にビットローファーです。


色の組み合わせはほぼチョコミントなのですが、その分相性は抜群ですね。

本日もお付き合い頂きましてありがとうございました。今後とも更新して参りますので、フォロー等よろしくお願い致します。

↓(タップで飛べます)



ウールリネンジャケット〈De Petrillo〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。まだまだ春夏のジャケットをご紹介して参ります!

それでは…


DE PETRILLO / POSILLIPO ウールリネン グレンチェック ジャケット
価格:¥89,100(税込)
商品番号:21-16-0121-380


〈De Petrillo〉のウールリネンのジャケット。ウール52%、リネン48%です。モデル名は『POSILLIPO』。調べてみるとナポリ南西部の地域の名前なんだそう。


多く混ざっている素材から順に呼ぶ為、ウールリネンです。


明るめのブラウンのペーンが美しいです。柄合わせももちろんバッチリ。


近くで見ると細かめのグレンチェック。全体で見るとなかなかエレガントな印象に仕上がります。


組んでみました。連日の酷暑もあり、今はポロシャツが気分。以前もご紹介した〈ELACIO〉のポロをチョイス。この独特な色出しとクラシカルな雰囲気が堪りません。揃えておきたい一着…


ELACIO / カノコ ポロシャツ
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-02-0013-205

足元はスエードのコインローファーでスポーティに。ソックスはジャケットに寄せてみました。好きな組み合わせです。


本日ご紹介したのは〈De Petrillo〉のジャケットでした。ちなみに、冒頭にご紹介したナポリのPOSILLIPOという土地はいわゆる海のある街で、シーフードを贅沢に使用した料理とカクテルが有名なんだそう。また一つ行ってみたい場所が増えてしまいました。

本日もお付き合い頂きまして、ありがとうございます。フォローもお待ちしております。


マストアイテム!シューツリー〈BEAMS F〉

皆様こんにちは。本日はシューツリーをご紹介致します。


BEAMS F/シューツリー
価格:¥12,100(税込)
商品番号:21-65-0047-373


〈BEAMS F〉オリジナルのシューツリー。レザーシューズのソールの反りや変形、湿気によるカビから守ってくれます。レザーシューズにシューツリーはマストアイテムです。


こちらのシューツリーの素材はブナ。

特徴としては、重くて硬い、耐久性が高い、湿気で変形しにくい、木目が美しい…etc

シューズを製造する際の木型(ラストもブナが使われてるんだそう)


全体にニスが塗られていますが、穴が開けられているので、ある程度の湿気は逃がしてくれそうですね。

 

シューズに入れてみます。


しっかりと革にハリを持たせてくれます。過ぎる皺はクラックの原因になるので、なるべくシューツリーで回復させたいです。


細部にも抜かりはなく、高級感のある仕上げ。


指を引っ掛ければすっぽりと抜けるので意外と便利な丸カン。


大切なレザーシューズにシューツリーが入っている姿はついつい見惚れちゃいますね。お伝えし忘れてしまいましたが、靴磨きの際にもシューツリーがあった方が磨き易く、仕上がりも良くなるので、まだお持ちでない方は是非ともチェックしてみてください!

本日もお付き合い頂きまして、ありがとうございます!(フォローお待ちしております↓)


個性派ジャケット〈TAGLIATORE〉

皆様こんにちは。2年目のルーキー佐藤です。

本日はちょっぴりクセ強めジャケットをご紹介致します。

TAGLIATORE / G-DAKAR リネン チェック ジャケット
価格:¥68,530(税込)
商品番号:24-16-0142-248


パープルとブラウンのモダンなチェック。

モデルはG-DAKAR,


胸ポケットはもちろんバルカポケット。

アンライニングで風通しは良好です。


素材はリネン100%

この手のジャケットはシワがむしろアジであり、愛着を増してくれる大きな要素になります。


先ほど触れたバルカポケット。胸ポケットの形状が、船底のようにカーブしていることから名付けられました。


さて、どのように合わせましょう。

最初に思いついたのはシャンブレーシャツ。これはこれでアリなんですが、ちょっぴりクドイ…


もう少しモダンに、都会的に合わせてみましょう。ハイゲージのモックネックニットを入れて、パンツは有無を言わさずホワイトのチノ。悪くはないのでは。


チーフはなかなか攻めてみましたが、ジャケットが持つ雰囲気にはマッチしているのではないでしょうか?

