FOX UMBRELLAS 〜stuff recommend〜

島向 将平 2022.06.20

いつも ビームス プラス 有楽町 のブログをご覧いただき有難う御座います。


島向(シマムコ)です。



皆様、先日の【FOX UMBRELLAS Instagram LIVE】はご覧いただきましたでしょうか?

当店ボスの鈴木と私でお届けさせていただき、更には終わってすぐにラジオの収録と、

緊張しっぱなしの1日でした、、汗。


FOX UMBRELLASのブランドの歴史から、今回のオーダー内容や、それぞれのハンドルの特徴など、ご覧いただければ必ずオーダーしたくなる!?内容となっております。

是非まだご視聴されて無いというお客様がいらっしゃいましたら、ご視聴いただければと思います。


さて、前回私のブログでは簡単なオーダー内容を説明させていただき、

Instagram LIVEではハンドルや生地の説明をさせていただいておりますので、

今回のブログでは、スタッフが何をオーダーする予定なのか!?

そんなところをご紹介していきたいと思います。


それでは早速、

本日出勤スタッフに聞いてみました!



stuff:神本


model:TELESCOPIC

handle:Whanghee

fabric:COLQUHOUN


まずはビームスプラス有楽町ルーキーの神本。

今回神本はテレスコピック(折り畳み傘)でのオーダーを検討中。

ハンドルはワンギー(竹)、生地は英国伝統的なタータンチェックのコクーンをチョイス。

ワンギーは軽さと持ちやすさが特徴的。スタッフ神本も、やはり持ちやすさに惹かれたようです。

「生地は英国ブランドらしくタータンチェックをチョイスしました。」との事。


続いて


stuff:坂本


model:TUBE

handle:Brown Bulldog

fabric:BLUE/RED/BLACK PLAID or BLUE/YELLOW/BLACK PLAID

スタッフ坂本はチューブ(長傘)でのオーダー予定。

チューブでは唯一のテップカップがゴールド仕様。

「メープルハンドルとの相性が良くそこに惹かれました。」とのこと。

生地はブルー系のタータンで検討中。

どちらか悩んでるようですが、2本という選択肢も…?


お次は


stuff:山田


model:TUBE

handle:Hazel

fabric:W face(BLACK×PURPLE)

スタッフ山田もチューブでのオーダーを検討中。

山田らしいスポーツコートスタイルにはチューブが良く合いますね。

ハンドルはヘーゼルをチョイス。天然材の魅力あふれる起伏や木目の肌ざわりが特徴的。生地はダブルフェイスのブラック×パープル。

ブラックのシックな表地の内側にパープルを貼り合わせた生地は、エレガントを追求したフォックスアンブレラらしいムードを感じます。


続いて

stuff:鈴木

model:TELESCOPIC
handle:FOX Brown Animal Head

fabric:COLQUHOUN


当店ボス鈴木はテレスコピック。

ハンドルはFOX UMBRELLASを象徴とするフォックスのアニマルヘッドを検討中。

「ブランドを象徴とするフォックスのアニマルヘッドに、伝統的なタータンチェックとの組み合わせは、英国の老舗ブランドでオーダーするのであれば、絶対に選択肢に入れておきたい組み合わせ。」とのこと。


最後に私、島向。

model:TELESCOPIC

handle:Grayhound

fabric:DRESS GORDON


私は実用性を考えテレスコピックをチョイス。

ハンドルは樹脂製のグレイハンドを検討中。樹脂のシックなムードと、ゴールドカラーのパーツが非常に重厚感のある大人なムードを演出してくれています。

生地はタータンチェックのドレスゴードンを合わせ、英国を全面に感じられるオーダー内容をイメージしました。


いかがでしたでしょうか?

是非スタッフのオススメも、皆様のオーダーの参考にしていただけたらと思います。

イベントは6/26(日)まで開催致しております。

是非皆様のご来店をお待ち致しております。



それでは。




SHIMAMUKO


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー