タグ「レミレリーフ」の記事

今年も始まるREMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITION


いつもビームス プラス 有楽町 のブログをご覧頂き有り難う御座います。


ビームス プラス 有楽町の神本です。


7月も中旬となり気温が30度をゆうにこえる暑さ、駅から店舗までの距離を歩いただけでも汗をかく危険な暑さです。


こまめな水分補給となるべく日陰を歩き直射日光を避ける事で熱中症対策となりますので、どうか体調にはお気をつけ下さい。


さて、この季節と言えば熱い、熱いオーダーイベントが始まります!!


7/21(金)〜7/24(月) ビームス プラス 有楽町にてREMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITIONが開催されます。


先日行われたインスタグラムライブでは、デザイナーの後藤 豊氏をお招きし、今回のトピックスアイテムや生地、加工方法について詳しくご説明頂いております。

https://www.instagram.com/tv/Cu1sTFlpd3x/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==


お時間がある際に是非一度ご視聴ください!!


今回、私は大人気のウエスタンシャツにフォーカスしてご紹介させて頂きます!


今回新たにオーダー可能な6つの生地。




チェックユーズド ブラック、ベージュ


オーダーの納期は12月頃を予定しており活躍間違い無しの生地感。表面が起毛しているフランネル素材でのお作り。




秋口は一枚着で冬本番ではインナー使いとして重宝すること間違いなし。


ウエスタンシャツのディテールにギンガムチェックでフランネルの素材はあまり見た事がない組み合わせなのでこれこそオーダーの醍醐味かと。





続いてシャンブレーワンウォッシュ(左) シャンブレーユーズド(右)


今時期から着用したくなる爽やかな印象の一着。私のオーダー最有力候補であり、どの生地もそうですがヴィンテージの雰囲気を漂わせ、古着屋に置いてあっても現行の物とは気付けないであろう加工技術、恐るべし。




アップチャージ方式でご自身のお好みで付け加えることの出来るプリント加工。12種類の中からお選び頂けます。





前回のオーダー会でご要望の多かったブラックデニム! ブラックデニムユーズド(左) ブラックデニムワンウォッシュ(右)


オーダー頂ける生地の中で私的に一番加工の表情が伝わりやすい一着かと思います。ワンウォッシュはデットストックの状態から少しノリが落ちてきた時の雰囲気、パキパキの状態から徐々に馴染んできた光沢感を彷彿とさせます。




メインとなる生地をお選びいただき、5つの種類からパターンをお選び頂けます。こちらはリペア加工が施されたもの、バックプリントや胸ポケット上部にウエスタンプリントがされたものなど様々なパターンがお楽しみ頂けます。




最後にピケユーズド アイボリー(ブラック()

ウエイトがありガシッとした生地感が特徴的な一着。ウエスタンシャツとしての着用は勿論、羽織ものとしてインナーにシャツを合わせてシャツonシャツのコーディネートが非常にクールではないかと思っております。





ヨークの部分にはスタッズが施されています。襟、胸ポケット、裾部分それぞれに1つずつ付けることが可能です。

襟部分にスタッズを付けタイドアップスタイルのアクセントとして目を惹く一着になる事間違いなし。

その他お選び頂けるカスタムとして、胸ポケットの形とボタンの色と形。



REMI RELIEF で通常展開されているシャツに付いているレミレリーフ型(


ヴィンテージのウエスタンシャツによく見られるソートゥース型。

お選び頂く生地のカラーやウエイト感によって変えるのがよろしいかと。

ボタンの形はマーブルタイプ(ホワイト ブラック ターコイズ)とスクエアタイプ(ホワイト)

個人的には薄いカラーリングの物にターコイズのマーブルボタンの組み合わせが間違いない。

サイズ選びや袖の長さ フィッテイングは、実際にご試着が頂けますのでその際にスタッフにご相談頂ければと思います。

今回のトピックスアイテムであるN-1ジャケットに関しましては、明日のスタッフ落合のブログをご覧下さい!!

ご自身だけの世界にひとつだけのウエスタンシャツ、この機会に是非オーダーお待ちしております。


↑↑↑上記のリンクページからイベント概要と、ビームス 神戸、ビームス 辻堂での日程等ご確認いただけますので、是非チェックしてみて下さい。


皆様のご利用を心よりお待ちしております。

それでは明日のスタッフ落合ブログもお楽しみに。



神本

REMI RELIEF ウエスタンシャツあれこれ…

ブログをご覧の皆様こんばんは。

JUNICHI YANAIです。





さてさて・・・

いよいよ情報が公開となりましたREMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITIONの概要ですが、

先日STAFF TAKAHIROのブログ『REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITION』はご一読されましたでしょうか?