刺激的なジャケットを求める方に、是非ともオススメしたい1着です。

本日もお付き合い頂きまして、ありがとうございます。是非ともフォロー、お忘れ無く。↓



オフの日に羽織りたい。〈GUY ROVER〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。

本日は休みの日に着たいなと、じわじわ気になっているジャケットをご紹介致します。

【別注】GUY ROVER / シャンブレー シャツ ブルゾン
価格:¥47,300(税込)
商品番号:24-18-0532-531


〈GUY ROVER 〉と〈Brilla per il gusto〉が共同で製作した別注ショートブルゾン。薄手のコットンシャンブレーを採用しており、軽い着心地が魅力。


全体的にほんのりと漂うワークな雰囲気がたまりません。


となると猫目ボタン。中央が窪んでいる事で糸の摩耗を防げるタフな仕様。ヴィンテージのワーク等でよく見かけるボタンです。

様々なシャツやジャケットで用いられるシャンブレー生地。縦糸に色糸、緯糸に白or異なる色を用いて平織りしたものを指します。つまりはブルーでデニム調の生地だけがシャンブレーというわけではないということです。

織り上がった生地が持つ特性に、軽さと耐久性、そしてその独特のムラ感があります。その為、ワークやミリタリーの分野で長年重宝されてきた訳なのです。


「オフの日に」をテーマに組んでみました。やりすぎ感はなく、清潔感と品の良さが良い塩梅です。シアサッカーのスラックスとレザーのサンダルが男臭さを中和してくれてますね。


私服を充実させたい気分ですが、ここはお財布と要相談です。

本日も私の独り言にお付き合い頂き、ありがとうございます。フォローもお待ちしておりますので、よろしくお願い致します。




モダンなジャケット〈Brilla per il gusto〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤でございます。

表題の通り、本日はコットンリネンジャケットのご紹介です。肩肘張らずに着れるジャケットが気分なんです。


Brilla per il gusto/コットンリネン ネイビー ダブルブレスト ライトジャケット
価格:¥59,400(税込)
商品番号:24-16-0536-015


袖口にはボタンが付いているので、サイズが合えばお直し要らず。現状では重ねた仕様ですね。


ラペルにはダブルステッチ。イタリアンなディテールとダブルブレストのジャケットの相性は抜群です。


もちろんポケットにも打たれています。


裏地は無しですが、生地自体にハリがあるので肩周りは綺麗な立体を保ってくれます。


サイドベンツ。複数形になるのでベンツです。


妖しげな輝きを放つシェルボタン。肉眼で見るとパープルに近いブラック。ちなみに、貝ボタン自体はそこまで染まりやすいものではないのだそう。(直接染める直染めという手法もある)その為、一度ポリエステル等染色性の高い素材でコーティングする事で希望の色味に仕上げる事が出来るのだそう。


そして、小慣れたお値段でありながら、〈RING JACKET〉製。魅力満点です。


都会的をテーマに組んでみました。パンツはウールフレスコにする事で、全体的なザクザク感はそのままに上品な印象に。インナーは丸首のTが今っぽいです。


リネンで表現するBLACKとNAVYからは独特な色気が感じられます。日本の夏は長いです。遊び心のあるジャケット、いかがでしょうか?

本日もお付き合い頂き、ありがとうございます。もしよろしければ、フォローもお願いします。それでは!


