皆様こんにちは。
ビームス プラス 丸の内の落合です。
店舗が移転となり、自身初めてのブログとなります。
オープンイベントにご来店下さった皆様、ありがとうございました。
さて、11月も終盤に差し掛かり、朝晩は冷え込む時期がやって来ました。
今回はそんな今時期にピッタリの、弊社でキャンペーン中「アウターフェア」でのオススメ商品をご紹介致します!
最後まで目を通して下さると幸いです。
不朽の名作がかなりお得にお買い求め頂けます。


KAPTAIN SUNSHINE / Walker Coat LOVAT Gunclub Plaid Tweed
カラー:GUNCLUB PLAID
サイズ:36,38,40
価格:¥176,000(税込)
商品番号:38-19-0031-086
KAPTAIN SUNSHINE / Walker Coat Wool Cotton Hard Twill
カラー:DULL ORANGE/NAVY
サイズ:36,38,40
価格:¥110,000(税込)
商品番号:38-19-0032-086
KAPTAIN SUNSHINE / Traveller Coat
カラー:NAVY SOLID
サイズ:36,38,40
価格:¥121,000(税込)
商品番号:38-19-0033-086
━━━━━━━━━━━━━━━
こちらの系4品番が当店オススメの対象商品でございます。
早速商品を細かく見ていきましょう!
後ほどスタッフのスタイリングもご紹介致します。
BEAMS PLUS / ハリスツイード バルカラーコート
ツイードと言われてまず1番に想像されるのは〈HARRIS TWEED〉では無いでしょうか。
こちらは計4色展開。
100名品にもラインナップされるこちらのコートは、60年代のコートをベースに現代的にアップデートされた逸品。小ぶりな襟やラグランスリーブのディティールがクラシカルなアイテムです。

このようにチンストラップで襟を立てることが出来、使用しない際は身頃の内側に収納することが出来ます。
また、防風面では弊社ではよく用いられる〈小松マテーレ〉製の透湿・防風フィルムの「サイトスインナー」を備え、真冬も乗り越えられる一着となっております。
STAFF STYLING
ビームス 梅田から異動となりはや2ヶ月のstaff有本。当店のスタイルにもようやく慣れてきたようです。(と言ってもまだ私もまだ約7ヶ月の未熟者ですが…。)
当店らしくネイビーブレザーにグレートラウザーズのコーディネートからコートを羽織ったスタイル。このようなアメリカントラディショナルスタイルには抜群のハマリです。
小ぶりな襟である為、寝かせても立てても収まりがいいですが、オススメは襟腰を立てて襟は寝かせる動きのある着こなしです。
次は…最近足を怪我してしまったSTAFF坂本。
シューズ抜きのスタイリングをご紹介致します。新鮮です。
フェアアイルベストとの柄合わせも柄行をズラす事で奥行きのあるスタイリングになります。
茶靴を合わせている気持ちとの事でした。
他とは違う、ブリティッシュアメリカンを感じられるこちらの柄もオススメです。
いかがでしたでしょうか。
流行り廃りのないクラシック派の皆様には大変オススメなコートです。
それぞれコーディネートを想像しながらお決めいただければ宜しいかと思います。
私は秋冬のムードを感じさせる暖色のブラウン推しです。
KAPTAIN SUNSHINE / Walker Coat Traveller Coat
BEAMS PLUSの展開では、Walker Coat 3色、Traveller Coat1色の系4色です。
まずはWalker Coatから。
オーセンティックな立ち襟仕様。
小ぶりな襟がスタイリングの邪魔をしません。
ラグランスリーブかつ一枚袖ならではの袖の溜まり具合が美しく、エレガントなAラインシルエットがさらに引き立ちます。
裏地は総裏となり、防風面も申し分無し。
片側にはマガジンポケットが備えられ、手ぶら派の方には嬉しいディティールです。
続いてTraveller Coat。
同ブランドオリジナルファブリックである、高密度に織り上げたウール100%のダブルクロスメルトン生地を使用し、保温性と軽さを実現。重厚な見た目に反した軽いタッチと着心地が魅力的なアイテムです。
適度なハリコシを持ちながら、着用した際の肌なじみと滑らかさには驚かされます。

ボタン付きのセンターベント仕様。
ゆったりとしたシルエットが、ジャケットスタイルにもハマり良く着用頂けます。
こちらはチンストラップ仕様。襟はマフラー要らずの大振りな見え方です。

裏は袖裏のみ。ダブルフェイスであることから暖かさは保たれつつ軽さのある所以です。
袖裏はあるため袖通りの良さはストレスフリー。
早速私も着用してみました。
今回私は当店らしくコーデュロイのスポーツコートの上から羽織り、冬のアメリカントラディショナルスタイルを表現しました。
ツイードの中でも最高級なLOVAT MILLの生地をたっぷりと使ったこちらのコート。粗野な雰囲気の色柄の生地がモダンなシルエットに落とし込まれており、いいバランスです。
襟を立ててポケットに手を入れた時のシルエット。立体的な丸みを帯びたシルエットが何処かモダンで、羽織るだけで様になります。
STAFF坂本にはネイビーソリッドを着用して頂きました。

こちらの生地は打ち込みの強いウールコットンから成るキャバルリーツイルで、今季から初登場した生地です。
綾織の畝がハッキリと見え、生地特有の光沢感があるため綺麗な見え方になります。
生地の特性上、ハリとドレープ感がよりでやすくなり、エレガントなAラインシルエットのパターンとの相性が抜群です。
最後に我が師匠STAFF河野にTraveller Coatを着用して頂きました。
丸の内仲通りに面した位置に移転し、よりスーツムードが高まっている様子。

ジャケットの上からでも難なく着用することが出来、ドレスからカジュアルまで幅広いスタイルで活躍出来るシルエットです。
左右非対称のポケットワークが、洒落感を一角上げてくれます。
先程もご紹介した襟の仕様。
口元辺りまである襟を立てた際にはムードのある顔周りの印象になります。
マフラー要らずと言っても過言では無いかと思います。
いかがでしたでしょうか。
今回は今シーズンオススメのコートをご紹介致しました。
毎度の事ながら、かなりのボリュームとなってしまいました。最後までご覧頂き、ありがとうございました。
個人的に私は最後にご紹介したTraveller Coatを購入致しました。
ご参考になれば幸いです。
KOSEI OCHIAI
23AWアウターフェアは、11/26(日)までの開催しております。
お見逃しなく!
↓アウターフェア↓