毎回思う事ですが、

こんなにも作り込みされ、加工が加わり、豊富なカスタムバリエーションを揃えており

REMI RELIEFというブランドの強みが全面に発揮されるカスタムオーダーはまさに贅沢の一言につきます。

ブランド様によっては1アイテム1パターンに対し、最低限生産しなければいけない数量というのがあります。

これだけ豊富な生地・カスタムバリエーション・サイズ・加工パターンがあるのにも関わらず、1点1点パーソナルに作って頂けるのは本当に凄い事です。

もし100着オーダーが入っても、これだけのパターンがある為、全て違うアイテムに仕上がる事も考えられます。

それをオーダー頂けるなんて・・・底知れないREMI RELIEFの生産力です。







さて本日はブランドの顔とも言える『ウエスタンシャツ』について触れていきたいと。

ブランド創業当初!?からリリースされ、アイコン的なモデルの1つです。

とても綺麗なウエストシェイプにアームホール。

とても美しく、美シルエットという言葉が本当にぴったりなモデルです。



もちろんこちらもボディの濃淡を決める事ができ、ワンウォッシュ(イベント限定ボディ)から色が抜けたフェード感強めのブルーまで。





デニムにシャンブレー・・・そして今年はオンブレチェックのネル生地をご用意しております。

カスタム内容は本当に色とりどり。





加工により、衣類の日焼けを上手に表現した『SUN FADE』。

色落ちとはまた違った見え方で、絶妙なコントラストが生地に奥行を持たせてくれます。

本来はネガティブに感じてしまう衣類の"日焼け"も、REMI RELIEFによるナチュラルかつ計算された"日焼け"は洒落感がグッと増します。

色々な洋服の加工はありますが、『SUN FADE』という加工はとても新鮮でスタッフの中でも盛り上がっている加工オプション。





そしてREMI RELIEFと言えば・・・

個人的にも大好きなダメージ&リペア加工。

実際にプレーンな洋服をここまで持って行くのは時間的にも至難の業。

加工だからこそできるビンテージライクな見え方と、REMI RELIEFによる加工技術の高さが伺えます。

勝手にスクラップ&ビルド加工と呼ばせて頂いてます。






お次はワークウェア感が強めに現れるペインター加工。

ポイントは決してやり過ぎない、飛ばし過ぎないペンキ。

コーディネートした際に決して悪目立ちしない単色のペンキと量は、重ね着した際にもさり気なくポイントとして光ってくれるはずです。

二次的な楽しみで・・・着込む事でペンキが薄れたり、剥がれたりすのもの『変進開花』の楽しみかと。

自分だったら・・・ある程度着用したら自分でペンキを追加したり、色を足したり・・・そんな二次的な楽しみも妄想させてくれるカスタムです。






そしてREMI RELIEFと言えば

やはりスタッズは外せないカスタマイズ。

一気に『カスタマイズ』感と『ゴージャス』さがプラスされます。

ビンテージの様な加工感あるボディに、ゴージャスなスタッズ、このバランスが最高に洒落ています。

一枚での見映えはもちろん、ジャケットやニットにレイヤードした際、襟元やカフスからチラッと覗かせるスタッズもこれまたとても洒落ています。



最後にプリントを・・・

手書き風のプリントも今となってはブランドらしいカスタムパターンの1つです。

フェード感があり、加工が加わったボディとの相性がとても良いです。

プリントパターンは豊富に取り揃えており、スタッズ同様にカスタマイズ感を表現するには最適なオプションです。

ご自身の着用されるコーディネートやストーリーを汲み取り・・・プリントデザインを選定するのもまたカスタムオーダー会の楽しみです。




そんなこんなでカスタムオプションをサラッと触れましたが、

ボリューム感があり過ぎてだいぶ端折ってご紹介させて頂きました。

店頭にご来店頂ければ全てご覧頂け、迷いに迷えるカスタムオーダーが楽しんで頂けるはずです(笑)。




そして今回、BEAMSのニュースページにも公開されていますが

BEAMS PLUS別注の『NEW FIT』が今回のカスタムオーダー会で登場します。

満を持してでしょうか・・・当店のMr.IVY MANことTAIJIがフィッティング考案に参画し、"美"調整した新型がオーダー頂けます。

袖丈や着丈、身幅、ネックサイズ・・・これらを定番モデルと対照的になる様なサイズフィッティングに調整しています。

と、本当はコーディネートの画像でご紹介したかったのですが、今回サンプルが当店に無い為、こちらは開催してからのお楽しみとして乞うご期待下さい。



当店BOSSが参画した『NEW FIT』のウエスタンシャツ・・・ならば当店スタッフ全員オーダーは確定です(笑)。

それくらい渾身の一着が仕上がりそうですので、是非お見逃しなく。



当店のスタッフページ、もしくはイベントの概要をデザイナー後藤氏をお招きしてインスタLIVEも開催しますので下記を参照にして下さい。



ビームス プラス 有楽町のオフィシャルInstagramにてデザイナー後藤氏をお呼びし、

20:30~ LIVE配信を行います。

今回のオーダーイベントの概要や物作りのアレコレ、今回のスペシャルアイテムまで、

様々な内容をお話して頂きます。

更に更に・・・今回は初の試みとして、今回のLIVE配信を直接ビームス プラス 有楽町の店舗で観覧も可能となっております。

実際に後藤氏のお話を聞けるのと、LIVE終了後は直接お話頂く事もできます。

※LIVE配信の観覧は人数制限を設けさせて頂いている為、アポイント制となります。

※ご希望の方はお早めにビームス プラス 有楽町(03-5220-3151)へお問い合わせ下さいませ



7/22(金)~7/25(月)の4日間。

是非、皆様のご来店お待ちしております。




JUNICHI YANAI


REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITION

こんばんは。

ビームス プラス 有楽町 ISHIKAWAです。

昨日のYANAIがアップしたブログでも告知がありましたが、ビームス プラス 有楽町にて毎年恒例のREMI RELIEFのカスタムオーダーイベントを2022年7月22日(金)〜7月25日(月)の4日間開催します!

今回の一番の目玉は『デニムジャケット』

REMI RELIEFらしいアメリカンカジュアルのアイテムと言えば、やはりデニムジャケットですよね!

別注でもご好評いただいていますが、今回は定番のデニムに加えコーデュロイ、キャンバス、スウェードをご用意。

更には襟の素材、ライニング付きや、スタッズやプリント等のカスタムも可能です。

更に更に、ブランドが一番得意とするエイジング加工もご自身のお好みにカスタムすることが出来ます。

それでは、早速サンプルが届きましたので紹介させていただきます。

先ずはこちら。









「ユーズドブルーデニム×リペア」








「デニムブルー×ブラックレザー(襟の素材)」


やはりREMI RELIEFに欠かせないのが『デニム』

今回は、ユーズドブルーからワンウォッシュまで3種類のデニムをご用意しております。

着古した雰囲気を楽しみたい方は、ユーズドブルーやデニムブルーを。

デニムを一から育てたい方は、ワンウォッシュを選んでみてはいかがでしょうか?

