いつもビームス プラス 有楽町 のブログをご覧頂き有り難う御座います。
ビームス プラス 有楽町の神本です。
7月も中旬となり気温が30度をゆうにこえる暑さ、駅から店舗までの距離を歩いただけでも汗をかく危険な暑さです。
こまめな水分補給となるべく日陰を歩き直射日光を避ける事で熱中症対策となりますので、どうか体調にはお気をつけ下さい。
さて、この季節と言えば熱い、熱いオーダーイベントが始まります!!
7/21(金)〜7/24(月) ビームス プラス 有楽町にてREMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITIONが開催されます。
先日行われたインスタグラムライブでは、デザイナーの後藤 豊氏をお招きし、今回のトピックスアイテムや生地、加工方法について詳しくご説明頂いております。
https://www.instagram.com/tv/Cu1sTFlpd3x/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
お時間がある際に是非一度ご視聴ください!!
今回、私は大人気のウエスタンシャツにフォーカスしてご紹介させて頂きます!
今回新たにオーダー可能な6つの生地。
チェックユーズド ブラック、ベージュ
オーダーの納期は12月頃を予定しており活躍間違い無しの生地感。表面が起毛しているフランネル素材でのお作り。
秋口は一枚着で冬本番ではインナー使いとして重宝すること間違いなし。
ウエスタンシャツのディテールにギンガムチェックでフランネルの素材はあまり見た事がない組み合わせなのでこれこそオーダーの醍醐味かと。
続いてシャンブレーワンウォッシュ(左) シャンブレーユーズド(右)
今時期から着用したくなる爽やかな印象の一着。私のオーダー最有力候補であり、どの生地もそうですがヴィンテージの雰囲気を漂わせ、古着屋に置いてあっても現行の物とは気付けないであろう加工技術、恐るべし。
アップチャージ方式でご自身のお好みで付け加えることの出来るプリント加工。12種類の中からお選び頂けます。
前回のオーダー会でご要望の多かったブラックデニム! ブラックデニムユーズド(左) ブラックデニムワンウォッシュ(右)
オーダー頂ける生地の中で私的に一番加工の表情が伝わりやすい一着かと思います。ワンウォッシュはデットストックの状態から少しノリが落ちてきた時の雰囲気、パキパキの状態から徐々に馴染んできた光沢感を彷彿とさせます。
メインとなる生地をお選びいただき、5つの種類からパターンをお選び頂けます。こちらはリペア加工が施されたもの、バックプリントや胸ポケット上部にウエスタンプリントがされたものなど様々なパターンがお楽しみ頂けます。
最後にピケユーズド アイボリー(左) ブラック(右)
ウエイトがありガシッとした生地感が特徴的な一着。ウエスタンシャツとしての着用は勿論、羽織ものとしてインナーにシャツを合わせてシャツonシャツのコーディネートが非常にクールではないかと思っております。
ヨークの部分にはスタッズが施されています。襟、胸ポケット、裾部分それぞれに1つずつ付けることが可能です。
襟部分にスタッズを付けタイドアップスタイルのアクセントとして目を惹く一着になる事間違いなし。
その他お選び頂けるカスタムとして、胸ポケットの形とボタンの色と形。

REMI RELIEF で通常展開されているシャツに付いているレミレリーフ型(左)
ヴィンテージのウエスタンシャツによく見られるソートゥース型。
お選び頂く生地のカラーやウエイト感によって変えるのがよろしいかと。
ボタンの形はマーブルタイプ(ホワイト ブラック ターコイズ)とスクエアタイプ(ホワイト)。
個人的には薄いカラーリングの物にターコイズのマーブルボタンの組み合わせが間違いない。
サイズ選びや袖の長さ フィッテイングは、実際にご試着が頂けますのでその際にスタッフにご相談頂ければと思います。
今回のトピックスアイテムであるN-1ジャケットに関しましては、明日のスタッフ落合のブログをご覧下さい!!
ご自身だけの世界にひとつだけのウエスタンシャツ、この機会に是非オーダーお待ちしております。
↑↑↑上記のリンクページからイベント概要と、ビームス 神戸、ビームス 辻堂での日程等ご確認いただけますので、是非チェックしてみて下さい。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
それでは明日のスタッフ落合ブログもお楽しみに。
神本