スリッポンの話

清野 拳 2023.07.09

皆様こんばんは!!

昨日のビームス プラス原宿のブログで崎野よりご指名を頂きました清野です。


火曜日にブログを更新しておりましたが、日曜日に引っ越しました。

どうぞよろしくお願い致します!




早速ですが、本日紹介するのは昨日発売のあったこちらのアイテムです。


MOTO × BEAMS PLUS / 別注 HORSE BUTT SLIP-ON
カラー:BROWN, SUEDE
サイズ:6, 7, 8, 9, 10
価格:¥54,780-(税込)
商品番号:38-32-0045-966

<MOTO>別注のホースバットレザーを使用したスリッポンでございます。普段はレザー小物、特にウォレット等の別注モデルをイメージなさる方が多いと思います。

シューズでの別注は初めてとの事です。




(左:エイジングサンプル 右:未使用)


只今ビームス プラス 原宿にはエイジングサンプルのご用意があり、1ヶ月程度の履き込んだサンプルを見る事も可能。

細かいシワでなく、グッと太いシワが入っているのがわかります。また未使用のモノでも、スッピン(なんの加工もしていない)レザーでトラ柄の様な模様が出現。

1枚皮で作るので個体差が出るのはご愛嬌。

今回のスリッポンに使用しているレザーはホースバットレザー。いわゆる馬のヒップ部分から取れるレザーで、なめらかでタフな素材として知られております。ここで妄想してしまったのですが、競走馬のホースバットはどんな仕上がりなのか気になります。笑



(左:エイジングサンプル 右:未使用)

そしてスエード。カラーの違いが一目瞭然でわかります。こちらも1ヶ月程度の着用ですが、見事な変進開花。

初めはツルッとした表情ですが、次第にスエード特有の毛羽が立ってきてカラーだけでなく質感の変化まで楽しめるのではないでしょうか。



そしてコバ面のダブルステッチ。

間違いなくこのシューズのバランスを取ってくれているディテールかと。

どことなくモカステッチの様な見え方にも取れるかと。

「冬にはコーデュロイのパンツとの相性も良さそう」と当店スタッフの藤井が言っておりました。



個人的に1番感動したディテールがこちら。

プランテーションソールかと思いきや、まさかのEVAソール。クラシックなら見え方のシューズに機能素材を使用しており、歩き心地が前モデルとは全く異なります。スニーカーなどのソールでよくEVAソールを見ますが、まさかレザーシューズのアウトソールに付くとは…。

軽さもさることながら、耐久性もあるとか。

至れり尽くせりなディテールです。



木型の調整も行なっており、踵が浮きやすかった前モデルに比べるとヒール部分の丸みをやや強くしております。これによりフィット感がよくなっいるのは言わずもがな。

(清野は前モデルを履いていて踵のフィットの違いがよくわかります。)



現在<MOTO>では廃盤となっているモデルですが、お求め頂けるのは<BEAMS PLUS>だけです。1枚革を使用しているので個体差などレザー本来の質感を体感頂けるかと。




エイジングサンプルを着用してもちろんスタイリングも撮影。


トップスにはブラウンダックの生地を使用したベストを。アウトドアムード漂うスタイリングにはもってこいなのでは無いでしょうか?!


またワークシューズの代わりにペインターパンツと合わせるのも良さそうだなと思っておりますが、それはまたの機会に。笑



それではまたお会いしましょう!!


清野







LINEのやり取りができる様になりました。もちろん清野が直接返答致します。些細な事でも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。(※返信にお時間が掛かってしまう場合がございます。あらかじめご了承下さい)


↓画像をタップ頂きます友達追加からメッセージお待ちしております。



< Instagram >


↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑



↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します