いつもビームス プラス 有楽町 のブログをご覧いただき誠に有難う御座います。
今回当店ブログを初投稿させて頂く神本と申します。
目の前のパソコンのキーボードに手汗が付くくらいの緊張...
自分ならではの視点も併せて、綴っておりますので是非一読頂けたらと思います。
今回私がご紹介させて頂くアイテムはこちらです。
画面手前
画面奥
2021年秋冬シーズンから展開しているスモーキングジャケット。私自身こちらの虜になっており毎シーズン購入しているファンなのです。
様々な形でジャケットの取り扱いのあるBEAMS PLUSの中で異彩を放っていると購入当初の私は感じ、手を伸ばした記憶があります。

タキシードの原型と呼ばれているジャケットのディテール、ショールカラーと側章(飾りテープ)、1ボタンのスタイル。
一見、ドレス的な雰囲気がしますがパッチポケット・ボックスシルエット・ウエストに絞りを入れないボックスシルエットにする事で、スポーティな印象に。スポーツコートよりも上品なディティール・タキシードよりも硬すぎない、唯一無二のこの雰囲気が一目惚れした理由です。
発売当初は一型のみの展開でしたが、今シーズンは圧巻のバリエーション!
トラディショナルな雰囲気を持つブラックウォッチとマッケンジー。
抜け感がありリラックスした雰囲気でリゾートなムードも感じさせるベージュ バーガンディ ブルーの3色。
素材は軽さ・通気性に優れた強撚ウールを使用、シャリ感のある生地感は蒸し暑い日本の夏の気候でも涼しげな雰囲気で着用頂けます。
まず、スモーキングジャケットとは?という方に。その起源は、19世紀中頃まで遡ります。当時貴族の間で喫煙文化が盛んになり、ランチやディナー、外出時に着用しているジャケットから着替えて、喫煙所に着用していくジャケットとして生まれたという背景を持ちます。
タバコの煙や灰から洋服を守るという役割があり、喫煙着として着用されていたようです。
この背景を知ると少し合わせにくそうな印象を持ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで現代に生きる私なりのスタイリングをどうぞ。
当時の着用画像を見てみると、やはりジャケットからジャケットに着替えるので、タイドアップで合わせているコーディネートが多く、パンツはスラックスで上品な印象を受けました。
そこで私はタイドアップに、アメリカントラディショナルスタイルには欠かせないチノトラウザーズを合わせてみました。
上半身はすっきりと当時のような上品な印象で、下半身は良い意味で上品な印象になり過ぎないようにチノトラウザーズで、新しいスモーキングジャケットの解釈でコーディネートを組んだ点がポイントです。
続いて有楽町のニューカマーStaff 落合!
BEAMS PLUS / 強撚ウール パナマ ミリタリー イージーパンツ
カラー:ベージュ、バーガンディ、ブルー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥27,500(税込)
商品番号:38-24-0059-874
今年の春夏シーズンから新たに展開している組下のパンツをコーディネートしセットアップでの着用。インナーをポロシャツで合わせカーディガンのように軽快な雰囲気で着用した点がポイントとの事。パンツは風通しが良く夏場でも涼しくこれからの時期にお勧めです!
ブログを書きながら着用しているアイテムの出自を辿り、当時のスタイルに触れる事で自身の知識量が増えより洋服を好きになりました。

5/25(木)より丸の内ポイントアップ5DAYSがスタートします。
この機会に是非店頭でお待ちしております。
加えて各種便利なサービスがございます。是非ご利用下さい。

メールアドレスからカード決済頂ける、WEB決済

玄関先で決済頂けるスグ配。
共に今回ご紹介した商品でご利用可能でございます。
毎週土曜日、ビームス プラス 有楽町の公式インスタグラムにて「TRAMEN CHANNEL」というリール動画を投稿しております。
今週は私の回になっているので、お時間ある際にご覧頂けたらと思います!
他の有楽町スタッフの回もまだご覧いただいてない方は是非!
最後までご覧頂きまして誠に有難う御座います。
それではまたの機会に。
神本