また、リペアや襟の素材替え等もオーダーならではのカスタムですのでこちらも併せてご検討下さい!


続いて、、。








「コーデュロイ(ベージュ)×リペア」






「コーデュロイ(ブラック)×サンフェード×ブラックレザー(襟の素材)×ライニング


REMI RELIEFのショーツでお馴染みの硫化コーデュロイも今回ご用意しております。

硫化染めで染色した糸で生地を製作し、リアリティのあるユーズド加工を施しています。

リペアも勿論ですが、スタッズやサンフェード加工、カラーネップのブランケットの雰囲気も抜群です!

土臭いコーデュロイをお探しの方はベージュを。

モダンな雰囲気のコーデュロイをお探しの方はブラックをご検討下さい!


続いて、、。







「キャンバス(ベージュ)×ペンキ×ブラウンコーデュロイ(襟の素材)×ライニング」








「キャンバス(ブラウン)×リペア×ブラウンレザー(襟の素材)×プリント」


加工感が強く、ハードな印象のキャンバス生地。

正にビームス プラス 原宿スタッフが好きそうな一着です(笑)

この生地こそ是非ペンキやリペア等の加工を加えてみてはいかがでしょうか?

月桂樹ボタンの錆の雰囲気とも相性良しです!


最後はこちら。








「スウェード(ベージュ)×ブラウンレザー(襟の素材)」








「スウェード(ブラック)」


個人的に一番オススメなのがこちらのスウェード。

毛足が短く、しっとりとしたスウェードは柔らかい印象で大人の方でも着ていただけるトラッカージャケットではないでしょうか?

また、ベージュスウェードのように襟の素材を表革に変えてみるのも面白そうです。

納期は12月を予定してますので、是非ニットとのコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか?


今回は、目玉の『デニムジャケット』を紹介させていただきました。

当店スタッフのスタイリング、フォトログも随時アップしていきますので、ぜひチェックお願いします!


最後に緊急告知!!


ビームス プラス 有楽町のオフィシャルInstagramにてデザイナー後藤氏をお呼びし、

20:30~ LIVE配信を行います。

今回のオーダーイベントの概要や物作りのアレコレ、今回のスペシャルアイテムまで、

様々な内容をお話して頂きます。

更に更に・・・今回は初の試みとして、今回のLIVE配信を直接ビームス プラス 有楽町の店舗で観覧も可能となっております。

実際に後藤氏のお話を聞けるのと、LIVE終了後は直接お話頂く事もできます。

※LIVE配信の観覧は人数制限を設けさせて頂いている為、アポイント制となります。

※ご希望の方はお早めにビームス プラス 有楽町(03-5220-3151)へお問い合わせ下さいませ


皆様のご来店お待ちしております!

ISHIKAWA


お得な期間にと・・・スペシャルなイベント・・・

ブログをご覧の皆様、こんばんは。

JUNICHI YANAIです。




さて、本日は商品の紹介というよりも

お得な期間に突入したのでそちらのご案内を。






このブログをご覧頂いている方は既にご存知の方も多いかと思いますが、

BEAMS全体で今『会員優待セール』と『店内一部セール』を実施しております。

会員優待セールはBEAMSのクラブカードをお持ちの方、もしくはオンラインショップでご入会いただいている方は

春夏物が一部30%offでご購入頂けます。

店内一部セールでは仕入れのブランドアイテムが30~40%offとなっております。




店内を見回すと・・・

幅広く対象の商品がございます。

この時期になるとサイズや色によっては完売してしまっている商品も多いのですが・・・

ご希望の商品があればとてもお買い得。




あんな物やこんな物まで。

オンラインショップも同時にスタートしていますが、もちろん店頭でもご利用頂けます。

是非、実際に商品を見て、試着をご希望でしたらお近くの店舗をご利用下さいませ。







そしてついにこの時期が来ました。



『REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITION』

ビームス プラス 有楽町では7/22(金)~7/25(月)の期間で開催致します。

※詳細はビームス プラス 有楽町のショップページにてスタイリングやブログ、フォトログで毎日更新していきます。



更に・・・



ビームス プラス 有楽町のオフィシャルInstagramにてデザイナー後藤氏をお呼びし、

20:30~ LIVE配信を行います。

今回のオーダーイベントの概要や物作りのアレコレ、今回のスペシャルアイテムまで、

様々な内容をお話して頂きます。

更に更に・・・今回は初の試みとして、今回のLIVE配信を直接ビームス プラス 有楽町の店舗で観覧も可能となっております。

実際に後藤氏のお話を聞けるのと、LIVE終了後は直接お話頂く事もできます。

※LIVE配信の観覧は人数制限を設けさせて頂いている為、アポイント制となります。

※ご希望の方はお早めにビームス プラス 有楽町(03-5220-3151)へお問い合わせ下さいませ。




皆様のご来店お待ちしております。




JUNICHI YANAI

オン・オフ問わず、、

こんばんは。

ビームス プラス 有楽町 ISHIKAWAです。

本日は、こちらの商品を紹介します。






REMI RELIEF×BEAMS PLUS 別注 ステンカラー コート
カラー:カーキ、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥31,680(税込)
商品番号:38-19-0088-671


REMI RELIEF(レミレリーフ)×BEAMS PLUSステンカラーコート!

数年前からリリースしており既にお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

玉虫のような光沢を持つコットン・ポリエステル混紡のツイル生地を加工したレミレリーフらしいステンカラーコート。

表地の生地の風合いや縫製部分のパッカリングの表情がたまりません!

