若者の"ボーダー"ライン

吉澤九十五 2023.06.05

こんばんは。ろまんす吉澤です。


早くも6月。2023年も半分が過ぎ去ろうとしており、夏ももう目前。暑い日も増えて来ましたね。


夏生まれの私ではありますが、夏は何となく苦手な季節。暑さに弱く部活動でもアップでバテてバックネット裏で休んでいた記憶が蘇ります。笑


そして夏は暑さ故、レイヤードが難しくコーディネートも淡白になりがちな季節。


そんな夏に向けてテンションが上がりつつ、主役級に活躍してくれるアイテムが入荷してきました。




BEAMS PLUS / ワイド ホリゾンタル ストライプ ポケットTシャツ
カラー:GOLD、GREEN
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥11,000(税込)
商品番号:38-04-0013-103

これまで私の夏は「シャツイチ」が定番。インナーは決まって白T一択。シャツのカラーリングや柄でスタイリングを組む機会が多かったのですが、昨年ビームス プラス 原宿への異動を機に、初めてマルチボーダーTシャツを購入。


それでも昨年はデニムやシャンブレーなどのインディゴアイテムがマイブームであった事もあり登板回数はやや控えめに。


しかし今シーズンはカレッジスタイルがマイブームとなり、マルチボーダーが気になるように。


様々な映画でもマルチボーダーのTシャツに淡めなジーンズ、コンバースのような若者らしい組み合わせはよく見かけますね。




特徴はやはりこのクラシックな配色のボーダー。


ボディに映えるカラーリングでありながら3.5cmとワイドなピッチ幅である事で、決して派手過ぎる印象はなく、汎用性にも長けています。


そして太番手のムラ糸による自然な凹凸感のある生地はふんわりとした柔らかな手触り。天然素材のアイテムとの相性も非常に良く、先述のようなスタイリングにはもってこいです。



そして当然のように柄が揃えられたポケット。目立たない部分を目立たないように見せる工夫は、よりボーダーを楽しめる大きなポイントです。



  


以前プラジオでもお話しましたシャツイチでのスタイリング。夏に向けて1枚での着用はまだまだお預け。やはり私の中のボーダーTシャツを着た若者はどこか反抗的なイメージ。ボタンダウンシャツは3つ開けし大胆に柄をアピール。若者ならではな心情を表現。




そしてもうワンスタイル。上下デニムで裾を極端にターンナップ。MOSCOTのMILZENをかける事でナードな印象を演出。


同じアイテムでも組み合わせ次第でここまで空気感を変えられるのも、マルチボーダーのこれまた面白いところ。


そしてもう一色のGOLDは渋めなカラーリング。アースカラーで統一したスタイリングはグラマラス藤井らしいコーディネーション。



カモフラージュ柄との相性も良くカラーバランスも絶妙ですね。


勿論、BEAMS PLUSでは他にも様々なマルチボーダーTシャツをご用意しておりますので必ずお気に入りの柄、カラーが見つかるはず。


是非一度店頭でお試しください。


それでは今週はこの辺で。


まーた来週〜!











↑こちらのページで日々スタイリングなどもUPしております。是非お気軽にフォローも宜しくお願い致します。



↑店舗のInstagramも更新しております。こちらもフォロー、いいね宜しくお願い致します。