オススメソックスについて

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。

本日は気になったソックスをご紹介致します。


BEAMS F/シルク リブソックス
価格:¥3,740(税込)
商品番号:21-43-0063-377


〈BEAMS F〉オリジナルのシルク混ソックス。

鮮やかなカラーと、シルクの滑らかな肌触りが魅力的。通年お使い頂けます。

  

シルクの特性に、吸湿性と放湿性が挙げられますが、不快なムレを軽減し、夏は涼しく、冬は暖かく履くことができるのです。

また、この鮮やかなカラーもシルクの染色性の高さによるもの。


グリーンとレッドが気になります。


Brilla per il gusto/ワイドリブソックス
価格:¥2,200(税込)
商品番号:24-43-0055-377


続いては〈Brilla per il gusto〉からワイドリブソックスのご紹介です。


その名の通り、幅広なリブが特徴的。


素材はコットン67%、ナイロン30%、レーヨン3%となっていて、サラッとした肌触りです。

コットンにナイロンを混ぜることで、耐久性もきちんと確保。

ちなみに、私も普段〈BEAMS F〉と〈Brilla per il gusto〉のオリジナルソックスを愛用しているのですが、どれもきちんと耐久性があるなという印象です。薄く、優しい肌触りですが、すぐに穴が空くといったこともなく、ヘビーに愛用できてます。ソックスの買い足しにいかがでしょうか?本日もお付き合い頂きありがとうございました。

それでは!(↓タップでフォロー)


パイル生地のT〈FILIPPO DE LAURENTIIS〉

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。急激な暑さの到来にワクワクしております。とうとう夏が始まる訳ですね。

それでは…


FILIPPO DE LAURENTIIS / パイル ボーダー Tシャツ
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-04-0058-272


FILIPPO DE LAURENTIIS〉よりボーダーTシャツのご紹介です。〈FILIPPO DE LAURENTIIS〉はアドリア海に面したイタリア中部の街“ペスカーラ”で2012年に生まれたニット専業のブランド。高い技術力とコストパフォーマンスが魅力。


特徴的なのは生地感です。肌触りの良いパイル生地がつかわれていて、高級タオルに身を包まれるよう。


袖口にはリブがあり


裾にもリブがきちんとあります。

生地自体がとてもしなやかなので、綺麗にドレープしてくれそうです。

合わせたいアイテム達をざっと集結。

白パンとデッキシューズを合わせ、ぐっとマリンな雰囲気に。


重ねてみるとこんな感じ。上から1枚シャツを羽織ることで、ささやかなアクセントとしてボーダーが効いてくれます。


本日もお付き合い頂きありがとうございました。(フォローお待ちしてます。↓をタップ)


掘り出しジャケット

皆様こんにちは。ルーキー佐藤です。

本日ご紹介するのは…!


【別注】Stile Latino / FAUSTO リネンシルク グレンプレイド+ペーン ジャケット
価格:¥192,500(税込)
商品番号:21-16-0353-977

〈Stile Latino〉からソフトなシルエットが特徴のモデル『FAUSTO』のジャケットをご紹介します。


輪郭のはっきりしたグレーンプレードにグリーンのペーンが走ります。


生地にはリネンを60%、シルクを40%使用。光沢を抑えたシルクの質感が春夏のムードにマッチします。


ボタンにはホーンボタンを使用。ボタンマニアな訳では無いんですが、ボタンはついつい見てしまうんですよね。原材料となるのは水牛の角な訳ですが、この水牛も大きく二つに分ける事が出来るようです。


それはアフリカスイギュウとアジアスイギュウ。アジアスイギュウは農耕が得意な反面、搾乳や食用には向かないそう。アフリカスイギュウはいわゆるバッファローです。

更に分類すると、インドスイギュウと呼ばれる水牛が居ます。こちらは乳用種であり、搾乳に向いています。ちなみに、南イタリアで家畜として飼われている種とも近縁で、その乳から作られたモッツァレラチーズは絶品とのこと。食べてみたいです。また、水牛の乳は通常の牛乳よりも乳脂肪を豊富に含むため、甘みが強くなるのが特徴とのこと。すみません、気付けば水牛のお話になってしまっていました。


〈Stile Latino〉に話を戻しましょう。シャツにはシャンブレーをチョイス。ひと癖あるジャケットによく合います。


チーフは色をやや拾いすぎかと思いましたが、今回のこれはこれでアリなんじゃないかと。


襟がしっかり乗ってくる抜群の着心地。「百聞は一着に如かず」です。皆様のご来店と、ご試着を心よりお待ちしております。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。(フォローもお待ちしております。)