型は比翼仕立て、ラグランスリーブといったベーシックなステンカラーコートですので一度お試しいただきたい一着です。

私ごとですが、、、実は今一番狙ってるコートです(笑)

それでは、簡単にディテールのおさらいを。




先ずはこちらのチンストラップ。

襟元に風が侵入しないように取り付けられたストラップです。

私はこのチンストラップを止めた時のフォルムが大好きなので、風が弱い日でもついつい留めてしまいます(汗)




袖口はタタキ仕上げですので、軽く捲って着用する事も可能です。

また、袖丈詰めの修理も承れますのでお気軽にスタッフにお申し付けください。




そして私の一番のオススメポイントは裏地無しの一枚仕立てという事です。

身頃・袖の裏地を省いていますので、3シーズンで着用いただけます。

また軽快感のあるカジュアルなスタイリングにも取り入れやすいので、是非オン・オフ問わず着用いただきたい一着です。

それでは最後にスタイリングを。




私は本日の出勤スタイルの上からステンカラーコートを羽織りました。

身幅・袖周りがややゆったりとしている為、ツイードジャケットの上からも無理なく羽織っていただけます。

また着丈が膝上の丈ですので、私のような(身長168センチ)小柄な体型の方でも背伸びをせず取り入れていただけるのではないでしょうか?

こちらの商品以外でも気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせください。


ISHIKAWA


日々、スタイリング・ブログ・フォトログをアップしてますので、是非フォローお願い致します↓↓↓



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

只今 BEAMS CLUB POINT ダブルポイントキャンペーンも開催中です。

11月8日(月)まで開催しておりますので、併せてご利用下さいませ。

カスタムオーダー会限定のアイテムも…

こんばんは。

ビームス プラス 有楽町 ISHIKAWAです。

遂に梅雨が明けましたね!これからグンっと気温が上がりますので、熱中症にはくれぐれも注意してください!


話は変わりビームス プラス 有楽町の夏の風物詩と言えば…

【REMI RELIFE COSTOM ORDER EXBITION】です!

今回は目玉である「M-65 フィールドジャケット」に加え

本イベント限定モデルの「スウェットシャツ」

ブランドの代名詞である「ウエスタンシャツ」「ミリタリーシャツ」をご用意しております。

各アイテム毎に、お好みの生地、プリントや刺繍、スタッズ等をカスタム頂ける年に一回のスペシャルなイベントです!

イベントの詳細はAll Night BEAMS PLUS 月曜担当のサミュエル金子のブログをご覧ください!


私からはこのイベント期間中、限定でご購入頂けるスペシャルなアイテムをご紹介します!








REMI RELIEF カットオフ ベイカーショーツ
カラー:CAMO
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥22,880(税込)
商品番号:11-25-2251-671

見覚えのある方も多いと思います、、。

今シーズン別注のファティーグショーツをベースに製作して頂きました。

しかしよく見て頂くと、、。






生地はなんと、、定番のコーデュロイショーツでお馴染みの硫化染めのコーデュロイを採用しております。

ミリタリーディテールにコーデュロイファブリックはとても新鮮ですよね。

さらに…

コーデュロイ生地の上からカモフラージュ柄のプリントを施しています。

「ファティーグ」

「カットオフ」

「硫化コーデュロイ」

「カモフラージュ」

といった生地、ディテール、柄を掛け合わせたスペシャルな一着になりました!!


それでは発売まで少し早いですが、スタイリングをご覧ください。






普段から私のスタイリングをご覧頂いている方はお気づきかと思いますが、

今回は私らしからぬスタイリングを組んでみました。笑

ビームスの百名品にも選出されたショートスリーブのスウェットに、ファティーグショーツを合わせたアメリカンカジュアルなスタイリング。

インナーはいつもだとボタンダウンシャツを合わせアイビーなテイストで着こなしますが、今回は軽快にボーダーのカットソーを合わせました。

ファティーグショーツは、定番のコーデュロイショーツに比べ、実寸で約1㎝裾幅が広いので私の場合は腿に干渉せず快適に着用できました。

「百聞は一見に如かず」ですので、気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

泣いても笑っても年に一度の【REMI RELIFE COSTOM ORDER EXBITION】

ビームス プラス 有楽町 スタッフ一同 心よりお待ちしております!


ISHIKAWA


日々、ブログ・フォトログ・スタイリングをアップしてますので是非フォローお願い致します。


明日は遂にLIVE配信!〜REMI RELIEF カスタムオーダーイベント〜

皆様お待たせ致しました!


BEAMS PLUS夏の恒例イベント、

【REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXBITION】が今年も開催となります!!


今年の目玉アイテムは…



KING OF MILITARY、【M-65 Field Jacket】。

今回もオーダーイベント用に型から作製して頂きました!


昨日届いたばかりの各種サンプル。

毎年オーダーサンプルを見るたびにREMI RELIEFのモノ作りに対しての拘りをビシビシと感じるのです。


そこで明日7/16(金)はなんと、

REMI RELIEFのデザイナーである後藤 豊氏をお招きし、【カスタムオーダーアイテムの拘りについて】Instagram LIVEでの生配信を行います!


※先日からご案内していた配信時間より変更がございます。

【変更前】20:30〜21:30

【変更後】20:15〜21:00


★ REMI RELIEF Instagram LIVE ★

ビームス プラス 有楽町 アカウント

@beams_plus_yurakucho

↑こちらをクリックして頂くとアカウントにアクセス出来ます。


またこの度は他の開催店舗でもあるこちらのInstagramからも同時配信致します。


ビームス 神戸

開催期間 : 7/29(木)〜8/1(日)

@beams_kobe


ビームス 辻堂

開催期間 : 8/6(金)〜8/9(月)

@beams_tsujido_official


お時間は同じく20:15〜21:00を予定しておりますので、タイミングの合う方は是非リアルタイムでご視聴ください!


配信中はご質問なども受付ておりますので、お気軽にどうぞ!


