万能バックパック!

尾島 凌太 2024.08.08

皆さまこんばんは!


第11回のブログを書かせていただきます!




先日、ビームス プラス 原宿のスタッフ北野と中野デートをしました!


古着屋からのキューバサンド、サウナと充実した1日となりました!


僕たち2人は貫禄があり30代前半と間違われることも多々あります。ですが僕は2年目、北野は1年目と新卒で入社しフレッシュな2人!


プライベートから仕事の話まで沢山お話をしました!ブログ終盤で写真を掲載しておりますので最後までお読み頂けると幸いでございます!




毎回ブログでご紹介させて頂いておりますが、サッカー観戦やサウナ、買い物などアクティブな休日を過ごしております。


あわよくば仕事終わりにもサウナに行ったり、そのままサッカー観戦のアウェイ遠征に向かったりしています!


そんな時に大活躍のアイテムのご紹介です!




こちら!


Day Pack 2 Compartments
カラー:ブラック、オレンジ、グリーン
サイズ:FREE
価格:¥27500(税込)
商品番号:38-61-0061-886

私はグリーンを愛用しております!


出勤時から休日まで幅広い場面で使用しております!

普段使用している私が胸を張ってオススメできる超便利バッグなのです!



それでは見ていきましょう!



大容量!


容量は32.5リットルと大容量!



私ごとですが、、、

休日にサッカーをする時は、5号球のサッカーボール、スパイク、着替え、その後のサウナグッズも余裕で入ってしまうほど!




メインのポケット


写真からはiPadを収納していますが、まだまだ余裕があることが見受けられます。


15インチのパソコンも収容可能。クッションも備わっているので安心して収納ができます。



トップ部分

メッシュ生地のため、中身が見えやすい!


私は、個人的に失くす小物ランキング上位に入るイヤフォンやリップなどを入れております。


その他にも鍵や充電用品の収納としてもオススメ。



外からも収納可能!これは嬉しいポイント!


通勤中の、リュックを前掛けした際に入れやすいのです!!


先程申し訳あげたようなイヤフォンなどの小物はこのタイミングで失くす傾向にあります。(個人的




フロントポケット


パーテーションが施されているため、整頓が可能。


私はパッカブル仕様のアウター、ベストを忍ばせおります。


急な天候の変化や、気分次第でレイヤードを楽しめます。大きいポケットがフロントにあるのも特長なのではないでしょうか。


この笑顔


こちらのアイテムも言わずもがな、オススメです。

SIERRA DESIGNS / 別注 PACKABLE PANAMINT VEST
カラー:イエロー、レッド、オリーブ、ブラック
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥30800(税込)
商品番号:38-06-0106-622


サイドポケット


両サイド収納可能。飲み物のみならず、折りたたみ傘を入れるのもアリですよね。


そしてこちら、ドローコードが装備してあります!

物を入れた状態で勢い良く背よった際にサイドの荷物が落ちて、「あ〜〜」と経験された方多いのではないでしょうか。


中身の固定ができるのでその心配もございません。





こう言う気遣いも大切。気兼ねなく地面に立てかけることができます!!


マチは約17.5cm。

だから5号球のサッカーボールが入るわけです。




1970年代のモデルをベースとしているこちらのバックパック。

ここに欲しかった!を叶えてくれるポケットやディテールはビームス プラスの最大の強みとも言えるアップデートが施されています。




素材をみていきます!


1000デニールのタスラン加工糸を使用。


デニールとは糸の太さを表す単位のこと。通常のアイテムは500デニールほど。

倍以上の太さが故に厚さや強度をもたらしてくれます。


タスラン加工は、光沢感や高級感。強度なだがあります。強度が高いのにも関わらず、軽いことも特徴です。


クラシックな見た目でタフでありながらもどこから無骨さを感じない高級感のある風合い。ハイブリットアイテムです。




それでは最後にスタイリングを

アウトドアを感じさせるプリントが施されているワークシャツ。ブルーのチェックを生かして、シューズとキャップはマリンテイストにまとめました。


ニドム加工のショーツの風合いも相まって、アウトドアスタイルにもうまく馴染んでくれます。


バックパックは、アウトドアスタイルに合わせて背中にジャストで着用できるようにサイズ感を調整。アウトドアを彷彿とさせるオレンジカラーはスタイリングのアクセントなってくれるので、シンプルなスタイリングにもおすすめです。




お出かけが多くなるサマーシーズン。

冷感グッズや、パッカブル機能のジャゲット。急な雨に備えた雨具など、(もちろんサウナグッズも!!)この便利なバッグバックに忍ばせてお出かけしてみてはいかがでしょうか。


尾島


< Instagram >


↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑



アメリカ発祥のソウルフード、キューバサンドをスタッフ北野と。美味しかったー!!





その後はサウナ!これは恒例です。


ビームス 梅田のプラジオ部長、グラマラス藤井からオススメして頂いたサウナ後のカツカレー!


家に帰るまでが遠足

と同じように

カツカレーを食べるまでがサウナ


私の定番にもなってしまいました!!!


ぜひ皆様もお試しください!