ドンムットーネとの旅

小林 俊 2022.10.23

こんばんは小林です。



ドンムットーネこと

Brilla per il gustoの無藤と共に関西出張です。




もちろんYouTubeの撮影です。

関西でしか撮影できない貴重なシーンをしっかり収めてきましたよ。




えーと。はい。

決して観光してるわけじゃございません。




1日目はBrilla per il gustoのスーツを生産頂いている「RING JACKET」の工場へ。




パターンから縫製、仕上げまで、全ての工程を隈なく見せて頂きました。




しかもタイミングよく

Brilla per il gustoのジャケットを作っていました。

さすがドン。持ってます。




熟練の職人さんによる丁寧な仕事。

良く商品説明で聞く言葉ですが

パパパっと簡単にやっている様に見えて、物凄く難しい作業をしています。


このしつけの工程でも、キャリア十数年の職人さんがやっています。




最後のプレスは、10以上の工程があります。

量より質。

というRING JACKETのこだわりが垣間見れました。




しっかり編集してお届け致しますので、お楽しみお待ち下さいね。




2日目は関西各店を回り

恒例の辛口ファッションチェックをしてきました。



ビームス ハウス 神戸の岩本




黒澤




平間




松原


朝からキメッキメの4名。

見応えバッチリです。




続いて



ビームス ハウス 梅田の佐藤




荒牧




上田




梶谷。


ステキなスタイリングでドン

たじたじ。


是非お楽しみに。





まだまだ行きます。




ビームス ハウス なんばの大川




西


個性あふれるスタッフと

ドン流なんばパークスの魅力をお伝えしています。





まだ行きますよー


ビームス 梅田の乘松



家城



村上


突然のドン登場に焦るスタッフ。

しかし、アポなしでも本当に決まっています。






まだ行きました。

関西のオフィスにもアポなし突撃です。


オンライン担当の大内



教育チームの高見





2日にかけて繰り広げられた逃走劇。

お見逃しなく!





これから編集してお届け致します。


それではご覧頂きありがとうございました。