そこで、今日はどんなアイテムがラインナップされるのか。


少しずつご紹介していこうかと思います。

今回のオーダーラインナップは

・M-65 フィールドジャケット

・クルーネックスウェット

・ウエスタンシャツ

・ミリタリーシャツ

の4種類です。


まずは冒頭でも触れた【M-65 Field Jacket】。


こちらはREMI RELIEFの真骨頂インディゴ染めを存分に味わえる“デニム”もラインナップ。


こちらには手書き風プリントがカスタムされています。


バックにも刺繍やプリントがカスタム可能です。


そしてこのイベントの為に作成されたワッペン!8種類の中からお選び頂けます! 


さらにはなんと…


この度取り外し可能な中綿のライナーも付いております。


本来のM-65としてのレイヤリングも楽しむことができる、最高の1着です!


そして久しぶりにスウェットも今回オーダーのラインナップに登場致します。

加工感際立つヘザーグレー・ブラウン・スミクロの3色をカラーネックでラインナップ。

今回はM-65に合わせまして、ミリタリーモチーフのプリントも数種類ご用意致しました。

この詳細はまたライブ配信や後日のブログでお話しできればと思います。


定番のウエスタンシャツには、新しいスタッズもちらほら…




さらにはこの度のNEWボディがこちら


バンダナプリント


ペンキ


ネルシャツ


こんなカスタムまで





いやぁ…今回も盛り沢山の内容!!


ミリタリーシャツや、各アイテムの詳細も書きたいのですが、全部書くとブログが凄く長くなりそうなので…


是非明日のライブ配信や後日のブログをご覧下さい。

※ライブ配信も盛り沢山すぎて話が収まるかどうか…笑



さて、今日は緊張で寝れるかどうか…


皆様是非お楽しみに!!!


【REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXBITION



YOSHIDA

REMI RELIEF〜recommend item〜

いつもビームス プラス 有楽町 のブログをご覧いただき、誠に有難う御座います。


島向(シマムコ)です。


さて、本日ご紹介させていただくアイテムは、、






REMI RELIEF × BEAMS PLUS/別注 カットジャカード アロハシャツ

サイズ:S M L XL

カラー:チャコールグレー インディゴ

価格:¥27,280 (税込)

商品番号:11-01-1323-671



REMI RELIEF × BEAMS PLUS/別注 ファティーグショーツ

サイズ:S M L XL

カラー:オリーブ

価格:¥18,480(税込)

商品番号11-25-2221-671


本日はREMI RELIEF〈レミレリーフ〉より暑くなってきた今からのシーズンにお勧めの2点をご紹介致します。


先ずは私着用のアロハシャツ。


春夏シーズンではもはや定番となっている、REMI RELIEFのアロハシャツ。

今シーズンもオリジナルファブリックを使用し、ヨット柄とポリネシアン柄をご用意してます。

カラーによって素材の割合が変わっており、

チャコールグレーはレーヨン100%

ネイビーは再生繊維(テンセル85%)、レーヨン15%

チャコールグレーはコットン素材には無いドレープ感が魅力的です。モノトーンの配色は、アロハシャツと言えど大人なムードを演出でき、シックにこなせるのではないでしょうか?

ネイビーはテンセルが入る事で、ややシルクのような光沢感が出ております。黄色や赤といった色が入る事からか?テンセルを使用する事で柄の表情がわかりやすくなっています。


また、ジャガード部分の裏側は手間のかかる手作業でのカット。

″手間のかかる工程″は私たちの大好きな言葉ですね。

この工程を行う事で非常にスマートな見え方に。



私のような前開きスタイルで裏側が見えても安心です。

是非真夏のコーディネートに合わせていただきたい1着です。


続いて

REMI RELIEFと言うと思い浮かぶ、″ミリタリー″アイテム。


やはりヴィテージさながらの加工力はREMI RELIEFの十八番ですよね。


ミリタリーパンツの代表的なモデルでもあるアメリカ軍のファティーグパンツを


春夏仕様にカットオフした別注アイテムです。

ほつれ止めがされて無い事から、洗い込むことで加工と同じく自然なカットオフの仕上がりになっていくのでは?

ブランドの拘りを強く感じられるポイントです。


それではスタイリングを。




スタッフ吉田は、リゾート感のあるバティックジャケットにコーディネート。

色使いが目を引くヘンプ素材のカットソーとの合わせがお勧めとのこと。

ミリタリーパンツディテールながら、スッキリとしたシルエットは、ビームス プラス 有楽町のスタイルにも取り入れやすそうです。



こだわりのある素材使いと、加工技術に定評のあるREMI RELIEF。

来る夏のワードローブの1着として、ご検討いただければと思います。



https://www.beams.co.jp/news/2557/

そして、昨日より情報解禁となりました

【REMI RELIEF COSTOM ORDER EXHIBITION】

こちらの詳しい内容は、次回スタッフ吉田のブログにてご紹介させていただきます!

併せて

ビームス プラス 有楽町 3回目となる【Instagram LIVE】も開催致します。


※Instagram LIVE 時間についてですが、当初予定しておりました時間を変更しております。

時間は下記の通りとなりますので、お間違いなさいませんよう、宜しくお願い致します。


日時:7月16日(金) 20:15 〜 21:00


今回はデザイナーの後藤さんをゲストに迎えてのスペシャルトークです。

是非リアルタイムでご視聴いただければと思います!





笑う門には″フク″来る。


それでは。



SHIMAMUKOU

REMI RELIEF 〜Basque shirt〜

いつも ビームス プラス 有楽町 のブログをご覧いただき有難う御座います。


島向(シマムコ)です。


さて、本日ご紹介したいアイテムは、、



REMI RELIEF × BEAMS PLUS/別注 7分丈 バスクシャツ

カラー:インディゴ,ブラック

サイズ:S,M,L,XL

価格:¥14,080(税込)

商品番号:11-14-1080-671

プラス有楽町スタッフの着用率が高いこちらのバスクシャツ。


実はコットンとリネン混紡の生地で、独特なドライなタッチ感が魅力です。


凹凸感のある生地は、旧型の編み機を使い14ゲージの糸で編み上げる事で、編み目の太い生地感になり通常のバスクシャツとは違い奥行きのある見え方になってます。


広く採られた袖幅もリラックスしたムードで着用でき、スタイリングが単調になりがちなこれからのシーズンに活躍してくれそうです。



ではスタイリングを。



スタッフ山田はジャケットのコーディネートでスタイリング。

リラックスウェアーですが、あえてタックインスタイルに。スラブ織のコンフォートジャケットはカーディガンのように着用でき、リラックス感のあるバスクシャツとの相性も良さそうですね。




私はアウトドアとミリタリーのミックススタイル。

アウトドアやミリタリーアイテムとの相性は言わずもがな。

ですね。


と、ここまで書いといて今更気付きました。


偶然にも山田先輩と下半身がシンクロしてました!!

恐縮です、、。


スタッフ内でも盛り上がりを見せているバスクシャツ。

在庫も少なくなってまいりました。

是非気になられるお客様はお気軽にお問い合わせいただければと思います。



笑う門には″フク″来る。


それでは。




SHIMAMUKO


日々スタイリングやフォトログも更新しております。是非フォローも宜しくお願い致します!

https://www.beams.co.jp/staff/395/?type=3


REMI RELIEF ~bandanna fabric shirt ~

いつもビームス プラス 有楽町のブログをご覧いただき有難う御座います。


こんにちは、島向です。


本日私からご紹介させていただきますアイテムは、、


満面の笑顔失礼します、、。

こちらです。


REMI RELIEF × BEAMS PLUS

別注バンダナクロスショートスリーブシャツ

商品番号:11-01-1322-671

カラー:オフホワイト/ネイビー/ブラック

サイズ:S.M.L.XL

価格:¥20,680(税込)


毎シーズンご好評いただいております、【REMI RELIEF〈レミレリーフ〉】のショートスリーブシャツ。

今シーズンも非常にビンテージライクなラインナップとなっております。


今シーズンはオリジナルのバンダナファブリックを使用した生地がポイント。


爽やかな色使いの小紋柄


クラシックなムードのあるドット柄


モノトーンでモダンな雰囲気のあるビタミン柄


こちらの3パターンの展開です。

使用されてる生地ですが、バンダナで使用されている生地の為とても薄く、通気性に優れています。

また、高温多湿な日本の気候にも嬉しい吸水性にも優れている為、夏場でも快適に着用いただけるのがポイントです。


当時のムードを感じさせるポイントは他にも。


ネイビー、ブラックはよりビンテージムードを感じられるように、抜染で柄を表現しております。



個人的に気に入った点がもう一つ。


当時の大量生産という生産背景をイメージし、

敢えて簡素化されたステッチ技法に。


柄合わせされてないポケット。


洋服への拘りが伝わってきます。


さて、最後にスタイリングを。

ビームス プラス 有楽町のボス、鈴木。

ブラックのビタミン柄を、モノトーンなスタイリングでコーディネートしてくれました。

シックな色使いと、細かなサイジングは、

大人の半袖、ショーツスタイリングの参考になります。


暑くなってきてもまだまだレイヤードを楽しみたい私島向。

レイヤードしても極力重たく見えないよう、色目や素材感で軽さを出せるよう心がけています。


あとは笑顔で誤魔化します。


気温の高くなる今からのシーズンにお勧めのシャツです。

是非ご検討下さいませ。


それでは。



SHIMANUKO



日々スタイリングやフォトログも更新しております。是非フォロー、お気に入り宜しくお願い致します!


※画像をタッチしていただくとプロフィールページに飛べます。


スタッフが日々更新しております。ビームス プラス 有楽町のオフィシャルページも是非フォローお願い致します。

https://www.beams.co.jp/shop/bpy/


NEW SEASONに向けて

ビームス プラス 有楽町のブログをご覧の皆様こんにちは!


吉田です。


年明けのブログから久々の執筆…となってしまいました。


最近は当店で開催しております《SPORT COAT FAIR》のご紹介が続いておりましたので、私からは新シーズンに向けて変わりつつある店内の様子を。

このような状況でお店に足を運べないという方にも、少しでも雰囲気を味わって頂ければなと思います。

どうか、お付き合いくださいっ!


さて、BEAMS PLUSにおいてこのシーズンスタート時期に定番のアイテムといえば、ネイビーブレザーやボタンダウンシャツ、そしてケーブルニットなのかなと。BEAMS PLUSが好きなお客様は、慣れ親しんだアイテムですね。


色鮮やかなケーブルニットが、店内に入るとまず迎えてくれます。



BEAMS PLUS / 5G コットン ヘンプ ケーブル クルーニット
カラー:WHITE、KHAKI、ORANGE、GREEN、NAVY
サイズ:S〜XL
価格:¥12,000+税
商品番号:11-15-1407-048

といっても私自身、今までも何度か購入し愛用し続けていたアイテムの一つ。今シーズンの色鮮やかなカラーは、着るだけで気分も明るくなる。そんな配色です。


今までであればインナーにボタンダウンシャツ、、がお決まりだったように感じますが、最近はクルーネックのTシャツの上に合わせリラックスした雰囲気が気分。これからであれば、スポーツコートを上から羽織ったスタイリングなんかもオススメです。※着用しているのは昨シーズンのカラーです。



続いて先日入荷のあったばかりのBEAMS PLUSのショートブルゾン。


細かい格子のブラックウォッチパターンがスタイリングにも取り入れやすそうです。


BEAMS PLUS / チェックナイロンコットン ハリトンジャケット
カラー:BLACKWATCHのみ
サイズ:S〜XL
価格:¥28,000+税
商品番号:11-18-5724-803

生地はコットン×ナイロンで、薄手ながらもパリッとしたハリコシを感じるBEAMS PLUSオリジナルファブリック。

スウェットパーカーなどと合わせ、スポーティーなスタイリングがオススメ。パーカーもベーシックな無地ではなく、写真のようにプリント入りなどでポップな要素を取り入れてみるのもいいかなと思います。


先にはビームス プラス 有楽町でも好評のウエスタンシャツシリーズと合わせ、新柄のスポーツコート×REMI RELIEF別注のデニムダウンベストが。


REMI RELIEF × BEAMS PLUS / 別注 デニムダウンベスト
カラー:INDIGOのみ
サイズ:S〜XL
価格:¥38,000+税
商品番号:11-06-0221-671


インディゴをキーワードに異なるアイテムで組み合わせた中に、かれこれ数シーズンに渡りラインナップし続けている名作、REMI RELIEF別注のダウンベストを合わせていると、慣れ親しんだアイテムも少し新鮮な雰囲気が。スポーツコートのペイズリー柄も主張を押さえつつ、良いアクセントになっています。


ちなみに、隣に並んでいるBEAMS PLUS のウエスタンシャツは新柄のチェックパターン。ボディのシェイプを緩やかにしたフィッティングはそのままに、一枚でも様になる柄で再び登場です。


中まで進むと昨シーズン大好評だったSage de Cretより、別注のカナディアンアーミーパンツが。


sage de cret × BEAMS PLUS / 別注 カナディアン アーミー パンツ
カラー:BLACK、OLIVE
サイズ:S〜XL
価格:¥18,000+税
商品番号:11-24-3074-411

“美シルエット”という言葉が定着してきましたSage de Cret別注のミリタリーパンツ。BEAMS PLUSでもたくさんのバリエーションがある中、テーパードの利いた“美シルエット”にはキャンバススニーカーで軽快に合わせて頂きたいです!


と、ほんの一部ですが今日はこのあたりで。

今後も定期的に店内のご紹介もしていけたらなと思います!


《SPORT COAT FAIR》も2/14(日)まで開催しておりますので、当店のブログやビデオコンテンツ、スタイリングでは#SPORT COAT FAIR 2021SSでまとめてご覧いただけますので、お気軽にご覧ください。



さて、NEW SEASONともなると活発に動き出すのがWEBコンテンツ。


先日から《BEAMS PLUS 2021SS SEASON LOOK》も公開となりました!

BEAMS PLUSを普段からご利用いただいている方には、《BEAMS PLUS TIMES》というメールマガジンも配信中。

なかなかの濃~い内容でございます。ディレクターMZOのブログも是非チェックを。


実はBEAMS PLUS公式Twitterも。


長くなってしまいましたが…NEW SEASONのBEAMS PLUS。皆様も私達と一緒に楽しんで頂ければと思っています!


また次回のブログをご覧ください~!!


YOSHIDA


SEERSUCKER×INDIGO

こんばんは。

ビームス プラス 有楽町 ISHIKAWAです。

本日はシアサッカー×インディゴを掛け合わせた商品を紹介します。

こちらです。



BEAMS PLUS インディゴ プルオーバー ショートスリーブシャツ
カラー:STRIPE、GINGHAM、NAVY STRIPE、NAVY GINGHAM
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥11,000+税
商品番号:11-01-0750-139

シアサッカーのプルオーバーボタンダウンシャツになります。

ここ数シーズン、ビームス プラスでは定番になりつつあり既にお持ちの方も多いと思います。

シアサッカーと言えば、、生地の凹凸感が特徴ですよね!?

その為、肌への接地面が少なくこれから梅雨が明けて真夏まで快適に着ていただけます。

実はその他にもう一つ特徴があります・・・

それはネイビーの部分にインディゴの染料を使っているんです!

着用と洗濯をする毎にインディゴ特有の経年変化をぜひ楽しんでみては如何でしょうか?


それではスタイリングをご覧ください・・・

先ずは「All Night BEAMS PLUS」のメンバーであるYANAIから。

柳井は身長177センチでMサイズを着用しています。

シアサッカーのプルオーバーシャツにペニーローファーを合わせたアイビーなテイストにレミレリーフのコーデュロイショーツでスタイリング。キャスケットやローイングブレザーズのメッセージ入りのベルトがアクセントに。


続いて私(ISHIKAWA)。

私は身長168センチでSサイズを着用しています。

シアサッカーのプルオーバーシャツにウェアハウスのセコハンデニムでクリーンなスタイリング。ギンガムチェックの格子が小さいのでカジュアルな印象になり過ぎず、大人の方でも1枚でサラッと着ていただけます。ホワイトのコットントラウザーズ等との相性も良さそうです!


最後に2児の父親であるYOSHIDAから。


吉田は身長170センチでMサイズを着用しています。

シャンブレーのシャツジャケットに6ポケットのミリタリーショーツとカジュアルなジャケットスタイルに取り入れています。ストライプのピッチが広い為、このようなカジュアルなスタイリングでもバランス良く纏まりますね!よく見るとネイビーのワントーンで纏まっていたり、スポーティーになり過ぎないように足元はペニーローファーを合わせていたりと、、、流石です!


ぜひ、参考にしてみては如何でしょうか?

こちらの商品についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。


そして…いよいよこちらのイベントが迫ってきました!!

イベントについてもご不明点がございましたら当店へお問い合わせ下さい!


ISHIKAWA


【日々、スタイリング・ブログ・フォトログを更新してますので是非フォローお願い致します↓↓↓】


【ビームス プラス 有楽町の情報をいち早くご覧になりたい方は是非TOPページからフォローをお願い致します!】



ビームス プラス 有楽町 公式Instagram

@beams_plus_yurakucho

7/31より REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITION

既に当店スタッフのスタイリングや

インスタグラム等で告知をさせて頂いておりますが

7/31(金)より

REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITIONが開催されます。



先日のブログでも少し触れさせて頂きましたが

今年も定番のウェスタンシャツから

BEAMS PLUSの別注と言えばの・・・

ダウンベスト&ダウンジャケットの

カスタムオーダーが控えております。



開催店舗は

ビームス プラス 有楽町 7月31日(金)~8月3日(月)から始まり

ビームス 名古屋 8月7日(金)~8月10日(月・祝)、

ビームス 辻堂 8月14日(金)~8月17日(月)の順で開催致します。

日程はまだ未定ですが

ビームスの公式オンラインショップでも

オーダー会限定の受注もございますので

開催店舗へご来店が厳しい方はそちらもご覧頂けたらと思います。



先日、

オンラインショップ用のサンプルがお店に到着し

早速サンプルを撮影させて頂きました。



ウェスタンシャツ オンブレチェック







ウェスタンシャツ ブラックデニム







ダウンベスト オールレザー(牛革)







ダウンベスト ナイロン







ダウンジャケット デニム







ダウンジャケット 硫化コード







オンラインで受注を承れるモデルです。

オーダー会だからこその生地やスタッズ仕様、

ダウンに関しても普段では生産しない様々な生地バリエーションでご用意しています。




今週のAll Night BEAMS PLUSの月曜日担当、

サミュエル金子のブログや、

ビームス プラス 有楽町とビームス プラス 原宿に来て下さってる方にはお馴染みの

Masao Mimotoも日々動画を配信しています。

オーダー会開催まで、

こちらも是非チェックして頂けたらと思います。



オンラインでオーダーをご検討されている方、

なかなかサイズ感等、

商品に対して少なからず気になる事はあるかと思います。

その際は是非お気軽に開催店舗へお問い合わせ下さい。

日々、当店スタッフのスタイリングや、

インスタグラムにてご案内をさせて頂いております。




開催まであと6日・・・



JUNICHI YANAI


【営業時間変更のお知らせ】

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業時間を当面の間下記の通り変更させていただきます。

7月27日(月)〜当面の間

営業時間 12:00〜20:00。 ※今後の状況により変更する可能性がございます。

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITION

昨日、ISHIKAWAからもありました

「REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITION」の概要を本日は少し触れていきたいと思います。




毎年恒例となっているREMI RELIEFのイベントでは、定番のウェスタンシャツからシーズンの大ネタとして、型から作成したアウターのオーダーを行ってきました。

ビームス プラス 有楽町では毎年夏の恒例イベントとしてここ何年か開催させて頂いております。



そこで今回も

7/31~オーダー会スタートとなり

ビームス プラス 有楽町 7月31日(金)~8月3日(月)

ビームス 名古屋 8月7日(金)~8月10日(月・祝)

ビームス 辻堂 8月14日(金)~8月17日(月)

ビームス公式オンラインショップ ※日程が未定の為、決まり次第お知らせさせて頂きます

オンライン・店舗で順次開催していきます。






ニュースページをご覧頂いた方は既にご存知かと思いますが、今年はREMI RELIEFの顔とも言えるウェスタンシャツ、BEAMS PLUS別注としてロングセラーのダウンベスト、そして昨シーズンご好評頂いたダウンジャケットを今回オーダーモデルとしてご用意させて頂いています。



ウェスタンシャツ












シャツのイメージとして、デニムウェスタンシャツをSTAFF ISHIKAWAに着用してもらいました。

シェイプがかった細身のシルエット、

REMI RELIEFの得意とする加工により

一枚羽織るだけでスタイリングの主役になります。

決して古臭くは見えず

洗練されたサイズバランスや

着古したかの様なダメージやフェード感は

時代に左右されない名品です。



今回のオーダー会では

定番のインディゴデニムはもちろん

今年はブラックデニムとライトネル(2柄)をご用意。

REMI RELIEFの加工感や

カスタムによるスタッズ、

また、刺繍やペイントによって表現されるパターン(柄)をお好きな組み合わせを選んで頂き、ご自身の1着をオーダー頂けます。


こちらよりデザイナーの後藤氏のウェスタンシャツの想い是非、読んで頂けたらと思います。



定番の生地から

カスタムオーダー会だからこその目玉の生地やカスタム内容。

REMI RELIEFの顔でもあるアイテムに

思い思いのカスタムを詰め込んで頂けます。




ダウンベスト&ジャケット 














BEAMS PLUS別注のロングセラーでもあり

今でも根強い人気のモデル

デニムダウンベストです。

やはりこのデニムの加工感と

染色されたヨークのレザーは

使い込むことでより味わいを増してきます。

ダウンによる保温性は

秋冬での活躍はもちろんのこと

洗いがかったデニムの表情の軽さは

実際に肌寒さが残る春先でも

すっと馴染んでくれます。




今回、ダウンベストと共に

昨シーズンご好評頂いた

BEAMS PLUS別注のダウンジャケットも

カスタムオーダーができる事となりました。

カスタム内容としては

BEAMS PLUS別注のベスト、ジャケットには無かった

襟のボア仕様であったり、

ボディ素材のバリエーション展開となっています。

定番のインディゴデニムはもちろん

加工感が楽しめる硫化コードであったり

クラシックなアウトドアウェアを彷彿させるナイロンファブリック

豪華なオールレザーだったり・・・

名品であるダウンベスト&ジャケットを

様々な素材使いでカスタムのご提案をさせて頂きます。



7/31~開催スタート! REMI RELIEF CUSTOM ORDER EXHIBITION



画像はまだご用意できませんが

準備が整い次第、

こちらのブログで随時ご紹介させて頂けたらと思います。




JUNICHI YANAI




〈SPERRY TOPSIDER × BEAMS PLUS 別注 CVO SUEDEも予約スタート!〉




公式オンラインショップでは、2020FWの商品の一部が閲覧・予約出来るようになっております!